OLD Sled | INDEX | NEW Sled

RvII26にIBM HDD  投稿者:KILIKO  投稿日:1998年08月22日 01時45分 

ここに書いて良いのか分かりませんが書かせてください。
PC-9821RvII26/N20にIBM製HDDの DDRS-34560 が認識する所で止まってしまうのですが、
どなたかPC-98で起動出来た方いらっしゃいますか?
(出来ればジャンパ設定なども教えてください)
この機種ではカンタム製VIKING(4.5GB 7200rpm 8ms SCA>USCSI/UWSCSIコネクタ付き)
でNEC用 Windows95OSR2.1は使えました。 < ちゃんとMSDN入っているからね(^^;
もし知っている方いらっしゃいましたら教えてくださいませ m(_ _;m

  1. re: YU−JI さん 投稿日:1998年08月22日 02時11分
    ジャンパ設定ほココ
    http://www.storage.ibm.com/techsup/hddtech/ddrs/ddrsjum.htm
    です。
    あと自分の場合はDCAS−32160の68Pinの奴を使っています。

  2.  
  3. re: 毎黒仮節渡万 さん 投稿日:1998年08月22日 04時36分
    わたしゃーDCAS-34330の50pinですー。

  4.  
  5. re: かば さん 投稿日:1998年08月22日 10時32分
    私はV200に「SC-UPCI + DDRS-34560」の組み合わせで正常使用しています。
    Win95の起動ドライブとしています。
    アクセスランプ,SCSI-IDセレクタ付きの「5インチリムーバブルケース」に
    入れていますので,操作性は外付けHDDと同様で,大満足です。

  6.  
  7. re: KILIKO さん 投稿日:1998年08月23日 01時06分
    IBM DDRS-34560の設定ですが 英文見ても分からなかったので自力で設定出来た(^^;
    REBOOT&ハング×25回でなんとかHDDのジャンパ設定出来ました。
    書き忘れましたがSCSIアダプタはRvII26 M/B標準装備のAIC-7860(ULTRA-SCSI対応)を使用
    原因はジャンパ5の設定 ENABLE AUTO SPINを設定する事で完全に認識&FORMAT可能
    現在ID-0の状態で Windows98 が動いてます。
    PC-9821RvII26/N20はSCSI-3が標準起動HDDになっているためIBM DCAS-32160 付きなんです
    そのジャンパ設定では何もジャンパ付いてなくても使用可能だったんです。
    で今回のDDRS-34560の場合は設定しないとだめみたいですね...。
    その他のジャンパ設定は不要でしたので使用出来る SCSI-ID切り替えスイッチが有れば、
    SCSIのID設定も可能でしょう! これでその他のPC-98機種でもDDRS使用できると思います。
    本体が対応してればの話ですけどね(^^;;;

  8.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software