-
たーぼ さん
2002-04-02 22:53:36
-
まりも さん
2002-04-02 23:12:04
書き込みは4月1日ではないですから、本当なのだと思いますが、それにしてもDIMMスロットがすっぽり抜ける事ってあるんでしょうか??(汗。 抜けたとしても、タワー型ならばもう一つのスロットがありますから、「ADA」を使うなりすれば復活できますね。横置き型でしょうか。
安く上げるには、Xc16などを秋葉原で買ってくるという手があります。Xc16/Sなどは 3000円です。この場合、CバスバックボードもXc16のものを使用する必要が出ます。
-
いーとん さん
2002-04-02 23:27:49
Xc16 だと音源も別途用意しないと駄目ですね〜 <本体毎狩って来るんだから問題ないか(汗
★いっそのこと DIMM スロットを植え替えるとか(笑 <直る保証は?
-
み〜さん さん
2002-04-02 23:30:34
即レスありがとうございます。
>>たーぼさん
参考にさせていただきます。
>その後ろにあるスタンプで違いがあるようです。
ここの部分なのですが、スタンプとはどこに書いてあるのでしょうか?
マザーをみまわしてみたのですが書いてないようなのですが・・・・
>>まりもさん
書き方が悪かったようです^^;
DIMMソケットがすっぽり抜けたのではなく、DIMMを前後に揺らしてしまったため、前と後ろで割れた状態です・・・・(泣
残念ながらデスクトップであるためDIMMはもう空きがありません。
しかも2週間ぐらい前にADAが届いて、次の給料日に256を買ってきて試そうと思っていたためにショックも2倍です・・・・・
Xc16ですが、これはもうお金じゃないんです。
あくまで「V200」じゃなければだめなんです。
昼飯代を抜いてまでして高校時代に買った愛着のあるマシンなもので^^;
-
み〜さん さん
2002-04-02 23:35:02
>>いーとんさん
わたしはんだ「付け」の技術は結構なものだと自惚れているのですが、<あくまで自惚れです(w
直付けされているICとか取るのすごい苦手なんです(苦w
別機種に関しては上記のとおりどうしてもV200でないと・・・・
-
たーぼ さん
2002-04-02 23:55:55
スタンプはマザー型番に続いて押してあると思います。
まぁ、V3桁デスクトップ青札はほとんどG8YVZだと思いますが。
上記リンク、わかりづらいようなんで修正入れました。(^^;)
-
まりも さん
2002-04-03 00:02:57
DIMMソケットが縦に割れたという感じですか、ならありそうです(^^;。破損で、各接点にショートなどが発生していないかチェックしてから電源オンしたほうがよかったのではないでしょうか。SIMMで動かそうにもメモリチェックが止まって起動できないというと、どうも故障の可能性もあるので…。DIMMスロットの撤去ですが、ヒートガンやガスレンジあぶりで外すこともできますが、かなり長いので難しいですね。高W数のハンダゴテで、
DIMMソケットのプラスチックを融かしつつ、ピンを一本一本取って行くのがよいように思います。
>ICとか取るのすごい苦手
ハンダ技の上手いヘタって、むしろ取り外しのほうにあるような気が。昔は電子パーツのお値段が高かったので、「まずジャンクから取り外す」が始まりでした(^^;)。QUADパッケージの石は難しいですが、DUAL inlineのチップなら、ピン数が多くてもさくっと外せるようになっておいたほうがよいと思います。基本は、全ピンに大量にハンダを盛って手早く十分(矛盾してるが^^;)暖め、さくっと引き抜くことです。
-
み〜さん さん
2002-04-03 00:43:24
どもども^^;
レスありがとうございます。
>>たーぼさん
修正サンクスです^^;/
スタンプありましたが・・・・・「A7・」とかいてあります。
上記のサイトに載っていないのですがレアものでしょうか?
このスタンプによってどのような違いが出てくるのでしょうか?
>>まりもさん
各接点のチェックですが・・・・・実はしても仕方がないというか・・・・
PCI増設のときに相当無茶させてしまっているのでチュップセット回りがぼろぼろなんです。<今回の不安定の原因もほぼ確実にこれなんです・・・・・
(無理やりPCI5本にしようとしたりして失敗しているので・・・・・・)
PCI関連を一区切りつけた段階で(去年の2月ごろ)、
「もって後1〜2年か・・・・・」
と思ったのを思い出しました・・・・・予想は的中したようです。<とどめ刺した奴が何言ってるんだか・・・・
>ハンダ技の上手いヘタって、むしろ取り外しのほうにあるような気が。
ごもっともです・・・・・・
たまに練習したりしてはいるんですが・・・・・・・持っている半田ごてが30w一本なので熱しても広範囲を溶かすのが難しいんですよね・・・・あぁ、道具のせいにしてるし・・・・
-
バイザー さん
2002-04-03 00:52:16
>持っている半田ごてが30w一本なので熱しても広範囲を溶かすのが難しいんですよね・・・・あぁ、道具のせいにしてるし・・・・
そーゆー時はコテ先を変えてみましょう。お使いのハンダゴテにあうコテ先があるかどうかわかりませんが、ICチップ外し専門のコテ先とか売っていますので、それを加工して使うのもいいかもしれません。
ウチでは15Wタイプにそのコテ先を加工したものをつけてメモリチップを外しています。
チップの足を(片面ずつですが)いっぺんに全部暖められるので割と簡単に出来ます。
#実はもっといい工具もあるのは知っているのですが、とりあえず手持ちの物で何とかしようかと思ってまして・・・(ぉ
>昔は電子パーツのお値段が高かったので、「まずジャンクから取り外す」が始まりでした(^^;)
そうですね。よく壊れたテレビなんかバラしてパーツ取ってました(^^;)
-
たーぼ さん
2002-04-03 00:57:47
V3桁デスクトップについては、流星・青札の違いはほぼマザー型番で判別出来るんで、特殊なもの以外は載せていません。
まぁ、マザーも細かくバージョンアップしているんで、スタンプの違いによって少しずつ違うんでしょうけれども。
#CPUレバーが鉄からプラスチックに変わったとか、DIMMの留め具の形状が変わった、とか。
#ずらりと並べて比べてみたいですけどね。(笑)
タワーのマザーについては、流星・青札の違いが、外見上はスタンプ以外で判別しづらいんで、わかる限り載せているんです。
-
まりも さん
2002-04-03 04:29:16
タワーのV200系マザーボードは、リビジョンによりかなりの回路の違いが見られます。マザーボードに、136-で始まる型番がありますが、これの末尾が -A01 .. -F06 というように変化しています。違いは非常に大きく、DIMMの安定動作にも関わると思います。
-
み〜さん さん
2002-04-03 10:55:25
寝坊しました・・・・・今から風呂入って狩りに行ってきます。
外見からでは見分けがつかないのでとりあえず外側がきれいで安いのを狩って来ようと思います。
-
み〜さん さん
2002-04-03 13:48:29
近所を4軒回ってきたのですが収穫なしです・・・・・・
これから秋葉に向かいます。
98の中古扱っている店なんてファーストポイントぐらいしか知らないのですが、
ほかにどこか良い店ありませんか?
できれば今日中に直したいので・・・・・・
-
み〜さん さん
2002-04-03 16:47:37
今TUKUMO EX館一階で書きこしてます。
見つけました!!
ZOAの隣あたりなのですが少量ですが98も置いてありました。
6000円でした。(高いのでしょうか?安いのでしょうか?)
骨がぶら下がっているラーメン屋でラーメンでも食って帰ってから換装作業しようと思います。
ちなみにS7C3でした。マザーはなんだろう^^;?
-
み〜さん さん
2002-04-03 19:17:14
今帰ってきてあけてみました。
スタンプはA6Aと書いてあります。
若い番号なので安定性は前のに劣るのでしょうか??-_-;;
-
まりも さん
2002-04-03 19:25:38
G8YVZ無印の場合は、リビジョン違いの実際上の違いは、ほとんどないと思って良いでしょう。ZOA横で 6000円でゲットなら、安いですね。
# 骨のぶらさがっているラーメン屋の味のほうは、どる仲で報告を(^^;
-
み〜さん さん
2002-04-03 19:28:29
ばらしていたら8GHDDとIOの100BASELANが出てきました^^;/
-
み〜さん さん
2002-04-03 20:07:42
安いですか^^;よかった・・・・
#ラーメンはドル仲に移行しました(w
-
ライエル さん
2002-04-03 21:02:30
少しだけ、まりもさんも知らないみたいなので、(個体差があるのか分かりませんが)
少し情報を、V200M7C2において、常用のD2じゃないんだよ。
(里子に出ているC2だよ)。DIMMスロット2個あるけど、片側だけだと、
何故か動きませんでした。SIMM側だけだと、何故か起動してくれない?。
里子に出す時、チェックしていて、気が付きました。
ただ、今となっては、問題があって修理に出したので、
不良個所もあったのかもしれませんその後未チェックですので、
(動いている物で、確認していません)
-
まりも さん
2002-04-03 21:40:00
それって、マザーボードモデル差ではなく、たんに個体不良なのでは…。
-
み〜さん さん
2002-04-04 08:12:29
復活しました〜!!
無駄な半田付けをしなかったので安定度は換装前の比ではありません。
そこで早速DVDをつけて起動してみたのですが、DVDにアクセスすると固まります・・・・・
色々試してみたのですが・・・・・
相性問題!!
久々にこの結論にたどり着きました・・・・・
同じ場所に純正CD-ROMをつけるときちんと動作するんですよ・・・・・
ドライバやファームなど色々試したのですがダメでした・・・・・
ああ、どうしよう・・・・・
-
まりも さん
2002-04-04 18:40:32
>DVDにアクセスすると固まり
これは、マシンの起動時、IDEのデバイススキャン中にですね?。残念ながらATAPIのCD-ROM系デバイスは、全てがうまく使えるわけではなく、デバイススキャンで止まったり長い時間かかったりするデバイスが結構あります。セカンダリでなく、プライマリマスターに繋いだらデバイススキャンが無事通った、なんていうこともあります(^^;。