[19206]  AGP2PCI の現状。
投稿者:いーとん さん   2002-06-18 22:53:34
まりもさん とその他大勢(爆)の努力により PC-98 上にて GeForce4MX460/AGP も動作する様になりました。(感謝
★VGAenb の最新版はまだアップされていないので詳しい設定法などについては省きます。

使用したボードは AOpen製 GeForce4MX460/AGP-DVC64 で、Windows2000Pro 上での動作です。
テスト機は Ra20/N12 に PCI 増設を行った機体で、増設スロットにて動作させています。
★理由は VGA OUT の位置がバックパネルに隠れてしまう位置の為Cバススペース内に増設したPCIスロットで使用するのが都合が良い為です。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name PC-9821Ra20/N12怪 (FSB=91MHz x14倍 / Intelsat 58 2E 相当の設定)
Processor Pentium III 1274.76MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
VideoCard AOpen GeForce4 MX 460 - Windows Xp/2k Driver v28.32
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 145,980 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2
Date 2002/06/18 22:07

NEC PC-9800 IDE/ATAPI コントローラ
RWD RW4224

I-O DATA SC-UPCIシリーズ
FUJITSU MAG3091LP 5210

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
24656 59193 58354 10899 5166 10329 74

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
72727 47329 7276 1893 27674 26596 4198 C:20MB

★FinalReality:4.40
★3DMark2000:4663

ここまで持ち込めば Windows98(SE) での最速環境にもそれほど見劣りしないビデオ性能かと思います。
現状はテスト機の為ゲームなどもインストールしておらず最終的な動作感等は不明ですが、今の所不満は無いです。
  1. まりも さん   2002-06-18 22:55:55
    ただいまVGAenb12.lzh、アップされました(笑)。
  2. いーとん さん   2002-06-18 23:56:24
    設定情報)
    Cバスでの予約は無し。
    VGAenb12 での設定は 1-n-n-y-n です。<各設定値は同梱の text を読んでください。
    とりあえず最新版(12)でも動作OKです。
  3. Noggy さん   2002-06-19 01:28:57
    いよいよChange-AGP2PCIにおけるAGPカードの使用方法が確立されつつあるようですね。

    PC-98に対応していないPCIカードではVGA BIOSをいかに殺すかというのが一番の課題でありどうしても敷居が高いものとなっていましたが、幸いなことにAGPカードではこの心配がいらないというのは大きなポイントだと思います。
  4. かねやす さん   2002-06-19 12:54:20
    せっかく手に入れたAGP2PCIですが、手持ちのGF2MX2×9821Ra40@会社であっさり動いて
    一般すぎて報告にもならなかったり。そんなことでSiSのXabre400を予約中です。
  5. ELO さん   2002-06-19 21:14:51
    いや〜爆速マシンのベンチ結果は凄いの一言ですね。
    この機体ならFF IXもそれなり動くのかも