OLD Sled | INDEX | NEW Sled

ビデオチップの冷却  投稿者:CKK  投稿日:1998年10月01日 11時07分 

ビデオチップの冷却というのは、どのぐらいのチップからやらなければいけないのでしょうか? 最近のチップであるi740やRIVA128でも、ヒートシンクの付いているものとついていない物がありますね。
いや、三世代ぐらい昔の物(Vision968やMGA-2064など)だって、連続稼働させるとかなり熱くなります。あのようなチップも、超長期的にみて、ヒートシンク等の冷却手段を講じたほうがいいと思うのですが、これは神経質になりすぎでしょうか?

もちろん、特に冷却をしなくても安定動作しています。しかしPCといえば熱の問題がつきまといますし、どうも気になりますので。
なお安定動作が信条ですので、MCLK等を設定するつもりはありません。

  1. re: おさ坊 さん 投稿日:1998年10月01日 11時46分
    しっかりしたメーカの製品で動作保証のある機器で使用する場合は、ヒートシンクが付いてなくてもメーカがその状態で動作を保証しているわけですからあえて付ける必要はないと思います。確かに連続動作させるとチップ自体かなり熱くなりますがLSI等のICの一般的な定格動作温度は〜70℃ですので、手で触れる程度の温度であれば問題ありません。ただ最近のチップはより高性能になってきて(CPUがたどった歴史のように)発熱量も上がっているのだと思います。その場合同じチップを使用した場合ヒートシンク等を付けたメーカの方がより安定度を追求していて安心だと考えられます。(希に見栄えだけで付けているようなものも見受けられますが。)
    ちなみに私はカッコ良さにつられGA−RUSHに1個300程度のヒートシンクをぺたぺた貼り付けていますが。(^^;)

  2.  
  3. re: YAN さん 投稿日:1998年10月01日 23時36分
    当然行った方がいいと思います。私もボードにうす型ファンをつけています。効果があったのはクロックアップさせたときで、付けないときよりもよりアップさせることができました。しかし改造をしないのでしたら特に問題はないでしょうが、寿命などの面からもできる限りつけるのが望ましいと思います。

  4.  
  5. re: CKK さん 投稿日:1998年10月02日 01時32分
    微妙ですね。気分の問題もあるかも? 
    968とMGA-2064には98が動いている限り働いてもらわにゃならんので、取りあえずヒートシンクを付けてみます。

  6.  
  7. re: あさし さん 投稿日:1998年10月02日 12時30分
    私はアイ・オーのGA-PGDX4/98PCIを使っていますが、どういうわけか使っている間に画面上に
    ゴミが出るようになりました。(HD変えたりMMX化などで筐体内の発熱量が増えたからか?)
    返品するのも面倒くさいので試しにチップに小型のファンを付けたら、安定して動作するよう
    になりました。

  8.  
  9. re: CKK さん 投稿日:1998年10月02日 16時03分
    そう、ちょっといじったPCは熱の固まりですし、幾つかのパーツは考えたくないほど熱を出すし・・・。

  10.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software