[198]
zipドライブについて
投稿者:JOOchan さん
2000-01-08 08:00:00
初めての投稿です。
ファイルの保存用にzipドライブ(ATAPI接続)を考えているのですが
PC-98では問題なく使えるのでしょうか?
ちなみに使用しているパソコンは
PC-9821V7(INTEL 430FX)
CPU:K6-2 400MHz(PL-K6-3/98)
MEMORY:80MB
内蔵IDE
HDD:FirebollCR(4.3GB) + Caviar22500(2.5GB)
CD-ROM:Pioneer DR-944
GA:WGP-FX8N
OS:Windows98
です。
よろしくお願いします。
-
KO1 さん
2000-01-08 08:16:26
答えにはなっていないですが、
費用対効果でいくとzipはメディアが高くて容量も少ないのでCD-R(W)で保存したほうが最近は安上がりになると思いますよ。
ドライブも最近は2万円近くの物も有りますしメディアも1枚100円前後ですから、、
メディアの信頼性もzipはそれほど高くないですし・・
-
yoshi. さん
2000-01-08 14:57:11
たしかOh!P*誌かなにかで動作実績があったような気がします。まぁ、あいまいな記憶なのであてにされても困るといえば困るのですが(笑)でもたしかXa系のマシンでLS-120(今風に言うとスーパーディスク)が動いた記憶があるので、たぶん動くんじゃないかと。参考に、僕の先輩はSCSIのZipにDOSを入れてゲームディスクにしているそうな(笑。ちなみに起動もできるそうです)てなわけで、できるかと思います。もし人柱になる覚悟で買っても、別に損はしないと思いますよ。確かに容量単価は高いですけどね……。Macユーザーがまわりにいるならさらにお勧めかもしれません(笑)
-
JOOchan さん
2000-01-08 14:59:16
早速レスありがとうございます。
CD-R/RWも考えているんですが、内蔵のIDEで安定して使えるかどうか心配で・・・
そのほかのMOとかはドライブの値段が高いので除外です。
スーパーディスクは問題外(笑)
その点zipドライブは1万円ぐらいで買えるので。
確かにメディアは高いんですけど・・・
100MBもあれば簡単なバックアップには十分だと思います。
でも本当はCD-Rが気になったりしていて(^^;
-
supra さん
2000-01-08 15:28:21
PC9821XV13/W16にATAPIのZIPをI/O DATA のUIDE-98M経由で
使用していますが問題ないようです。
起動ドライブとして使用できるかは試していませんが。
今ではZIPドライブはバルクなら1万円切ってます。
-
てんどん さん
2000-01-08 17:12:29
ZIPよりMOをお勧めします。中古なら128Mで8000円程度、230Mで16000円程度です。
SCSIボードの増設が必要ですが、SCSIのZIPと同様に起動ディスクとして使用可能です。
-
みづつ さん
2000-01-08 17:49:27
ATAPIではなくSCSIですが、100ZIPと640MOの両方もっています。
結論からいいますと、ZIPは使っていません。大学の研究室に置きっぱなしです。
とにかくZIPはユーザーが周りにほとんどいないので、いざデータ交換ってときに使えません。
まぁこのあたりは人それぞれでしょうが……。
-
63C09 さん
2000-01-08 18:27:08
データ交換を考えずに、ファイルの保存用と割り切るなら、
ATAPI の PD が一番安いのでは...(売っていればですが)
媒体の必要枚数が多ければ MO が安いかもしれませんが。
-
YU さん
2000-01-08 22:47:49
値段だけで考えると、IDEのHDDをバックアップ用にもう一台買ってしまうのが、容量あたりの価格は一番安いです。
ディスクの値段や使い勝手など、トータルで考えると、MOがいいんじゃないかと思います。
-
JOOchan さん
2000-01-08 23:30:50
皆さん、ありがとうございました!
あまり使えなさそうですね、zip。
でも、使っている人がそんなにいないようなので付けてみようと思います。
他の人と同じ事をするのは自分的にイヤなので(笑)
-
ぽん さん
2000-01-08 23:34:13
zip100(SCSI)使いの ぽん です。なんか皆さん「zipはランニングコストが悪い(メディア高)」と言われていますが、自分は正規値段(1,700円程度)のは1枚も買った事はありません。全て「じゃんけん」or「早い者勝ち」な日替わり商品でGetしてます。おかげで運用枚数20枚を超えていますが、メディア代は1万円を超えていません。要は「気合い」と「根性」です(おぃ)。ちなみに「死のクリック」と呼ばれる現象は運が良いのか未だに発生しておりません。個人的主観ですが zipを「24時間、通電状態」で運用しているおかげかと…(単なる 思い込み?おいらだけじゃ無いし…)トータルバランスから言って230MなMOは絶対に止めましょう。製品に ばらつき があり、しかも良い奴は、やっぱり高いです。zipの本領はメディアだけでなくドライブも持ち運べる手軽さにあります。運用の目的と手段から良い選択をしてください。バックアップならCD−RかCGMTが 基本かも>ゴミかな?
-
くじら さん
2000-01-10 04:14:19
Zip100 & MO640使いです。
Zip100は、あまりお勧めしません。
ぽんさんのように、安くメディアが手に入るのは、まれですし、ドライブ自体、結構こわれやすいです。
また、MOや、Zipの中古も止めた方がいいと思います。これらのドライブのヘッドは、接触しているタイプですので、中古だとヘッドが傷んでる可能性があります。
他の人と同じのが嫌なのであれば、もっとマイナーで、消えていったドライブっていくらでもあると思いますよ。(^_^;) ちょうどZipやらPDが出てきた時って、記憶ドライブがいろんなメーカーから出てましたので。。。
MOを買うなら、Fujituがいのではないでしょうか?
オリンパスは、結構こわれやすかったり、仕様上の問題が多いようです。
コニカはよく知りません。現在MOドライブは、この3社しか作っていません。