すみません、質問させて頂きます。
HK6に付いているK6−2−300Mhzですがベースクロックを80Mhzで使ってみたいと思うのですが、その際に何か問題はないでしょうか。
現在、66*4.5=300で使っていますが、80*4=320くらいでと思い・・・
PCIバスにはSC−UPCI使用。
300超えると、電圧を2.3V(すぐ下HKさん参照)くらいが良いみたいですが、HK6下駄上にPL−Plusで電圧調節というのは出来るのでしょうか。Xa9にすでに内臓HDが2台入っています。
Xa7/9/10で、HK6−MD300を80Mhz化(ピンはね)し安定動作している方、是非コメントをください。
- re: みくりひ さん
投稿日:1998年09月24日 03時30分
HK6−MD300ではないですが、K6−266を80X4.5=360MHz駆動しています。
(Xa10/K8、PK−686P125下駄+MCUK−S(改)使用)
とりあえず電圧2.3Vで、CPU温度は31度以下(水冷ペルチェクーラー使用)で、安定動作しています。
基本的には、冷却さえしっかりやれば大丈夫だとは思いますが。
ベースクロックを上げた場合、CPU以前にM/BやSIMM、2ndキャッシュがついて来ない場合があります。
とくに2ndキャッシュは問題になる場合が多いようです。
私は、2ndキャッシュとチップセットにヒートシンクを付けています。
PCIに関しては、WildCat機では非同期33MHz固定なので、問題はないはずです。
技術的には、「クロックチップ足上げ」よりも「原発交換」の方が、リスクが少なく、かつ応用が効く(80MHzで問題がでれば、少しクロックを下げれば良いし、逆にもっと上げることも可能)と思うので、こちらを奨めますけどね。
それと、
>HK6下駄上にPL−Plusで電圧調節
が可能かどうかは解りませんが、もしできるとしても、エレガントじゃないですね。
HK6下駄を改造して(たとえば、電圧制御用の抵抗を適当な物に取り替えて)、任意の電圧に設定、と云うのはできないのでしょうか?
- re: ぱん さん
投稿日:1998年09月24日 09時56分
みくりひさん、お返事ありがとうございます。
K6−266を80X4.5=360MHz・・・凄いですね。ちょっと驚きました。
水冷ペルチェクーラー使用・・・これの効果が大きいようですね。もしかして自作品でしょうか。
>原発交換
その方法となる情報を知っていましたら是非紹介していただけないでしょうか。よろしくお願いします。チャレンジ出来るようであれば挑戦してみたいのです。
2ndキャッシュは一時期80で使っていてOKでしたので大丈夫だと思います。その前に付ける隙間が問題ですが。
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1998年09月24日 13時04分
>原発交換
俗に原発乗っ取りとも呼ばれる方法ですね。
98ではマザーボード上の「14.318MHz」と書かれた水晶がベースクロックを発生させています。この14.318MHzの水晶を高クロックのものに取り替えてやるとベースクロックが上がるわけです(例えば水晶のクロックを1.2倍のものと取り替えてやればベースクロックも1.2倍の80MHzになります)。21.5MHz付近の水晶なら夢のベース100MHzが実現できるわけですね(それ以前にマザーがついてこないでしょうけど)。
Xv13/W16でベース106MHzとかいうのを見たことがあります。あとXa13でベース220MHzという化け物マシンも・・・(K6をオーバークロックさせて880MHzというとんでもないクロックで稼動させていたようです)。
- re: TOMU さん
投稿日:1998年09月24日 13時46分
原発乗っ取りは、www.bekkoame.or.jp/~m.hiroshi/さんのHPに詳しく書かれています。
こちらを参照して下さい。
私も、上記のHPを参考して原発乗っ取りを行いました。
- re: ぱん さん
投稿日:1998年09月24日 23時32分
デンドロビウムさん、TOMUさん貴重なレスありがとうございます。
デンドロビウムさんの話を聞いただけでは、水晶を交換すれば良いだけに思われるのですが、水晶を変えるだけでもクロックは変化するという事でしょうか。
TOMUさんから紹介して頂いたHPの交換方法は水晶以外も手を付けていますよね?・・・?水晶交換だけ(足あげなし)でもクロック変化するのですか?と、言う疑問が現れました。
- re: みくりひ さん
投稿日:1998年09月25日 00時29分
WildCat機の場合、水晶を交換しただけでは、Timer関係が狂ったり、FDDにアクセス出来なくなったりします。
ですから、クロックチップ(SC464AYB)がM/Bに戻している「14.318MHz」を、別途M/Bに供給してやる必要があります。
- re: KH さん
投稿日:1998年09月25日 00時30分
ラジオでもトランシーバーでもクォーツ時計もそうですが、水晶発信子で基本となる「ブルブル」を作ってそれを電気回路やらICやらで必要な周波数に変えているわけです。一番の大元をUPすれば当然それ以降もUPすることになるわけでしょう。あってますか?これで。
- re: Beth さん
投稿日:1998年09月25日 07時53分
KHさん、まさに、その通りです。