[2051]  5インチと3.5インチのコンバート
投稿者:Solomon さん   2000-02-15 01:36:38
いま9801Rx2(5インチX2)を持っていて、古い手元ディスクの3.5インチ化をしたいと思っているのですが、3.5インチの外付けドライブがなかなか手に入らない状況です。
そこで、Apシリーズなど3.5インチドライブのついたマシンを手に入れて、手元の5インチのドライブをバラして接続し、コンバートしようかと思っているのですが、このようなことはできるでしょうか?コネクタ形状とかを確認したわけではないので、不安です。
  1. きと さん   2000-02-15 02:01:59
    3.5インチの外付FDDを探す方が楽ですよ?(^^;
    中古屋やジャンク屋を根気良く探すと見つかります。ウチの職場にもいくつか中古在庫がありますし。
  2. Solomon さん   2000-02-15 02:09:50
    まあ、そうかもしれないですけど、ハードディスクなんかもあったほうがいいので、全体としては新しいマシンにしたほうがいいかな、と。中古ならそんなに高額でもないようですし。
  3. とんとんカンパニー さん   2000-02-15 02:59:18
    DS(5インチ)にVX(だったと思う)の3.5インチドライブを強引に付けてましたので、物によっては付くんだと思います。

  4. yotiyan さん   2000-02-15 06:41:33
    PC9801Rxは5インチFDD搭載機しかなく、マザーには5インチFDD用のコネクタしかないと思いますので
    Apの3.5インチを付けるのはピン数が違うので困難だと思います。
    余談ですがPC9801BX2には3.5インチ、5インチ両方のコネクタがマザーに付いていました。
    3.5インチの外付けFDDですと中古で2000円〜で売ってるのを見ます。
  5. SY さん   2000-02-15 07:55:57
    VMの頃に5吋を3.5吋に換装するキットがサードパーティから出てた気がします。物によっては付くと思います。(でもPCネットあたりでジャンク3.5ドライブ狩った方が速いかも、あるいは高くなるけど5吋外付け買ってA系マシンに付けるとか)
  6. YY さん   2000-02-15 09:19:03
    yahooオークションなどで探すと結構ありますよ 
  7. HIR さん   2000-02-15 14:36:49
    外付けドライヴって、そんなに手に入りませんか?家の近くのハードオフでは、毎週のように5インチもしくは3.5インチ外付け二連FDDが入るので、片っ端から買っていますが・・・。ちなみに、一台500円程度、ケーブルは300円程度です。内蔵FDD買うよりよっぽど安いです。
  8. HIR さん   2000-02-15 14:40:50
    他には、PC386GS、GE、486GR、GFシリーズに3.5インチと5インチを両方搭載したモデル(要するに、FDDを3台搭載したモデル)があるので、それを探してみるのも吉ですね。まあ、これらの機種の場合、FDDが簡単に取り外しできるようになっているので、3.5インチのマシンと5インチのマシンを購入し、FDDを入れ替えると言う手もあります(こうして作成した1ドライブ目が3.5インチ、2ドライブ目を5インチにしたマシンをXt13の外付けFDDとして使用中(笑))。これらの機種もハードオフによく入ります。
  9. TRISS さん   2000-02-15 17:31:00
    RXの 5インチ FDDには、信号線とは別に電源ケーブルがついていますが、
    Ap辺りのマシンについている 3.5インチ FDDは電源ケーブルと信号線が一緒になっていたと思います。流用するには、変換ケーブルを作らなければならないと思います。
    FDDについては、ここの常連のさいたさんのホームページが役立つと思います。
  10. さいた さん   2000-02-15 19:10:39
    内蔵3.5インチFDDが、1.44Mが使用できないタイプでしたら、5インチFDDの接続は割と楽です。ほとんどの場合、並列に接続してドライブ番号設定だけでOKです。
    内蔵FDDが1.44Mが使用できるタイプだと、かなり大変です。
    まぁ、PC−9801のBシリーズやPC−9821のBメイト、Xメイト以降でしたら、信号の変換ケーブルを作れば接続はできます。
    ただし、使用できる5インチFDDま型式が限定されます。
    (FD−1155D,FD−1157D,FD−1158D,FD−1159D以外の、アマチュアでの成功例は、聞いた事がありません)
    ただし、メーカー製品で他の型式のFDDを接続する製品もあるのですから、不可能では無いはずです。
    単に、困難(面倒)というだけでしょう。VFO回路とか…
    Aメイトでは、ファイルスロットに接続する以外に5インチFDDを内蔵した成功例を、見た事がありません。
  11. さいた さん   2000-02-15 19:28:08
    すみません、一部大事な事を記入漏れしてしまいました…
    内蔵3.5インチFDDが1.44Mが使用できない場合に、簡単に接続できるのは、
    「内蔵35インチFDDと相性の良い5インチFDDに限る」です。
    たとえば、内蔵3.5インチFDDがFD−1135Dに対してFD−1155Dとか…
    最低限、「VFOを内蔵している」という項目は揃える必要があります。
    また、5インチFDDは内部設定のジャンパピンがあるのが普通ですから、その設定もお忘れ無く。
  12. Xner-E さん   2000-02-15 19:28:58
    >Aメイトでは、ファイルスロットに接続する以外に5インチFDDを内蔵した成功例を、見た事がありません。

    As3/Ap3(3.5"モデルのみ)はファイルベイ5.25"FDDも正式対応品になっています。
  13. さいた さん   2000-02-15 20:56:17
    Ap3/As3は、よく知らないのですが…
    ファイルスロットとファイルベイは、排他使用つまり同時には使用できないのは分かります。
    同じ場所を使用しているのですから…
    で、出荷時には、ファイルベイとファイルスロット、どちらが標準なんでしょうか?
    なんだか、ファイルベイ→ファイルスロットの変更キットと、ファイルスロット→ファイルベイの変更キットの、両方があるみたいなんですが…
  14. WGZC さん   2000-02-15 21:24:33
    AS3/C8Wでしたらファイルベイ実装です。なんと言ってもATAPICDROMを内蔵していますから。因みにAs3/M2又はU2はファイルスロット実装です。Ap3も同じだと思いますが。
  15. TRISS さん   2000-02-15 21:28:18
    Ap3/As3の FDDモデルの U2,M2が標準でファイルスロットのモデル。
    CD-ROM搭載モデルの Ap3/C8W,Ap3C9W,As3/C8Wが標準でファイルベイのモデルです。
    前者で、ファイルベイを使いたい場合にファイルベイアダプタ PC-9821A3-E01を、
    後者で、ファイルスロットを使いたい場合にファイルスロットアダプタ PC-9821A3-E02を
    使います。