OLD Sled | INDEX | NEW Sled

neccdX.sysについて  投稿者:はぎ  投稿日:1998年08月29日 17時38分 

neccda〜h.sysというものがインストールされてますが、いろいろ試してはみましたが具体的にどのドライバがどのメーカーに対応しているのかいまいち分かりません。お分かりの方教えていただけないでしょうか?

  1. re: 中河 雅史 さん 投稿日:1998年08月29日 19時21分
    バイナリーで中身がのぞけるファイらー(例えばWINFDなど)で中身を除けばみれます。(ちなみにミツミとかソニーのある機種対応−>型番まで確認できます。)ただ松下寿等のように書いてある場合はそこのメーカーのしか使えないと思って下さい。

  2.  
  3. re: 中河 雅史 さん 投稿日:1998年08月29日 19時23分
    註:一部内容がみれないのもあります。(要は型番とかがバイナリーデータの中にない物)当然、DOSのドライバのみです。(WIN95/98は基本的にどのタイプのでも基本的に認識するようなので)

  4.  
  5. re: えんどお さん 投稿日:1998年08月30日 01時34分
    NECCDA.SYSはPC-9801-55L/55U/92,PC-9821A-E10などのNECがSCSI-1に分類しているSCSI
    カード用のCD-ROMドライバであり、NEC製のSCSI CD-ROMしか認識しません。
    NECCDB.SYSはPC-9801-100,PC-9821X-B02/B02LほかAdaptecのOEM SCSIカード用の
    ドライバです。やはりNEC製CD-ROMしか認識しません。
    NECCDC.SYSからNECCDH.SYSまではATAPI用なのですが、私も詳しい対応メーカーまでは
    分かりません。

  6.  
  7. re: はぎ さん 投稿日:1998年08月30日 07時40分
    >中河 雅史さん、えんどおさんありがとうございます。
    CDがデフォルトの物なのでバルクのやつでも買ってこようと買ってこようと考えているんですけどね。バイナリでメーカー名が分かるとは気づきませんでした。早速見てみます。

  8.  
  9. re: 中河 雅史 さん 投稿日:1998年08月30日 11時45分
    但しメーカー名が乗っているからといって、最新のタイプ(x32)とかが使えるかどうかは分かりません。(最終的にはCD-ROM内のコントローラーチップによりますので)

  10.  
  11. re: はぎ さん 投稿日:1998年08月30日 14時47分
    >中河 雅史さん
    そうなんですか・・・。ちょっと残念かも。
    では、ずばりお聞きしますがバルクのものでPC-98のDOSで使えるものは存在するのでしょうか?

  12.  
  13. re: xt16tosi さん 投稿日:1998年08月30日 19時02分
    まだ手に入ると思いますが。TEACのSCSI 32倍速cd-532SKがTEACのホ−ムページ(ティアッククリエイト社)でCD-600S PC98.Win3.1/DOS用ドライバがおいてあります。
    (http://teac.co.jp/support/index) 私もXT16で使っていますがなかなか良いです。

  14.  
  15. re: xt16tosi さん 投稿日:1998年08月30日 19時37分
    ごめんなさい。まえのレス、アドレスが間違ってました。正解わティアックシステムクリエイト社アドレス
    http://www.tsc.teac.co.jp/support/index です。

  16.  
  17. re: nimrod さん 投稿日:1998年08月30日 19時52分
    ATAPIのCD-ROMドライブなら、TEAC CD-532E(32倍速)が使えます。
    というか使ってます。
    確か、neccdc.sysだったと思います。(現在、Win98のneccdm.sys使ってるんで
    間違ってたらごめんなさい。)

    ちなみに、PIONEERのやつは、どのデバイスドライバでも認識しませんでした。
    (ただし、うわさによるとI・O DATAのデバイスドライバなら認識するそうです。)
    おかげで、私はTEACのやつに買い換えました。(泣)

  18.  
  19. re: wish. さん 投稿日:1998年08月30日 23時17分
    PIONEERのドライバは、イギリス支社のホームページ(http://www.pgb.pioneer.co.uk/pioneer/)にあります。少なくともSCSIには98用がついていました。まあ、参考まで。

  20.  
  21. re: はぎ さん 投稿日:1998年08月31日 00時27分
    皆様どうもありがとうございます。nimrodさん本日CD532Eを購入してきましてはじめ
    にneccdc.sysでためしてみましたがCDROMは使えませんと出て焦りましたが、
    neccdm.sysで試してみたところ無事CDが読めました。ちなみにCD532Eは7500円でした。
    アイオーの32倍速を買うとすれば14800円・・・ほぼ半額大変貴重な情報ありがとうござ
    いました。

  22.  
  23. re: nimrod さん 投稿日:1998年08月31日 02時31分
    あれ、おかしいですね。なんで、neccdc.sysでだめだったんだろう?
    いま、確認のためneccdc.sysで試してみましたがきちんと認識しましたけど・・・

    あと、このドライブのファームウェアのアップデート(今日買ったなら必要ないかも
    知れませんが・・・)や、スピンダウンする時間とかを調整できるユーティリティが
    ここにあります。
    http://www.teac.co.jp/dspd/product/software/romupdate/dwnldj.html

    ただ、Window95 OSR1やWindows98で使うとこのバージョンのウインドウズでは
    正常に動作しないかもとかいう警告が出ました。
    でも一応、正常に動作しているようです。

  24.  
  25. re: mare さん 投稿日:1998年09月01日 01時50分
    >ちなみに、PIONEERのやつは、どのデバイスドライバでも認識しませんでした。
    >(ただし、うわさによるとI・O DATAのデバイスドライバなら認識するそうです。)
    >おかげで、私はTEACのやつに買い換えました。(泣)

    Pioneerのドライバは http://wwwbsc.pioneer.co.jp/device/fset_dev.htmlにありますよ。
    ちなみにI/Oのドライバもきちんと使えます。
    (私はこれで運良く助かりました。CD-R買ったときに付いていた。)
    ただ、CD-R(RW)購入予定のある方はTeacにしておいた方がいいですよ。

  26.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software