OLD Sled | INDEX | NEW Sled

CDO-E 内蔵 CD-ROM の交換について  投稿者:ほさむ  投稿日:1998年08月15日 09時58分 

メルコさんの WSR-E/F/G 専用 CD-ROM ドライブ「CDO-E」に組み込まれている2倍速ドライブは,もっと高速なドライブに交換可能でしたっけ?

# どるこむ復活後,なぜか質問してばっかり ^^;

  1. re: NABE さん 投稿日:1998年08月15日 12時02分
    "CDO-E"の4倍速版である"CDO-4E"を持っているのですが、箱の写真はSONY製で実際の中身はPIONEER製でした。付属のデバイスドライバはSONY用とPIONEER用の2種類用意されていました。
    "CDO-E"に搭載されているドライブと同じメーカーか、付属のデバイスドライバで認識できるものに限ると思います。試しに、UIDE-98用に入手したPIONEER製DR-504S(SLOT-IN,x32)を"CDO-4E"に搭載したところ、PIONEER用のドライバで認識できました。
    でも、"CDO-E"と"CDO-4E"は共にATAPIドライブ使用のI/O転送でC-bus経由なので、高速転送について過度な期待は持たないほうがいいかもしれません。

  2.  
  3. re: ほさむ さん 投稿日:1998年08月15日 18時53分
    Danken Sie schoen !! です (^_^) (_o_)
    実は,UIDE-98 経由で Xa 番外機に載せている CDI-16FB(Sony 製 16 倍速 ATAPI CD-ROM ドライブ)を,Ultra ATA 対応 CD-ROM(32 倍速)に換えちまおうかなぁ〜とか思っておりまして.そうすれば,MS-DOS モードで CD-ROM を使う際にときたま発生するシステムハングアップは,きっと起こらなくなります.で,ドライブ交換後に余った 16 倍速ドライブは,CDO-E の中へ仕込んでしまう,と (^Q^;)
    もっとも,デバイスドライバがなければなんにもなりませんね (^^;) CDI-16FB 付属のドライバでは,たぶんダメでしょうし.

  4.  
  5. re: wish. さん 投稿日:1998年08月16日 03時08分
     あれ?うちのCDO-Eをこの前ばらしたのですが、中身はATAPIドライブではありませんでした。寸法とケーブルのピンの数とが違うので、どうやらMKEドライブなのではないかとも思うのですが。

  6.  
  7. re: ほさむ さん 投稿日:1998年08月16日 09時11分
    あらま,本当ですか (+_+;)
    もっとも,MKE ドライブなら FreeBSD(98) で動かせるってことかしらん(カーネル再構築の際に device matcd0 をつかう)?

  8.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software