[20453]  Rv20で32Gオーバー
投稿者:buff さん   2002-11-29 22:36:55
Rv20のオンボードSCSIにAEC-7720Uを付けて32G以上のHD(ATA)を認識させようと
思っているのですが、なかなか上手くいかなくて困っています。もちろん
32Gクリップにすれば問題無く認識されます。

データドライブとして使用するつもりなのでBoot不可で全然問題ありません。
OSはWin98SEです。
  1. まりも さん   2002-11-30 01:30:46
    いちばんよいのは、PC/ATマシンでFDISK,FORMATして持ってくることです。
    それはできませんでしょうか?。
  2. buff さん   2002-11-30 21:30:47
    PC/ATマシンは持っていないので最終手段となりそうです。知人が持ってますので
    使わせてもらうことも出来ますが・・・。その場合はSCSI接続でのフォーマットですよね?

    出来れば98オンリーでやってみたいのですが無理でしょうか?
  3. まりも さん   2002-12-01 00:52:59
    PC/ATでは、SCSI接続にしてもIDEのままでも、どちらでも同じフォーマットがなされます(古いMS-DOS 6.2などは使わないこと)。

    やってみたことがないので、うまく行くかどうか分かりませんが、ダメで元々と思われるなら、PC-9821上のWindows98でこんな方法を試みて下さい。

    1. [システムのプロパティ][デバイスマネージャ]の[ディスクドライブ]のところにある当該ディスク装置の[リムーバブル]のチェックボックスに印を入れる。[ドライブレター]も適当に入れておく。
    2. Windows98を再起動してから、マイコンピュータに先ほどのドライブレターが現われたことを確認する。
    3. DOSプロンプト(注意:いわゆるDOS窓です)でFORMATを起動し、対象ドライブ(レター)をフォーマットする。または、マイコンピュータでそのドライブの右クリックによりプロパティを出して、フォーマットしてみる。
  4. いーとん さん   2002-12-01 17:18:21
    機種:V200/S5C3
    OS:Win98SE
    SCSI H/A:PC-9821X-B09
    SCSI-IDE:I-O DATA製
    HDD:ST360020A

    以上の環境で ACARD の AspiTool を使用する事で 60GB(実容量57GB)の単一確保が出来てます。
    ☆フォーマットはDOS窓から行いました。 <AspiTool でオーバーフローとか言って来ましたので(汗
    これで確保された領域はDOSからはアクセスできませんので Win98SE だけでの利用となります。

    関連過去ログ)
    http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_3/maniax/sled17228.html

    ACARD AspiTool)
    http://www.acard.com/eng/support/utility.html
  5. buff さん   2002-12-01 20:57:57
    まりもさん、いーとんさんありがとうございます。
    無事フォーマットして使えるようになりました。速度もDNES以上に出ていて
    非常に満足です(^^