OLD Sled | INDEX | NEW Sled

ST32550WD[BARACUDA]について  投稿者:KOU  投稿日:1998年09月06日 11時36分 

昨日「a・amp」というお店で、SEAGATE製2.5G-SCSI-68pinハードディスク
ST32550WD[BARACUDA]の新品未開封品を9,800円で購入しました。

どうもこのハードディスクは曲者でAHA-2940U2WとFirePort40(Symbios SYM53C875)の
両ボードで全く認識しませんでした。
実際はこのハードディスクにケーブルを取り付けると全てのSCSI機器が認識しないという
症状が有り、この症状は以前IBMのハードディスクが壊れたときにも見られたので、
もしかすると壊れている可能性も有ります。<-でも保証無しなので交換できません。

自分では失敗したかなと思って諦めてはいるのですが、何か知っている方がいたら
ご教授お願いします。尚、SEAGATEで情報はある程度集めました。

後、昨日の秋葉原情報ですが、sofmapのネットワールドにIBM製のPenPro用増設CPUキットが
18,800円で売っていました。VRMとL2-CACHEが256KBのPenPro200MHzが付属しているようです。
Rv20ユーザ向けですね。また、Xa/W用512KのL2-CACHEは3,000円です。

DOSパラ正面のT-ZONEではメルコのPERMADIA2-4M版が9,800円でした。

a・ampではPC-586MV+17インチモニタが17,000円でした。
スペックはP54C-60MHz、8M、340MHD、4倍速CD-ROM、3.5インチx1、C-BUSx3、26互換音源内蔵です。

  1. re: YU−JI さん 投稿日:1998年09月06日 14時21分
    一応情報だけでも・・・(^^;http://www.seagate.com/support/disc/specs/st32550w.shtml
    型番は「W」ですが、「WD」の違いは『KOU』さんは解かっていると思いますので参考程度に見てください。

  2.  
  3. re: YU−JI さん 投稿日:1998年09月06日 14時24分
    ありゃ、情報を持っていたのですね・・・(^^;;。御免なさい、良く見てませんでした。

  4.  
  5. re: Hatazou さん 投稿日:1998年09月06日 14時35分
    そのHDDはディファレンシャルWIDEですね。
    通常のシングルエンドの物と違うので認識させて使用するには対応した
    ホストアダプタが必要で、ぷらっとほーむで売ってはいますが3,4万位はします。
    それからシングルエンド用の機器とディファレンシャル用の機器は絶対に
    接続してはいけない事になっていて、最悪の場合は破損につながるので
    絶対に止めましょう。
    ちなみにSeagateのHDDは末尾のアルファベットでN、W、WD、WCと別れていて
    Nは50PinのNarrow(普通よく見るもの)、Wは68PinのWIDE(シングルエンド)
    WDは68PinのWIDE(ディファレンシャル)、WCは80PinのSCA(ワークステーション用)
    となっています。

  6.  
  7. re: ファルル さん 投稿日:1998年09月06日 16時30分
    ファルルともうします。ディファレンシャルなHDD は構造上ケーブル長がずっと
    延ばせるのがメリットでどちらかといえばSunに代表されるUNIX/WSやサーバー向
    けとのことです。

    80PinのSCAタイプは秋葉などで変換コネクターを買って68pin/50pin に変換でき
    ますが、ディファレンシャルはどうにもならないみたいです。AT互換機向けにAd
    aptec から専用のHAが発売されていますがPC-9821 向けにはでていないみたいで
    すね。

    FALRU FROM YOKOHAM CITY

  8.  
  9. re: Topika さん 投稿日:1998年09月06日 18時18分
    Topikaと申します。

    ディファレンシャル機器ですが、一般に売っているSCSI I/Fでも、Ultra2SCSI物には
    対応しているのもあります。もともとU2SCSIもディファレンシャルの一種ですので・・・。

    Adaptecはダメのようですが、IOI Technology (Abaptek)の「IOI-4206LVD」は
    「Backward compatible with Single-Ended or High-Power Differential Devices」
    と書いてあるので、OKみたいです。これなら2万チョイくらい?

    ・・・よく考えたら98で使えないですね、これ(^^;

  10.  
  11. re: YU−JI さん 投稿日:1998年09月06日 19時48分
    hatazou』さんと『Topika』さんへ・・・
    自分も先ほど知ったのですが、Adaptecの「AHA−2940U2W」のインストールガイドには『Ultra/Ultra Wide SCSI機器とUltra2の混在使用でも動作レベル(転送の事)が低下するが使える』様な事が書かれていますよ(久々にマニュアルを読んだなぁ・・・(^^;)。あと、その逆の使用出来る様な事も書かれています。しかし、『Ultra/Ultra Widi』と『Ultra2』を分けて使う事を勧めていますね。おそらく『KOU』さんはその事を知っておられると思います。そうでないと「AHA−2940U2W」を使わないですから・・・(^^;だけど、こいつ(U2W)は98には使えないと思いましたが・・・(^^;;。

  12.  
  13. re: Topika さん 投稿日:1998年09月06日 20時33分
    ええと、AdaptecのU2SCSI I/Fの場合、コントローラーが2チャネルあるから可能なんです。
    混在させる場合でも、1本のケーブル上での混在はダメなのでは。

    上のIOI Technology「IOI-4206LVD」は、1チャネルカードなので、混在は不可です。

    「普通のSCSI2/Ultra/UltraWide(SingleEnd)」と「ディファレンシャルSCSI(HVD)」
    と「Ultra2SCSI(LVD)」は、信号のプロトコルも供給電圧も違うので、混在させると
    本当に煙を噴く可能性があります(^^; 「Ultra2 = Differential」ではありません。

  14.  
  15. re: KOU さん 投稿日:1998年09月06日 20時58分
    YU−JIさん、Hatazouさん、ファルルさん、Topikaさんありがとうございました。

    使っている機種は98じゃないです。内容的にはハードディスクのことだったんで、ここで質問させて
    頂いたんですが、やっぱAT互換機だとまずいかな・・・。98シリーズは10台以上購入しているのですが、
    最後のRv20デュアルを売却した際に資産は全て処分したので今更買いなおす気は無いです。

    ちなみに使用しているマザーはASUS製のP2B-S(440BX+オンボードAHA-2940U2W)です。
    関係無いですが2ヶ月で既に8回BIOSを書き換えています。<−多すぎ

    ST32550WD[BARACUDA]ですが、購入するときにディファレンシャルと注意書きはされていたんですが
    最強(?)のAHA-2940U2Wだったら大丈夫かなと思っていたんですが、甘くは無いようですね・・・。
    ちなみに、オンボードのAHA-2940U2Wは3種類有るコネクタを全て同時に使えます。また、マニュアルに
    よるとUltra2の68pinにSE(Single-Ended)のSCSI機器を付けても使えると書かれていました。

    一応、Ultra2SCSIのLVD(Low-Voltage-Differential)もディファレンシャルの発展系ですが、やっぱ
    駄目みたいです。こうなったらさっさと売ってダメージを少なくするか、対応のSCSIカードを買って
    泥沼にはまるかどちらかですね。
    とりあえず9.1Gで29,800円のBARACUDA(ディファレンシャル)を買わなかっただけでも良しとするか・・・。

  16.  
  17. re: NaO さん 投稿日:1998年09月06日 22時07分
    >a・ampではPC-586MV+17インチモニタが17,000円でした。
    >スペックはP54C-60MHz、8M、340MHD、4倍速CD-ROM、3.5インチx1、C-BUSx3、26互換音源内蔵です。
    ぴくっ、これは、むちゃくちゃお買い得。でも店の場所知らないし。

  18.  
  19. re: YU−JI さん 投稿日:1998年09月06日 22時59分
    『KOU』さん、秋にI・OデータからUltra2対応のSCSIボードが出るそうです(I・Oデータの営業さんに聞いた話)。¥19800−(税別)でだすそうですよ。

    『Topika』さんへ・・・
    自分の書き方がいけなかったですね・・・(^^;;。『Ultra2=differential』って事は知ってます。インストールガイドを見た時の、そのままの書き方をしてしまったので、御免なさいね。もうチョット書き方に注意すれば良かったですね・・・(^^;

  20.  
  21. re: インムン さん 投稿日:1998年09月07日 01時37分
    たしか、AdaptecのdifferentialはAHA−X941W(UW)とか最後に
    1が付いていたような気がします。
    役に立たんなぁ、この情報。

  22.  
  23. re: YU−JI さん 投稿日:1998年09月07日 02時30分
    『インムン』さんへ・・・
    多分、『インムン』さんが言っている物は『AHA−2944』(情報はここ
    ftp://ftp.adaptec.com/pub/BBS/literature/2944uwig.pdf)
    の事では?違っていたらスミマセンね。

  24.  
  25. re: YU−JI さん 投稿日:1998年09月07日 02時46分
    『KOU』さん、ST−32550WDは「SCSI−2」規格(情報はココhttp://www.seagate.com/support/disc/iguides/scsilist.shtmlのST−32550のpdfの所の30ページ以降を見てください)みたいですよ。もしかしたら転送速度を変えてみては如何でしょうか?

  26.  
  27. re: Topika さん 投稿日:1998年09月07日 13時37分
    あうあう、ですから、「SCSI2 Differential」はHigh-Voltage-Differential、「Ultra2 SCSI」はLow-Voltage-Differential、
    要するに「方式が同じでも電圧が違う」ので、AdaptecのAHA-2940U2WにSCSI2 Differentialは繋がりません。

    AdaptecでSCSI2 Differentialが繋がるやつは、上に書かれているAHA-2944です。
    IOIのは「HVDも対応」と書いてあるので(たぶん)OKなんです。

  28.  
  29. re: インムン さん 投稿日:1998年09月07日 23時31分
    >多分、『インムン』さんが言っている物は『AHA−2944』
    そう、”4”だったのか。
    Q.ちなみに、Xt13にオンボードのAIC−7870はWide(SCSI-2の)
    にも対応してるのに、何でコネクタ無いの?

    A.ほかのボードで出してるから。

    あこぎするよな〜。

  30.  
  31. re: えんどお さん 投稿日:1998年09月08日 00時49分
    私も98ユーザーですが、IOI-4206LVDを買ってきてBIOS-ROMの中身を消去してPC9821Xa20
    で使用しています。Windows98にはSymbiosのドライバが標準ではいっているのでBIOSが無
    くてもIBMのDCAS34330とDCAS32160を接続してデータ用として使用出来ます。ただし、ここ
    で問題があります。Xa20では動作しましたがV7やXa7e,Xa12などの「本当」にPCI2.0のマシ
    ンでは動作しませんでした。IOI-4206LVDの搭載されている53C895の制約なのかもしれませ
    んが・・・
    えっ、BIOSの消去の仕方?それは、むにゃむにゃ・・ちょっと言えません。ごめんなさい。
    と、とりあえず今度LVDのドライブを入手したら速度に関してテストしてみます。

  32.  
  33. re: YU−JI さん 投稿日:1998年09月08日 01時10分
    『Topika』さんへ・・・
    やっと意味が解かりました。自分がちゃんと『Topika』さんのカキコを読んでいませんでした。スミマセンでしたm(_ _)m。解かっていなかったですね・・・(ToT)

  34.  
  35. re: Topika さん 投稿日:1998年09月08日 21時02分
    実際にものが壊れる危険性があることなので、しつこく書いてしまいましたが、お気になさらず・・・・。

    まあ普通、DifferentialなSCSIを見ることはまず無いとは思いますが。
    ケーブル長25mまでいけるので、うるさいBarracudaを隣の部屋に置けるのがメリット?(^^;

  36.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software