[19608]  IEEE1394接続のハードディスク
投稿者:SHOW さん   2002-07-27 00:47:40

大容量のハードディスクが欲しく,過去ログなどを参考に
このたびIEEE1394接続のハードディスクを導入しました。

導入した機器,環境及びHDBENCH結果は次のとおりです。

機種     :PC-9821Rv20(デュアル)
OS      :WINDOWS200SP2
IEEE1394ボード:USB2.0+1394PCI(玄人志向)
HDケース   :IceCube IMPT-3500FRH(MacPower)
HDD      :Deskstar 120GXP IC35L120AVVA07(IBM)

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium II ODP 331.98MHz[GenuineIntel family 16 model 3 step 2]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[512K]
VideoCard GA-GMX4/PCI Display Driver
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 260,660 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2
Date 2002/07/26 23:37

NEC SV-98/3-B02 PC-9821X-B02/B02L/B09/B10 または Adaptec AHA-294X/AIC-78XX
IBM DNES-309170 SA30
PLEXTOR CD-R PX-W8220T1.05
FUJITSU MCE3064SS 0050

NEC SV-98/3-B02 PC-9821X-B02/B02L/B09/B10 または Adaptec AHA-294X/AIC-78XX
I-O DATAHDVS-UM60G-1 204M
I-O DATAHDVS-UM60G-2 204M
MATSHITADVD-RAM LF-D200 A130

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
10319 0 0 0 0 0 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
0 0 0 0 38081 18885 4950 I:100MB

ハードディスクはFAST32で1パーティション120GBで使っております。
READは過去ログどおり満足いく数字なのですが,WriteとCopyが
いまいちです。デバイスマネージャーでハードディスクのプロパティを
見ると,書き込みキャッシュの項目が灰色で,チェックできないように
なっており,キャッシュが有効になってないのかもしれません。
これをチェックできるようにすることはできるのでしょうか?
また,同じようにIEEE1394接続のハードディスクを導入されて
いる方の書き込みキャッシュの設定はどうなってます?
参考までに教えていただけると助かります。
  1. FIAT124 さん   2002-07-27 02:53:56
    なんか呼ばれたようなので

    >HDケース   :IceCube IMPT-3500FRH(MacPower)
    >IEEE1394ボード:USB2.0+1394PCI(玄人志向)
    VIA製のIEEE1394チップでも結構いいい数値でるんですね(偏見か?

    PC-98掲示板に残っているこれはNTFSで確保しています。
    ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
    Read Write Copy Drive
    35419 26798 11419 G:100MB

    環境はRa20/N12 Pen3_1.1G@733MHz
    IEEE1394チップはテキサス製(カードはPINNACLE STUDIO DELUXE)
    #インテル製PCI-PCIブリッジ使用カード
    OS Windows2000/SP2

    カード・変換箱・ハードディスク共々今は自作機にいっていますがNTFS(先頭70GB)・FAT32(残り10GB)で特にCopy値は変わりません・・14000程度
    環境 OS Win2K/SP2 AthlonXP2200+7SID0/SIS735

    Copy値が悪いのはPentium II ODP 331.98MHzじゃ足りないのかもしれませんね。

    個人的にはNT系でこの数値がでるのが驚き。
    Win9xだと高い数値が出てもWin2Kだとおとなしくなりますから。
    (Win9x+WD製ハードディスクは高い数値が出る傾向がある)

    >書き込みキャッシュの項目が灰色で,
    >チェックできないようになっており
    この変換箱の仕様かもしれません。うちの互換機でも同様です。
    ↓こちらの製品はチェックがデフォルトで入ります。
    http://www.novac.co.jp/hard/hi-ru/motto.html

    ちなみにIceCubeはNEC製IEEE1394と相性が悪いせいなのか、うちだとまともに動いてくれません。
    (NETOUS USB2+1394COMBO ブリッジHiNT使用時)
  2. SHOW さん   2002-07-27 20:33:43
    FIAT124 さん,早速のレス有り難うございます。

    CPU能力などから見て,WriteやCopyの数値は妥当言うことですかね。
    また書き込みキャッシュの設定ができないのも変換箱の仕様ということなので
    素直にあきらめたいと思います。

    というか,この数値でも家のハードディスクの中では,最速の数値ですからね。

    >個人的にはNT系でこの数値がでるのが驚き。
    >Win9xだと高い数値が出てもWin2Kだとおとなしくなりますから。

    ちなみにWIN98SEだと,下記のような結果でした。

    Read Write Copy Drive
    31228 16255 12447 J:100MB