ターミネーターについて質問します。
普通は最終機器にとりつけるものなのでしょうが、オス、メスを
間違えて買ってきたので交換までの間1週間ほどなしで使っていました。
普通に使えるので驚き!!ターミネーターってないとどのような不都合が
起きるのでしょうか??PC9821V200/M7C
- re: Delta_T さん
投稿日:1998年10月20日 04時56分
ターミネータがなくてもたいていは使えます
ただし、デバイス数が増えてきたり ケーブルが長くなったりすると トラブルが発生するようになります
具体的には IDサーチで止まったり デバイスを認識しなかったり Win起動中に固まったり・・・・・・・・・・・・
どの段階でどのエラーが出るかはそのマシン構成次第のように思います
SCSIIにはパリティー機能があってデータ化けを防いでいるようですが
ターミネータがないと信号が反射してしまって信頼度が落ちると思います
そもそもSCSIIホストアダプタからはターミネータが正常に繋がっているか検知することは出来ないので 全く起動しないなんて事はないですが
- re: Pico−Chan さん
投稿日:1998年10月20日 07時35分
HDD+スキャナでSCSI2で使っていた時のことですが、スキャナのスイッチでターミネータON設定していました。スキャナは電源をONしない時が大半でしたが、別に何事も起こりませんでした。
ところが、HDDをUltra−SCSIに替えたところ、BIOS認識画面で何かエラーが出て全く使えなくなったのです。
どるこむの皆さんに助けを求めたところ、スキャナのスキャナの電源をONにしないとターミネータは有効にならないようでしたので、しっかりした外付けのターミネータを買ってきて取り付けました。その結果、良好に動作しています。
SCSIのスピードが上がるほど、おろそかに出来ないようです。