OLD Sled | INDEX | NEW Sled

SC-98+SC-UPCI  投稿者:Nao  投稿日:1998年11月20日 08時44分 

題名の通り、IO-DATAのSCSIアダプタを、CバスとPCIバスに1枚ずつ
2枚用いる構成を行っています。そこで、同様の構成を用いていられる
方、良きアドバイスをお願いします。

<不具合状況>
 Win95では両アダプタは正常稼働するのですが、Win98ではSC-98の方
 がうまく認識されません。"!"マークが付くが資源の競合は起きていない
 様子です。(まだ、Win98は使い始めたところなのでビギナーです)。

 IO-DATAでは、PC-98上でのSCSIアダプタの2枚差しはサポート外との
 ことなので、どなたか、同様構成の方、アドバイスを下さい。

<機器構成>
本体: PC-9821 Xa7/C4(NEC)
 ・マザーボード:G8TTY, MMX166ODP換装, IDEは切り離し済み。
  ・増設フロッピーユニット搭載。
・メモリー96Mbyte, セカンドキャッシュ512Kbyte(IO-DATA製)。

SCS構成I: SC-UPCI(IO-DATA)
ID-0: DDRS34560UW(IBMの内蔵ウルトラワイドHD)
ID-1: UHDS-H2G (IO-DATAの外付けウルトラHD)
ID-2: CD-PX24 (IO-DATAのSCSI2-CD-ROM)

SC-98III(IO-DATA)
ID-5: ZIP (EPSONのZIP)
ID-6: GT-5000WINS (EPSONのSCNNAR)

その他: GA-PCDX4/98PCI (IO-DATAのViRGE/DXボード)
SXM-F (BUFFAKOのFMサウンドボード)

  1. re: えんどお さん 投稿日:1998年11月20日 23時55分
    SC-98III+SC-UPCIではありませんが、SC-98IIIPSB+SC-UPCIで使用してました。
    構成を見ますとSC-UPCIから起動されている様ですが、SC-98IIIのBIOSを切り離されている
    んですか?私がジャンパを外してBIOSを切り離した時、どうやってもDMAの速度しか出ません
    でしたが、PD,MO共に動作していました。資源の競合が起きていないとの事ですが、PCI
    セットアップディスクでSC-UPCIのBIOSアドレスをC000あたりにずらしてみてはどうでしょうか?
    私がアドバイスできるのはそのぐらいなのですが、よろしければ現在の資源割り当てを書いて
    頂ければ、レスしやすくなると思います。

  2.  
  3. re: Nao さん 投稿日:1998年11月22日 08時34分
    レス、ありがとうございます。ご指摘の通り、SC-UPCIを起動用の
    アダプタとして用いており、電源ON時のSCSIチェックもこちら側
    が有効です。なお、両アダプタのディップスイッチは初期設定の
    まま、PnPモードで認識させています。

    資源割り当ては、競合が無いことを認識しておりましたが、調べ
    てみて初めてWin95とWin98で、自動認識による設定がことなるこ
    とが判りました。しかし、この設定の違いにより、Win95では使用
    可能でWin98では使用不可能となる現象が起きるのでしょうか。

    ちなみに、各デバイスのドライバは調べた限りの最新版を用いて
    います。それではよろしくお願いします。

    <資源割り当て>
    書式[Windows: アダプタ: I/Oポート: IRQ: DMA: メモリ]

    [95: SC-98III: CCC0-CCC7: 03: 00: 000D0000-000D1FFF]
    [95: SC-UPCI: 6000-60FF: 09: 使用せず: 000DC000-0000DE9FF,
    20410000-204100FF, 20411000-204111FF]

    [98: SC-98III: CCD0-CCD7: 03: 03: 000D2000-000D3FFF]
    [98: SC-UPCI: 6000-60FF: 09: 使用せず: 000DC000-0000DE9FF,
    20410000-204100FF, 20411000-20411FFF]

  4.  
  5. re: えんどお さん 投稿日:1998年11月22日 17時08分
    えぇっ?リソースの取り方が違いますか?ハードウェアの設定は同じなんですよね?
    SC-98IIIの設定をいじっていないのであればWin95のリソースになっているはずです。
    何故かWin98のリソースはSC-98IIIに隠し?で設定可能な「2枚目」で使用する為の設定になってい
    ます。なぜWin98上でだけこうなるかは分かりませんが、不思議ですねぇ?
    SC-98III上にあるジャンパーを抜けばBIOSを切り離し2枚目として使用できるハズですがDMA転送
    のスピードになります。Naoさんが繋げておられる機器はZIPとスキャナなのでDMAでもそんなに
    問題は無いと思いますが・・・。
    2枚目として使用する場合、I/OアドレスがCCD0〜になる事にご注意ください。
    で、結局解決方法としてはWin95/98とも2枚目の設定、つまりジャンパーを抜いた設定にすれば良い
    と思われます。その際、Win95の設定のI/OアドレスがCCD0-CCD7になる事をご確認ください。
    I-O DATAも98で2枚のSCSIボードは保証していないのでI-Oにも聞けないのは大変でしょうが、
    頑張って設定してください。

  6.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software