[20889]
Chanpon3の初期設定
投稿者:忍者 さん
2003-02-05 16:34:40
みなさんいつもお世話になっています。忍者です。昨年、夏に(9月)
CHANPON3 を手に入れ、98BIOS を書き込み、以下のような環境のPC-9821Ra に
搭載しようとしていますがうまくいきません。どるこむの過去ログ
に書かれた内容を読みつつ、色々実験したのですが・・・。うまくいきません。
最終的には、SCSIからMS-Windows2000 Pro起動したいのですが、とりあえず
MS-Windows2000 ProでSCSI認識させたいのです。今は、デバイスマネージャーでINI-A100U2Wで!が出てしまいます。
現在は・メモリチェック後、9821BIOSの表示は出てWin2k立ち上げています。(IDEのHDからです)
PC-9821Ra20/N30
CPU:デフォルト
MEM:96MB
SCSI HDD:QUANTUM ATLAS4550s 4.5GB (内蔵)
IDE:HDD:デフォルト(起動しています。) CD-ROM:デフォルト
OS :MS-Windows2000 Pro
ESC+HELP+9によるリソースの初期化を行いました。
その後PCIセットアップディスクで自動になってるのを確認しました。
LVD対応ターミネータ付きのケーブルを使用してます
その他はデフォルトとしています。
次の点でうまくいきません。
1.CHANPON3のジャンパーピンの設定をどのようにすればいいのか?またどのような
意味があるのか教えて下さい。
2.PCIセットアップディスクでどのように設定すればいいのか教えて下さい。
3. SCSI HDD:QUANTUM ATLAS4550s 4.5GB (内蔵)のジャンパーピンの設定をどのよう にすればいいのか?IDE:HDDで起動してSCSI HDDをつないでいるときのみの時と SCSI起動時の時の設定
ちなみにAT互換機で Win98 のでは、!は、出ていません。、そのまま使用できました。
-
Kame さん
2003-02-05 23:04:56
>今は、デバイスマネージャーでINI-A100U2Wで!が出てしまいます。
! が出ているメッセージの内容はどんな風になっているのでしょう?
また、他にどんなボードを挿しているかなど、もう少し情報がないとちょっと書き込み
しにくいです。あと、Windows2000にSP3を適用している場合には最新のドライバを準備
しているかどうかの確認も必要ですね。
>1.CHANPON3のジャンパーピンの設定をどのようにすればいいのか?またどのような
> 意味があるのか教えて下さい。
全部ボードの裏側にシルク印刷されてます。結構見落とし易いのでよく見てみましょう。
SCSIの部分だけ抜粋すると、下の通りです。
JP1:SE側(50pinコネクタ側)の自動終端、1-2ショートで有効、2-3ショートで無効
JP2:SCSI BIOSの有効/無効、1-2ショートで有効、2-3ショートで無効
(無効にすれば言うまでもなくCHANPON3から起動出来なくなります)
JP3:LVD側(68pinコネクタ側)の自動終端、1-2ショートで有効、2-3ショートで無効
JP4:SCSI部そのものの有効/無効、1-2ショートで有効、2-3ショートで無効
(無効にすればデバイスマネージャにSCSI部が出てこなくなります。)
>2.PCIセットアップディスクでどのように設定すればいいのか教えて下さい。
自動設定のままで良いです。CHANPON3だけしか起動可能なカードがない状態で「システム
ディスクをセットしてください」表示が出てESC+HELP+9を行っても直らない場合は、一度
SC-UPCI系のカードを挿してPow ON/OFFしてからCHANPON3に差し戻すと直ると思います。
(私の場合、実験の為にSC-U2PS、IOI-A100U2W、CHANPON3を頻繁に差し換えるので、よく
上記の状態に陥ります(^_^;; )
>3. SCSI HDD:QUANTUM ATLAS4550s 4.5GB (内蔵)のジャンパーピンの設定をどのようにすればいいのか?
IDを7以外(CHANPON3のID)にしておく事と、電源投入でスピンアップするようにして
おく事以外は特に無い筈です。
>IDE:HDDで起動してSCSI HDDをつないでいるときのみの時とSCSI起動時の時の設定
特にありませんが、IDEのHDDを接続したままでSCSIのHDDから起動したい、というのなら
使うOSがWin9xやDOSの場合はまりもさん作のDRVASN98を使うと楽ですね(フルSCSI環境
になる前は大変お世話になりました)。
-
忍者 さん
2003-02-07 10:36:30
>今は、デバイスマネージャーでINI-A100U2Wで!が出てしまいます。
! が出ているメッセージの内容はどんな風になっているのでしょう?
説明不足で申し訳ございません。 エラーメッセージは、このデバイスが開けません
(コード10)とでてしまいます。
また、他にどんなボードを挿しているかなど、もう少し情報がないとちょっと書き込み
しにくいです。
その他のボードは、抜いちゃいけないボードのみです。ほとんど初期設定です。
Chanponボードは、1番に(抜いちゃいけないボードのすぐ隣)さしてあります。
あと、Windows2000にSP3を適用している場合には最新のドライバを準備
しているかどうかの確認も必要ですね。
Windows2000SP3なので最新版のa100win2k.ziをダウンロードして
INI-a10xu2wを組み込みセットアップしましてが前回と同じ(コード10)
が出てしまいます。
JP1:SE側(50pinコネクタ側)の自動終端、1-2ショートで有効、2-3ショートで無効
有効に設定
JP2:SCSI BIOSの有効/無効、1-2ショートで有効、2-3ショートで無効
(無効にすれば言うまでもなくCHANPON3から起動出来なくなります)
今は、無効の設定にしてあります。
JP3:LVD側(68pinコネクタ側)の自動終端、1-2ショートで有効、2-3ショートで無効
有効設定
JP4:SCSI部そのものの有効/無効、1-2ショートで有効、2-3ショートで無効
(無効にすればデバイスマネージャにSCSI部が出てこなくなります。)
もちろん有効に設定してあります。
>2.PCIセットアップディスクでどのように設定すればいいのか教えて下さい。
自動設定の設定です。
>3. SCSI HDD:QUANTUM ATLAS4550s 4.5GB (内蔵)のジャンパーピンの設定をどのようにすればいいのか?
IDを7以外(CHANPON3のID)にしておく事
0番にしてあります。
電源投入でスピンアップするようにしておく事以外は特に無い筈です。
スピンアップの意味がわかりませんが他の機械でこのSCSI HDDを起動できることは、
試してあります。
その他今回もESC+HELP+9も試しましたが症状は、変わりません。
以上の設定にしましたが依然、前回のままです。
よろしくお願いします。
-
Kame さん
2003-02-07 23:36:43
>その他のボードは、抜いちゃいけないボードのみです。ほとんど初期設定です。
>Chanponボードは、1番に(抜いちゃいけないボードのすぐ隣)さしてあります。
他に何も挿してないとなると、別の98なAT互換機に挿すなりして同じ現象ならば
故障も考らえれそうですね。
>スピンアップの意味がわかりませんが他の機械でこのSCSI HDDを起動できることは、
>試してあります。
スピンアップ=HDDのモータを駆動させる、です。
SCSI HDDの場合、RAIDを構築するなどして多数のHDDを動かす事があります。この
場合電源投入直後に多数のHDDを同時に駆動させると電源に過剰な負荷かかり動作
が不安定になる事もあるので、この様な事が無いように最初はHDDのモータを駆動
させずにおいて(ジャンパの設定だとDisable Autosupin とかDelay Startがこれ
に該当します)、SCSIボード(RAIDボード)からスピンアップ命令を出してモータ
を回転させ始める事が出来ます(製品にも依りますが、SCSI ID毎に一台いちだい
スピンアップさせたり二台ずつスピンアップさせてやります)。
-
忍者 さん
2003-02-08 01:00:31
他の2台のAT互換機では、ドライバーも入り作動するのですが
どうやら故障ですね。
交換してくれるでしょうか???
どうもありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。