OLD Sled | INDEX | NEW Sled

初代PC-9821のCPUアクセラレータ  投稿者:YouKAWAI  投稿日:1998年11月28日 03時00分 

友人から初代PC-9821を借りているのですが、一応CPUはVIPERとか言うCyrix486-40MHzのものを、メモリは10MB載せてあるらしいのです。
そして、ものは試しにとWindows95をインストールしてみたのですが、やたら遅くて使いものになりません。HDBENCHもこんな感じです。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.560 ★ ★ ★
使用機種
Processor Cyrix/IBM 486 [Cyrix ID 0 step 0 Rev 0]
解像度 640x480 256色(8Bit)
Display [?]スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
Memory 11,676Kbyte
OS Windows 95 4.0 (Build: 950)
Date 1998/11/27 19:47

SCSI = NEC PC-9801-55/L/U/FA-02、PC-9801-92/PC-9821A-E10 (DMA Transfer Mode)
HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ

B = GENERIC NEC FLOPPY DISK
C = GENERIC NEC FLOPPY DISK
D = KONICA OMD-6020 Rev 3.04
E = NEC CD-ROM DRIVE 5 Rev

ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
102 6 216 237 24 89 3 0 113 129 77 A:10MB

しかし、いくら何でも、CPUはもう少し行くと思うのですが、何かこのCPU(or CPUアクセラレータ)に合うCPUキャッシュコントローラは無いものでしょうか?

  1. re: YouKAWAI さん 投稿日:1998年11月28日 03時03分
    補足です。
    あと何故かHDBENCHのCPU周波数測定では40MHzではなく10MHzと出てしまいます。
    HDBENCHの間違いなのか、それともホントに10MHzしか出ていないのか・・・?
    コレも分かる人はいらっしゃいますか?

  2.  
  3. re: デンドロビウム さん 投稿日:1998年11月28日 03時30分
    うーん・・・ちゃんとキャッシュコントローラは組み込まれてますか??CyrixのCPUだとこれがないとほとんど無意味らしいですよ。

  4.  
  5. re: YouKAWAI さん 投稿日:1998年11月28日 03時52分
    おっと、キャッシュコントローラーは組み込んでいませんと言うことを書き忘れました。(^_^;;
    申し訳ないです。

  6.  
  7. re: デンドロビウム さん 投稿日:1998年11月28日 04時04分
    VIPERってことはアセットコアの製品ですね??
    キャッシュコントローラ組み込んでやればずいぶんマシにはなると思います(まあ、486−40MHzですからサクサク、というわけにはいかないでしょうが)。

  8.  
  9. re: YouKAWAI さん 投稿日:1998年11月28日 04時15分
    アセットコアなはずです。
    が、借りてきたのは本体のみで、HDDの中にも入っていませんでした。
    アセットコアのHPにも見当たらなかったのですが、何処にあるのでしょうかねぇ・・・?
    (それにしても、チャットみたいですね(笑))

  10.  
  11. re: YouKAWAI さん 投稿日:1998年11月28日 04時33分
    アセットコアなはずです。
    が、借りてきたのは本体のみで、HDDの中にも入っていませんでした。
    アセットコアのHPにも見当たらなかったのですが、何処にあるのでしょうかねぇ・・・?
    (それにしても、チャットみたいですね(笑))

  12.  
  13. re: デンドロビウム さん 投稿日:1998年11月28日 04時51分
    うーん・・・HPに見当たらないとすると・・・打つ手なしか??
    相手がFDもってるならそれも借りるのが一番手っ取り早いでしょうね。

  14.  
  15. re: YouKAWAI さん 投稿日:1998年11月28日 05時14分
    FDで持っていればもらいますが、取りあえずは、同じ様な状況のPC(初代21+Cx486)を使っておられた方がHSBを奨めてくれたので、そちらを試してみます。
    その間に、持ち主にはFDを持っているか打診してみます。
    デンドロビウムさんレスありがとうございました。
    うまくいったら、こことウチの掲示板に報告しますね。
    http://w33.mtci.ne.jp/~you-k/

  16.  
  17. re: MYUKO さん 投稿日:1998年11月28日 07時46分
    Vectorにあるキャッシュコントローラは、使えるのかな?
    試してみてはどうでしょうか?
    http://www.vector.co.jp/

  18.  
  19. re: わし さん 投稿日:1998年11月28日 08時10分
    IO−DATAが売っていた物とは、別の物なのですか?

  20.  
  21. re: ENCHAN@As3 さん 投稿日:1998年11月28日 08時22分
    浮動小数点が386SX並なのもなんか変な気がするのですが^_^;
    もしかしてコプロ機能無しですか?^_^;;

    VEM486にもキャッシュコントロール機能があったような気がします。

  22.  
  23. re: MYUKO さん 投稿日:1998年11月28日 10時56分
    >VEM486にもキャッシュコントロール機能があったような気がします。

    そうでした。これが一番手っ取り早いですね。

  24.  
  25. re: 屋根より高い鯉のぼり さん 投稿日:1998年11月28日 11時05分
    綿多久市は、かつてこのマシンを使っておりまして、ドライバも持っております。
    メールで送りましょうか?

  26.  
  27. re: 屋根より高い鯉のぼり さん 投稿日:1998年11月28日 11時06分
    ご免なさい。1行目「綿多久市は」は「私は」の間違いです。すみません。

  28.  
  29. re: ENCHAN@DA さん 投稿日:1998年11月28日 13時53分
    ちなみにVEM486のキャッシュコントロール、DAにつけているEUD-Hで試して
    みましたがどうもうまくいきません^^;
    というわけで、付属のキャッシュコントローラ使ってます^^;

  30.  
  31. re: YouKAWAI さん 投稿日:1998年11月29日 00時02分
    Vectorからも色々めぼしいとものはDLしたのですが、他の友人からのアドバイスで、とりあえずCyrixCx486のCPUキャッシュコントローラー機能も付いている(笑)高速リブートソフト「HSB」を組み込んだ所、以下のようになりました。

    ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
    212 24 658 388 66 197 7 0 195 160 228 A:10MB

    一応CPUが前に比べだいぶ上がりました。(と言っても・・・・。(^_^;)
    いまだに、HDBENCHでCPUの周波数を計ると20MHzになるのはおかしいのですが・・。(前回は10MHzだったが。)

    しかし、ボクはこのCPUアクセラレータにキャッシュコントロールソフトが付属していなかったのか?と言うことが疑問なのです。友人に聞きたくても、忙しいらしく連絡も付かないし・・・。(と言うわけで、このCPUアクセラレータの詳細は「VIPERと言う名前」「CyrixCx486-40MHz」と言う以外分かりません。)
    もしかして、屋根より高い鯉のぼりさんのおっしゃるものがボクの求めている解答かもしれませんので、お手数をかけて申し訳ないですが送って頂けないでしょうか?<(_ _)>

  32.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software