OLD Sled | INDEX | NEW Sled

住友金属の「MGA98_3D」  投稿者:MYUKO  投稿日:1998年11月16日 21時34分 

昨日ジャンクで拾った、住友金属の「MGA98_3D」と言うA−MATEローカルバスGAの
事で、質問があります。
実はこのGAには、残念な事にWin95のドライバーが存在しません。
もちろん、その事は承知の上での購入なのですが、最近A-MATEr'sの掲示板で、
「MGA98_3DH+win95ドライバー付属」という形でフリマーで売られていたと、
情報がありまして(ドライバーは個人で書いたらしい)もしWin95上で使用できるなら
私の奴も!と思いここにカキコしているしだいです。
で、質問なんですが、この「MGA98_3D」をWin95で使用した事がある、もしくは
使用方法を知っている、って方はおられますでしょうか?
また、上記の「MGA98_3DH+win95ドライバー付属」と言う物を売りに出された本人、及び
それを購入された方は、おられますでしょうか?(どるこむに)
なにぶん古い製品ですので、情報が少ないかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

因みに当時のラインナップ

MGA98_3DH 198000円
MGA98_3D 178000円
MGA98_W3 128000円
MGA98_W2 98000円

チップ MatroxのTITAN
VRAM 3MB(W2は2MB)
Zバッファ 2MB(3DH及び3D)


  1. re: 毎黒仮節渡万 さん 投稿日:1998年11月17日 01時12分
     MGA-98-3Dを持っています。Win95が出てからしばらくして、私の元に里親に出されたものです(笑)。

     Win95ドライバは存在しないと断言しておきます。ただし、私はWin95β2 + GA-1280ALでしか
    試したことはないのですが、Win3.1の時と全く同じようにsystem.iniにドライバを書き込めば、
    使える可能性があります。

     他には…WindowsNTでDOS/V用のドライバを使うことですが、なんか問題があったやうな。

     Win95だけでもドライバを出してほしかったな…。頼りにならん、住友金属め。

  2.  
  3. re: a-taro さん 投稿日:1998年11月17日 11時29分
    これはひょっとして、某地図屋にあったものでしょうか?(S/N0009)
    だとしたらとうとうジャンクになってしまったのでしょうか・・・う〜む。

    昔のOh!PC誌上にメーカーインタビューで(ドライバを作るために)現在技術者を
    チップメーカーに派遣中とあったのですが結局出ませんでしたね(笑)

    現在ではこういうボードを過去に販売していたという痕跡すら住友金属のHPには
    ありませんし。(←この事実を抹殺したがっているのかも)

    ゴメンナサイ、ゴミでした。

  4.  
  5. re: えんどお さん 投稿日:1998年11月17日 12時48分
    毎黒仮節渡万さんへ
    あれっ?ローカルバスのボードもNTのDOS/V用ドライバが使えるのですか?
    いや、つっこみとかで無く、MATROXのボードがメモリマップされているNT環境で
    使えるならばこれからWindows2000になっても利用可能だといいなあ、という興味からです。
    ローカルバスのGAは、98専用でリファレンスドライバ自体使用不可だと思っているんですが
    もしNT環境でチップメーカーのリファレンスドライバが使えれば、WSP-Lとか、MGA-3Dとかが
    まだまだ使えるのでは?と思います。

  6.  
  7. re: MYUKO さん 投稿日:1998年11月17日 20時48分
    どうやら、MGA-98をWIN95で使用するのは、かなり厳しいようですね(^^;
    残念です。
    あの、WSP−LでさえWin95ドライバーがあるのに・・・

    誰かドライバー作ってくれ〜(魂の叫び)

  8.  
  9. re: SSI さん 投稿日:1998年11月17日 22時40分
    あの「WSP−L」ユーザーです(笑)。Apに使用。
    Tgui9680より早かったのには笑ってしまいました。
    これでリフレッシュノートが変更できればなぁ。

  10.  
  11. re: えんどお さん 投稿日:1998年11月18日 02時14分
    わたしも「WSP−L」ユーザーだったです。使っていないだけでボードは丁寧に放置されて
    ます。一応メモリが2Mなのですが、発色とリフレッシュレートの関係で、お蔵入りしてます。
    Win98でWin95のドライバ使うとウインドウを書き換える度に黒い点々が出まくり(カビの様)で
    実用に耐えませんでした。Win95のDirectX2対応ゲームならばそこそこでしたが、Direct3Dの
    ゲームなどではコマ送り状態でした。
    結局E11とPW928GLBという組み合わせになっています。

  12.  
  13. re: 毎黒仮節渡万 さん 投稿日:1998年11月18日 03時36分
     ローカルバスはVL-Busとほぼ同等なので、VLで同じチップのドライバなら
    使える可能性があるはずでし。

  14.  
  15. re: Thisman さん 投稿日:1998年11月18日 15時57分
    >結局E11とPW928GLBという組み合わせになっています。
     あれ?
     コレ2種ともLBボ−ドだったと思いますが、2枚差しですか?(^^;

  16.  
  17. re: えんどお さん 投稿日:1998年11月19日 10時22分
    Thismanさんへ
    ええ、2枚挿しです。一時は3枚挿し(E11,928GLB,GA-1024A)もやってました。
    また、余談ですが、ゲーム基板のDARIUSを遊ぶ為にキャプチャーボード3枚挿しもやってました。
    もちろんゲーム基板からの出力3つを全てRGBからS端子に変換して入力していました。
    (I-OのGV-98X,CanopusPowerCapture,NEC PC-9821A-E08)

    毎黒仮節渡万さんへ
    もし使えるならWindows2000になってカノープスがLB用のドライバを出さなくても使える可能性
    があるという事になりますね。って、多分A-MATEユーザーがNT4.0の時と同じ様にドライバ作って
    くれとカノープスにお願いする様になると思いますが。いや、それを察してA-MATE用のドライバを
    作ってくれていたりしたら良いのですが・・・・。

  18.  
  19. re: まぁくん さん 投稿日:1998年11月19日 11時24分
    : (I-OのGV-98X,CanopusPowerCapture,NEC PC-9821A-E08)
    このNEC PC-9821A-E08(ローカルバス用キャプチャーボード)を
    ジャンク品で購入したんですがまだ使えてなかったりします。(^^;

    一応、http://picrobo.pc98.nec.co.jp/product/では
    Win95/98で使用可能となってるんですが…ドライバは何処〜(泣)

  20.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software