[2]  初書き込み(^^;
投稿者:CN9A さん   2000-01-03 02:07:38
丁度できたばかりの掲示板なんですね
僕なんかが初書き込みして申し訳ないです(^^;;

質問なんですが、PC-9821Xa10/K8にアイオーのVGAカード(GA-968V4/PCI)を
つけようとしたのですが、なぜかうまくいきません・・
WIN95時はドライバのインストールしたあと、画面も表示できたのですが
DOSプロンプトを表示するとハングしてしまいます(フル画面の時以外でも)
で、WIN98SEに変えて挑戦したのですが、今度はドライバをインストールすると
WINDOWSが起動せず(^^;
Safeモードでデバイスの削除をしないと起動しないので、結局使用できず・・・

このVGAカードを使うときになにか気をつける点があるのでしょうか?
ちなみに、デバイスドライバはアイオーにあった最新版を使っています。
(といっても97年ものですが(^^;)

せっかくのVGAカードが腐っているのでなんとかしたいので
ご存知の方、どうかよろしくお願いします・・・
  1. Sat さん   2000-01-03 02:40:07
    自社製のCバス用SCSIカードとの相性が悪かったような・・・>968
  2. まりも さん   2000-01-03 06:54:19
     そういうことはあるかも…。○○setup.exeのようなものでディスプレイドライバをインストールするタイプのは、Windows98になって使えなくなってしまったものが結構あります。同社のGA-DRTV4/PCIなどもそうでした。改善要求しても対処してくれないみたいです。
  3. 毎黒仮節渡万 さん   2000-01-03 13:56:16
    VGA-BIOSが存在していて、SCSIのROMと重なるのだと記憶しています。
    しかもVGA-BIOSのアドレスが固定で、そのためずれてくれない
    SCSIボードとはバッティングしてしまうという仕様だと思いました。
  4. BlackBox さん   2000-01-03 15:00:02
    GA-968は自社製、他社製問わずCバスのSCSIボードと同時使用はできないようです
    同時につけると起動時に止まるので関係ないでしょう
  5. CN9A さん   2000-01-03 16:43:47
    なるほど・・・
    やはり動かすのが厳しそうですねぇ・・・(^^;
    とても参考になりました、ありがとうございます〜

    また、わからない事があったら質問させていただきますので、
    その時はよろしくお願いします。 m(__)m
  6. てんどん さん   2000-01-03 18:35:01
    GA-968は、メモリアドレスがSCSIボードのDC000-DFFFFの間で競合するので、SCSIボード側のメモリアドレスが変更可能ならばD4000あたりに変更すれば動作すると思います。
    また、Windows95のデバイスマネージャでは問題ありませんでしたが、Windows98ではVGAデバイスに!マークが付いた状態で動作しているのを確認しています。(Xa12/C8で確認)
  7. 草薙丸 さん   2000-01-03 19:51:09
    GA-968のBIOSを引っこ抜いてみるとうまくいくかも。うちはうまくいきましたが。
  8. まりも さん   2000-01-03 20:21:37
     いろいろ原因があるのですが、1)gasetupインストーラの問題(DDRAWの古いドライバを勝手に放り込む) 、2)CバスのSCSI I/Fと併用できない問題(これはROM空間ではなく、I/Oアドレス 0CCxhだったと聞いていますが違ったかな?)、の2つがあるようです。元発言には書いてないですが、実際にCバスのSCSIボードは使っていらっしゃるのでしょうか?>CN9A さん 1)の問題が根深くて、他のビデオカードでもWindows98で使えません。ただし、もともとWindows95で使用していてそのままWin98にアップグレードを掛ける場合は使用できます。
  9. BlackBox さん   2000-01-03 20:54:04
    GA-968のBIOSを引っこ抜いてみるとうちではうまくいきませんでした
    なぜだ?
  10. Xner-E さん   2000-01-03 21:43:30
    以前GA-968V2/PCIをXa9/C4(G8TTY)を使用していたことがあります。
    てんどんさんが仰っている通りこのボードはVGABIOSがメモリ空間DC000-DFFFF
    まで占有しているのでデフォルトでこのメモリ空間を使用しているCバスSCSI
    ボードとはそのままでは併用できません。
    SCSIボード側でROMアドレスをずらして初めて併用可能になります。
    私の場合はIFC-NN(非PnPモード)と併用していました。

    あとWin9x上でのインストール方法ですが、このボードの場合
    PCIVGADisplayAdapterを不明なデバイスで残して後から新規に
    ハードウェアウィザードでGA-968のドライバを登録する必要があります。
    (GASETUP.EXE等のインストールプログラムは無いです)

    ちなみに私の場合はWin95環境下では全く問題ありませんでしたが、
    Win98ではDOSプロンプト起動でハングアップ、CAPS/カナロックするだけで
    ハングアップするという致命的な不具合がありました(汗)
    なお、BIOSROMを引っこ抜いた場合はマシンが起動しなくなりました(爆)
  11. まりも さん   2000-01-03 22:16:02
     GA-968VのBIOS(98ではほぼ意味なさないが)は、PCIですからPnP動作すると思うのですが、VGAということで DC0000h〜にアドレスきめうちになってしまうのですか。PCIセットアップで DC0000〜CバスSCSI用に予約しても回避できないのですね。
    ところでアイオーデータのサイトを見ましたが、GA-968VとGA-Kit98の組は、Windows98対応に入っていなかったです。GA-DRTVx/PCIは入っていて、インストール方法が書かれていました。
    http://sc01.iodata.co.jp/windows/doc/W98-3A-01.pdf
  12. CN9A さん   2000-01-03 23:30:48
    >まりもさん

     えっと、うちの環境ではCバスのSCSIカードは使ってないです。
     PCIバスのSCSIカード(AHA-2920C)が入っています。
     厳密に言えば音源カードがWaveMasterなのでSCSIが付いているんですが
     現在は使用しない設定にしているので、問題はないと思います。

     以上、補足でした(^^;

  13. まりも さん   2000-01-04 14:55:14
     するとSCSI問題はとりあえずなしですね。ところでインストールしたドライバは、GA-Kit98のでしょうか、GA968VのはAT互換機用ですから、これを入れると動かないかDOS窓で使えないなど問題はあると思いますが。>Xner-E さん
  14. Xner-E さん   2000-01-04 21:58:37
    もちろんGA-KIT98(GA-DRx/PCI、GA-DRVx/PCI、GA-968Vx/PCIのPC-98用
    ドライバキット)の方を使用していますです。
  15. まりも さん   2000-01-05 00:27:02
     う〜む、やはりWin98対応でないということで仕方ないのか…