[18386]  IEEE1394&USBカード
投稿者:バンビー さん   2002-03-19 12:01:49
表記のカードですが過去ログ等で検索したところIEEE1394部分についてWIN98SEで使用出来ているケースと出来ていないケースがあるのですが。
1.OSが持っているドラーバーにバクあり使用できない。
  アップデートした場合DOS/V用のドライバーの為WINの再起動の際起動不能になる。
2.玄人企画のボードの場合IEEE1394は使用できない。

実際のところ使用可能なのでしょうか。Xv13W機にてIEEE1394のHD、CDRとUSBマウス、カードリーダー・スクロールマウスを使用したいのです。
現状はK6-3@400・UIDE66・GA−VDB16な環境です。
  1. たなべ さん   2002-03-19 17:40:43
    >過去ログ等で検索したところIEEE1394部分についてWIN98SEで使用出来ているケースと出来ていないケースがあるのですが。
    ということだったら、相性問題かもしれないので、使用可能かもしれないでしょう。

    少なくともIEEE1394のDOS/V用ドライバは見たことがないですが、
    よく付属しているWindows98SE用修正ドライバはPC/Atアーキテクチャ用なので、
    PC-9821では使用できません。

    また、玄人志向でしょ。玄人志向の掲示板で尋ねてみてもいいんじゃないでしょうか?
  2. まりも さん   2002-03-19 18:11:00
    IEEE1394/USB1.1の複合カードですが、Ratocの(NEC chip)とCentury(Texas Ins. chip)のは、Xa13/W,Ra300などで、ストレージデバイスが使用できています。RvII26では動作不良でした。MicrosoftにあるIEEE1394ドライバのアップデートは使用不可です。
  3. むーみん さん   2002-03-20 02:59:40
    私的な体験談で恐縮なのですが、IEEE1394とUSB1.1の複合カードでOrangeLink Firewire/USB PCIなるカードをXt13とXv20で試しましたOSはWin98SEとWin2kです。
    Xt13ではUSB部分が両OSでどうしても安定しませんでした。
    その後購入したXv20では両OSでIEEE1394/USBともに正常に動作しております。
    接続した機器は、IEEE1394にはCD-R/WをUSBには音源、ゲームパッド、モデム他色々。
    すべて、Xv20の方で正常に動作いたしております。
    後、カードに付属していたPC/AT用のIEEE1394ドライバを試しに入れて見たら特に不具合も出ずにインストールできちゃいました。
  4. バンビー さん   2002-03-20 09:08:45
    >IEEE1394とUSB1.1の複合カードでOrangeLink Firewire/USB PCI
    >Ratocの(NEC chip)とCentury(Texas Ins. chip)
    有り難うございます。いずれかを確保しようと思います。
    PCI2本の機種の場合やはりチャンポン板しかなさそうですね。
  5. バンビー さん   2002-03-20 19:06:36
    まりもさん、むーみんさんストレージデバイスにご利用のようですが、CDRは何倍速位で書き込まれてるのでしょうか、またHDの場合どれ位の転送速度が出るのでしょうか。
    勝手な質問ばかりですいません。
  6. まりも さん   2002-03-20 22:03:24
    ハードディスクの転送速度は、デバイス側のIEEE1394-ATA変換ロジックの性能によります。たとえばメルコのIEEE1394ハードディスク(2世代前の)で 19MB/sくらい、アイオーデータのiCONNECTので11MB/sくらい出ました。それは今のところIEEE1394アダプタの性能の限界よりはかなり下です。
    CD-RWについてはBurnproofを使ったこともありますが、12倍速で問題なしでした。もちろんもっと上でも大丈夫でしょう。
  7. 祐原ショウ さん   2002-03-21 03:40:39
    Win98SEおけるIEEE1394等の電源管理修正モジュールって、
    http://www.microsoft.com/japan/win98/downloads/shutdown.htm
    の「PC9800版をご利用の方はこちらをご利用ください。」
    のことでしょうかね?
    我が家でもRa333M60に玄人志向のUSB2.0/IEEE1394ボードを使用し、Logitec社製のIEEE1394HDD(40.0GB)を使用できています。

    上記のMSから電源管理修正ファイルを入れて使用しておりますが、問題はなく不具合も出ていません。
    ただ、何も知らずにLogitecのHDDに付属されていたDOS/V用のIEEE1394電源管理修正ファイル(上記MSにあるのDOS/V用と同じものでした)を入れたら、Win98SEが破壊されてしまい、再セットアップの憂き目を見ましたが・・・。
  8. まりも さん   2002-03-21 04:36:48
    >IEEE1394等の電源管理修正モジュール
    そういう呼び方ではないし、このモジュールは、IEEE1394とは直接関係ありません。
    そもそもPC-9800シリーズWindows98SEで、IEEE1394は正式対応ではないはずです(^^;。
    インストールすると取り返しが付かなくなるのは、このページに記述があるモジュールです。
    http://www.microsoft.com/japan/win98/downloads/contents/WURecommended/1394/
  9. 祐原ショウ@会社 さん   2002-03-21 12:20:14
    私の勘違いですね、失礼しました。
    >そもそもPC-9800シリーズWindows98SEで、IEEE1394は正式対応ではないはずです(^^;。
    そうでした。MSが公式にPC98用におけるIEEE1394のサポートをしてないので、理論上そういった修正ファイルなんてないですね。
    ゴミレス失礼しました。
  10. O3A3 さん   2002-03-22 00:11:26
    >ハードディスクの転送速度は、デバイス側のIEEE1394-ATA変換ロジックの性能によります。
    玄人志向のGAWA1394はドライブにも寄りますが30MB/sは出るようです。