[19572]  Ra40でのDVD再生について
投稿者:京急2100 さん   2002-07-22 20:51:29
PC-9821でDVD再生をしようと頑張っています。
以下の環境でカクカクしながらも再生できるようになりましたが
もっとスムースにするにはどこを強化すればいいでしょうか?

CPU:PC-9821Ra40(PentiumIII-850を566MHzで使用)
RAM:256MB
ビデオ:GA-VDB16(GA-SV408/PCIだとスムースだがフリーズ多発)
DVD:NEC DV-5800AをIDE→SCSI変換しCHANPON1で接続
音源 :ONKYO SE-U33HUB(CHANPON1でUSB接続)
OS :Windows98
ソフト:ガンガンDVD6
  1. 98 さん   2002-07-22 21:05:36
    BansheeをやめてOSをWin2000にして、GeForce4MX440/PCIなどのグラフィックボードを載せればなんとかましになるでしょう。手っ取り早くフルフレーム出るのはデコーダボードですけど、これだとPCIが1本減るので考え物です。
  2. バイザー さん   2002-07-22 22:47:03
    ストレージ関連はどのようになっているのでしょうか?
    一番いいのはHDD、DVD-ROMともに純SCSIにしてしまうことですが、98さんのお書きになっているようにWindows2000を導入するのが手っ取り早いかもしれません。

    またPC-98におけるソフトウエアDVD再生については、過去ログにも沢山出ているでしょうが
    緋都詩さんのWebサイト「悠久館」が情報豊富でお勧めですよ。
  3. デュアルン98 さん   2002-07-23 00:18:11
    ちょっと自慢入ってますが以下の環境で特にカクカクせずに再生できてます。
    でもメモリとVideoのアップをしたいなとたくらんでます。参考までどうぞ。

    Model:Ra20/N12
    CPU:Celeron1.4G@924M
    MEM:128M
    HD:IDE-66+IBM30G(型番ど忘れ)
    DVD:ToshibaSD-R1202(IDE-66にセカンダリとして接続)
    Video:GA-VDB16
    OS:Windows2000pro
    SOFT:PowerDVD2000(XPだと多少カクカクします)
  4. あべちん さん   2002-07-23 00:20:57
    私も、緋都詩さんのwebは、かなり参考にさせていただきました。
    ハード的には、その位のスペックがあれば結構いい線行けると思います。
    ガンガンDVD6は一応持っていますが、ソフト自体の処理が重いので、ハード的に
    いじってもスムースな再生にはほど遠いと思います。
    Windows98でPC-98シリーズはサポート外ながら動く可能性のあるソフトで、
    現在入手可能なのはWinDVD ARENA2、WinDVD4、CinePlayer4あたりでしょうか。
    そのうち、WinDVD ARENA2は、WinDVD4に切り替わって店頭から消えつつあります。
    CinePlayer4は、SONICのweb http://www.sonic.com/ から、クレジットカード決済で
    ダウンロード販売で購入できます。(実際そこで買いました。)
    WinDVD ARENA2は画質を落としてスピード優先にしたり、結構いじれるので、現在は
    これに落ち着いています。
    GA-SV408/PCIとWinDVD ARENA2の組み合わせなら、MCも効くはずです。
    WinDVD4でのMCは不明です。
    私も、HDDとATAPI DVD-ROMをIDE->SCSI変換で使用してますが、それがネックには
    なっていないと思います。
    VGAボードがGA-S2K32/PCIなのでMCも効かず、描画速度もイマイチなのが
    最大のネックです・・・。
    ここで挙げたソフトはPC-98シリーズでの動作は保証されていませんので、
    あくまでも自己責任でお願いいたします。
  5. あべちん さん   2002-07-23 00:32:24
    ちなみに、WinDVD4はDirectX8.1以上、CinePlayer4はDirectX8.0以上必須です。
    最新版はDirectX8.1bです。PC-98用のパッチはvectorなどで入手できます。
  6. あべちん さん   2002-07-23 00:36:58
    いつのまにか、CinePlayerのホームページができてました。
    http://www.cineplayer.com/
  7. zaf さん   2002-07-23 03:14:36
    >GA-SV408/PCIとWinDVD ARENA2の組み合わせなら、MCも効くはずです。
     この組み合わせってMC効いてましたっけ? ちょっと前に試した感じでは
    コマ落ちの感じと、CPUの負荷の感じが、MC ON/OFFで違ってなかったので
    実際は効いてないのかな?と思ってました。あべちんさんのところでは
    効果ありましたでしょうか?
  8. あべちん さん   2002-07-23 20:48:56
    試したのはGA-SV432/PCIなので、VRAM容量の違いで効かなかったり
    するのかもしれません。<自信なし
    ちなみに今はDirectX8.1bを入れてますが、その時は8.1aでした。
    MCは効いたものの、洋画の字幕が出ない、チャプタメニューなどで
    マウスポインタを項目の上に持っていっても色が変わらない
    (クリックすれば選択はできる)など、イマイチだったので
    速攻でGA-S2K32/PCIに戻してしまいました。

    今は試せないので、どれが必要で、どれが不要かなどは
    分からないのですが、いじった覚えがあるのは、レジストリの
    以下の部分です。

    [HKEY_LOCAL_MACHINESoftwareInterVideoWinDVD]
    "HWMC"=dword:00000001
    "DXVA"=dword:00000001

    DXVAは、DWORD値がなければ新規追加。
    HWMCは、WinDVDのプロパティ->ビデオ設定のハードウェア動き補償で
    ON/OFFできます。

    MCが効いてる状態というのはこんな感じなのかーと、かなり感動した
    記憶があるので、見間違いではないと思うのですが・・・。
  9. おぎ さん   2002-07-23 21:38:03
    私は、以下の環境でまあそこそこの再生が出来ています。(多少の駒落ちあり)
    CPU:PC-9821Ra266/W30R(PentiumIII-600SE版を585MHzで使用)
    RAM:128MB
    ビデオ:GA-VDB16
    DVD:HITACHI DVD-ROM GD-8000 (UIDE-66 接続) [IO-DATA DVD-AB16]
    音源 :Sound Blaster16/98
    OS :Windows98SE (DirectX8.1) 8.0でもOK。
    ソフト:CinePlayer DVD (残念ながら販売終了になりました)Cinemaster 98,99でもOK!
    ただ正常に再生させるためには、最初にPowerDVD VR-X(IOに付属のDVD Player)を
    インストールしておいてから、CinePlayer DVD をインストールする必要がありました。
    もちろん、Power DVD はPC−9821では動作できませんのでメニューからは、削除
    しておいた方がいいとおもいますが。

    細かいことは、よう解りません。参考になりますかね・・・・・。
  10. FIAT124 さん   2002-07-23 23:27:27
    >ちなみに、WinDVD4はDirectX8.1以上、CinePlayer4はDirectX8.0以上必須です。

    NT4/SP6・・DirectX8.1のチェックはかけてきません。
    WinDVD4のインストール終了間際になんかエラーが出たがプレーヤーは動作。

    OS Win2K/SP2 DirectX8.0(8.0aでも8.1でもない)
    DirectX8.1のインストールをしてきますが途中でエラー(笑
    しかしWinDVD4本体のインストールは続行される。
    プレーヤーは動作可能。
    http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_3/pc-98/sled41477.html
  11. berlina さん   2002-07-23 23:54:13
    WINDVD4動きました

    Model:Ra20
    CPU:Celeron1.3G@1.1M
    MEM:192M
    HD:SCUPIC USCSI IBM9G
    Video:GA-S2K32
    OS:Windows98SP1+DX8.1b
    SOFT:WINDVD4

    この環境だと
    ハードウェアデコードアクセラレーション
    ハードウエアカラーアクセラレーション
    共にチェックマークを付けないと動き出しませんでした。

    動作自体は、若干の駒落ちは認められますが、まあ問題無く
    鑑賞できるレベルでしょうか。

    ビデオデスクトップ(壁紙状態でDVDを表示させる)もきちんと動作しました。
    あと、フォルダからDVDを再生というモードで、ネットワーク経由での動作も
    確認できました。
    ちょいグレーですが。
    では
  12. あべちん さん   2002-07-24 02:00:10
    DirectX7.0aに戻してWinDVD4インストールしてみました。
    インストール時、コンポーネントでエラーが出る可能性があります云々という
    メッセージが出ましたが、問題なくDVD再生できました。
    #結局、WinDVD ARENA2 + Directx8.1bという環境に戻しました。
  13. zaf さん   2002-07-25 03:16:28
    うーむ、WinDVD ARENA2でS2KやSV4でMCが効く可能性も有りってことなのでしょうか。
    明日から帰省してしまうので、戻ってきたら私もゆっくり試してみますです。

    #今はW98SE+SV432+Cineplayerという組み合わせでMCがしっかり効いてます。
  14. やぶ さん   2002-07-25 22:27:02
    始めまして。PC9821 Xa200/W30Rを使っています。
    DVD再生は私も結構苦労しました。

    UIDE66にDVD-ROMを接続して再生していますが、結果からいうと
    Windows2000にするだけでかなり良くなります。
    それでもPC98シリーズでは再生支援機能が働くソフトがほとんどないので、
    マシンパワーにかなり依存するようです。

    私の場合はWindows2000にしなくてもINTEL SATの設定でメモリーアクセス
    の速度を上げることによりWindows98でもスムーズに再生できるようになりました。
    PC環境は以下の通りです。

    PC : PC9821 Xa200/W30R
    CPU : K6-3 600MHz(N4下駄 + 550MHz)
    GA : GA-VDB16/PCI(IO-DATA)
    DVD-ROM : GD5000(Hitachi製) + UIDE66
    再生SOFT : Cineplayer

    INTEL SAT設定 58 55