[17907]  Win2000とUCI-P5COMBO
投稿者:FLAKPANZER さん   2002-01-29 20:59:48
 いつもお世話になります。
 ここ2ヶ月色々Xt初代いじって見たのですが、SCSI板XB02なしでは、どうしてもWin9Xで安定させることができませんでしたので、やむなく通常の使用環境ではWindows2000にすることにしました。
 しかし、RSA-98IIISが使えなくなってしまうので、以下の代替手段を考えています。
1 PC9801-101を入手する。
2 UCI-P5COMBOにUSB-シリアル変換器をつけ、これにモデムを繋ぐ。

 1については、秋葉を回るとして(現行品なので正規のルートで買えるけど30Kでは・・。)、今後のことを考えると、2で行きたいのですが、Win98時代にはXtPCIIRQ(まりもさん感謝)で取敢えずUSB1.1で動作していたようですので、Win2kのDOS窓で動かしたところ、「このマシンは初代ではありません。」と表示されました。

 そこで、
質問 XtPCIIRQ若しくは、INTELSATをW2Kで使用する方法はありますか?

なお、ハードの状況は相変わらずで、以下のとおりです。
 http://www.asahi-net.or.jp/~wi2t-iigy
  1. まりも さん   2002-01-29 21:09:59
    というか…なにゆえそこまで苦労してもXt初代でないといけないかなんですが。Xv13/Wなどに乗り換えれば解決できることが山ほどあります。
  2. BlackBox さん   2002-01-29 21:43:56
    PC-98のマルチブート環境をいかし、他のパーティションから起動してINTELSAT等を実行してからHSBでウォームブートとか
    Win2kで動くintelsatライクなソフトもあります
    http://www.h-oda.com/

    男なら愛を貫きましょう(笑
  3. まりも さん   2002-01-29 21:51:17
    PCIデバイスのリソース割り当てに関することなので、Windows2000が起動してからIntelsatではダメなんです(汗。

    ときには愛にも限界が…(爆
  4. まりも さん   2002-01-29 22:06:05
    UCI-P5COMBOやCHANPONの使用については、XtPCIIRQのIPLware版を作ればいいのは分かっているのですが、(超めんどくさいので)^H^H^H^H、他にもいろいろパワーアップは図れるわけですので、できればXv13/W16などにお乗り換えをお勧めしてしまうのですが…。
  5. FLAKPANZER さん   2002-01-30 01:52:42
    >まりもさん、Blackboxさん
     うーん・・・・、愛だから。
     
     実は、目の前に転がっているXa13(PTOS)を見て、日本海溝よりも深くヒマラヤよりも高く思っているところですが、やはり最初に買ったパソコンでもあり、今一度と思っているわけです。
     WCPUIDってどうやって使うのですか?
  6. まりも さん   2002-01-30 02:29:17
     とりあえず… 本当の愛は、他力本願では成就できないものです(笑)。
  7. ELO さん   2002-01-30 07:15:43
    コンフィグレーションレジスタ読み書きならI/0CF8とCFC−CFDにIN OUTするだけ
    ですのでIPLwareでIntelsatライクに使用できます。
  8. FLAKPANZER さん   2002-01-30 15:23:31
    >愛
     物には限度がありまして・・。(既に体壊して1週間寝込んでいます。)
     それはさておき、WPCESETが見つからなかったもので、起動時にどうやって読み込ませるのかな?と思いまして。
     設定は、以前のINTELSATの時を参考に探ってみようかと。
  9. MyTime さん   2002-01-30 22:39:03
     RSA-98IIISおよびRSA-98IIIですが、NT4.0用の最新ドライバを使用すれば、メーカー保証外ですが、Windows2000が動作している初代Xtで動作します。”プラグアンドプレイではないドライバ”として扱われ、デバイスマネージャのポートにこそ表示されませんが、使用できています。RSA-98IIIにモデムとMIDIを接続していますが、何ら不具合はおきていません。(この接続もWindows2000でRSA-98IIIに接続しているモデムから行っています。)
     当方の初代Xtの場合、本体添付のXB02以外のSCSIボードでは、全く安定動作しませんでした。I/Oのもメルコのもアダプテックのも、いろいろ試してみたのですが、うまくいきませんでした。運用していくうちにデータが化けていって、最終的に起動できなくなるというもので、どれも1ヶ月以上安定動作できませんでした。XB02なら、既に1年間Windows2000で安定動作しています。
  10. FLAKPANZER さん   2002-01-31 18:12:18
    ありがとうございます。
     >MyTimeさん
     RSA-98IIIのデータ転送速度はどうですか?
     過去ログでは、9600bpsしか出ないとあったので、これならモデムを繋いでもつらいものがあるのです。
     IFC-USP-M2については、おっしゃるとおりで、過去のXCOPYの様子からIFC-USP-M2からのデータ転送が早過ぎて、データを取りこぼしているようです。
     データ転送に、何らかのウェイトを掛ける必要があるようです。
     うちでは、IFC-USP-M2を自作機完成後から運用しているもので、ヘビーな使い方はしていなかったので、今まで大きな問題はでていませんでした。(GA-S2K-32を使うまでは)

    >まりもさん、ELOさん
     更に問題が深刻になりまして、以前GA-S2K32にを取り付けた際に起きていた、最初の起動時にUSB板の全てのサブファンクションに資源が割当てられて正常に起動してくるものの、次回以降、BIOSを初期化しないとSCSI板を認識しないという障害が、GA-PII8でも起きているので、最早どうしようもない状況に・・・。
     なんかXtに弄ばれているような・・・。
  11. ELO さん   2002-01-31 21:45:38
    と言うことで、昨年末秋葉原FP2にて1000円で買ったXt/C10Wで謎に迫ってみました。

    ちょっと言いにくいですけど(特にまりもさんには)初代Xtは初代Xaと違いマルチファンクションデバイス
    に98BIOS(PnP,PCI)でとりあえずリソース割り当てが出来てます。(汗
    よって、XtPCIIRQもINTELSATこちらも取り合えず必要ないです。(爆

    取り合えずと書いたのはFLAKPANZERさん今まで報告したような不安定な動作現象も
    確認できましたのでもう少し詳しく調査してからまた情報入れます。

    P.S. CHANPON3のブリッジ先のデバイスは初代Xaと同じく認識できません。

    PCI_SLOT上 GA-PII8
    PCI_SLOT中 IFC-USP
    PCI_SLOT下 UCI-P5COMBO
  12. MyTime さん   2002-01-31 22:18:01
    >過去ログでは、9600bpsしか出ないとあったので、これならモデムを繋いでもつらいものがあるのです。
     モデムの接続速度さえきちんと設定していれば、大丈夫ですよ。当方では、56Kモデムを230430bpsで接続して、3.8Kbytes/secぐらいの速度でダウンロードできています。
     逆に、本体内蔵のシリアルポートは、Windows2000ではまともに動かない場合があるようです。初代Xtのシリアルポートは、98のシリアルポートの規格が変わりつつある時期に作られた中途半端なものであるため、ドライバとの相性がよくないようです。
  13. FLAKPANZER さん   2002-01-31 23:50:07
    >ELOさん
     ええっ、そうなんですか?(でないと、今の現象は起きませんね)
     PCI−Brigeには、IRQが振られることは無かったのですが、USBの方には安定した障害?が出ないので不思議に思っておりました。
     でも、以前はマルチファンクションに振られることは無く、XtPCIIRQで上手く使えていましたので、欲を出したのが良くなかったのですが・・。
     ちなみにうちのXtでは、以下のとおり差しております。
    #8 IFC-USP-M2
    #9 GA-PII8
    #10 UCI2P5COMBO

    >MyTimeさん
     そうなんですか?
     3800bpsって遅いのでは・・?
  14. MyTime さん   2002-02-01 00:34:57
    >3800bpsって遅いのでは・・?
    ファイルのダウンロード時の実効速度で3.8Kbytes/secですよ。電話回線上を流れるナマの速度をbps(bit per second)でいうと42000bps以上出てますので56Kモデムではほぼ限界です。確かに、INSやxDSLに比べれば遅いですけどね。
  15. デンドロビウム さん   2002-02-01 15:29:52
    >3800bpsって遅いのでは・・?

    3.8Kbpsではなく、3.8KB/sですね。3.8Kbpsだとアナログモデムとしても遅すぎますが、実効速度で3.8KB/sだと単純に8倍しても30Kbpsちょっと出ていますので、特におかしな数値ではないように思います。

    ウチで使っていたアナログモデムはX2&V90対応という変則的なモデムで、当時プロバイダの利用できるアクセスポイントがk56flexのみだったので(X2対応APだと何故か不安定)、むなしく33.6Kbpsモデムとして使っていた覚えがあります(^^;;)。X2対応APだと4KB/s弱でしたが(接続速度は45000bps程度)33.6Kbps時だと3KB/s弱で(接続は31200bpsとかその辺り)、3KB/s超えると「おお、速いな」などと思っていた覚えがあります。
  16. FLAKPANZER さん   2002-02-01 22:54:49
     すいません。
     BitじゃなくてByteですか。
     すると、RSA-98IIISの設定をしないと・・。
     どうも、NT用のドライバーを入れただけではモデムを認識しないようですので、設定を良く詰めないといけませんね。
     COMBOが使えると、LANもできて良いのですが、なんで2回目の起動ではSCSIを読みに行かないのだろう?
  17. FLAKPANZER さん   2002-02-02 01:36:52
     ちょっと面白いことに気がつきました。
     UCI2P5COMBOの件ですが、IFC-USP-M2のSCSI-BIOS設定画面を見て後、再起動する際には、問題無く起きてくるのです。
     OS起動ドライブの選択画面まで行くと、再起動後メモリーカウント後に止まってしまう状況になりました。
     この差は何なでしょうか?