[17776]  CHANPON3の98BIOS書き換え
投稿者:けん さん   2002-01-21 22:41:28
こんにちは。
今噂のCHANPON3を購入し、AT互換機での動作を確認しました。
そこで、98BIOSに書き換えようとしたのですが、問題が発生しています。

98BIOSに書き換えようとすると、
「No INI-1060〜〜〜」と出て、書き換えが出来ません。

Ra20/N3P というちょっと数少ない機種なのですが、実質、Ra20/N30と同等かと思われます。
BIOSレベルでは詳しく分かりませんが・・・。

CHANPON3は、PCIバス1,2のどちらでも試したのですがダメでした。
起動ディスクは、Windows98のシステムをコピーしたFDで行いました。
MS-DOS6.2のシステムでも試そうとしたのですが、起動中に沈黙してしまい、これは、これで問題かと思いますが、取りあえず後回しにしてます・・・(^_^;)

以前の書き込みで、オプションfを付けるとか有ったので、オプション有り無し両方とも試しましたが、変化無しでした。

似たような例が以前に書き込まれていた記憶があるのですが、まだ過去ログに登録されていないようなので、参照できません。

Ra20のCPUは、PenIIIに載せ替えていたのですが、PenProに戻しました。
メモリは、16MBしか乗っていないのですが、BIOS書き換えにコンベンショナルメモリ以上を必要とも思えません。

これは不良と考えるべきなのでしょうか?
  1. おさだ さん   2002-01-22 09:53:02
    PCIセットアップを試してみるとか、Win上でP&Pで認識されているかどうか確認したらいかがでしょう? 要するにボード自体が認識されていないとか?
    さらに私の経験談ですが、他のSCSIボード(起動BIOSつき)をすでに刺しているとINI-1060が認識できないかもしれません。あとはI/Oアドレス、リアルモード時のメモリアドレスが他のものと重なっているとか? (ボード装着後、Win起動時に確認できます)
    >BIOS書き換えにコンベンショナルメモリ以上を必要とも思えません。
    リアルモード(MS-DOSでHIMEM.SYSなどを登録していない)で走るプログラムなのでこの心配はありません。(SC-UPCIでは仮想86モードだとBIOSの書き換えができないのでCHANPON3のときはわざわざリアルモードで試しました。)
  2. おさだ さん   2002-01-22 19:43:56
     玄人志向ページを見たらCHANPON3はキワモノからセレクトシリーズに移行しました。このため98bootBIOSに書き替えた製品も保証範囲になるようです。(意図を察するに98bootそのものを保証することではないような気はするのですが…。)
  3. 蒼い流星 さん   2002-01-22 21:13:31
    自分が犯したミスで、AT機用のプログラムを走らせてしまったときに似ています。
    loada100 inic1060.binはAT機用です。
    98用は>loada100 1060_98.bin です。
  4. けん さん   2002-01-23 01:00:31
    みなさまレスありがとうございます。

    >おさださん
    えぇ〜と、起動できるOSが無いんです。
    というか、半年ぶりくらいに火を入れたのですが、OSが起動できなくなってるんです(^_^;)
    HDDをUIDE-66接続し、Win2Kを入れているのですが、諸事情により、半年の間にメモリが16MBに減ってしまいました。これが原因か未確認ですが、この状態で起動するとWindows2000の起動中に固まってしまいます。
    (少なくとも、メモリ以外は半年間いじってなかったのですが・・・。)

    で、他のストレージデバイスを接続していると上手くいかない可能性があるという事ですが、UIDE-66を接続状態でも、未接続状態でも試しました。というか、CHANPON3以外は何も刺さずにやってもダメでした。

    >蒼い流星さん
    その辺に間違いは有りません。
  5. バイザー さん   2002-01-23 08:35:59
    ESC+HELP+9による初期化は試されたのでしょうか?
  6. けん さん   2002-01-24 00:21:48
    バイザーさん、ありがとうございます。
    スーパーリセットですが、最初に起動したときに自動的にかかりました(^_^;)
    画面の表示が乱れていて、「GRPH」+「2」で起動し直して、内蔵IDEを無効にしたりと、設定を行ってから、上記のことを行っています。
  7. バイザー さん   2002-01-24 01:05:28
    >スーパーリセットですが、最初に起動したときに自動的にかかりました(^_^;)

    いや、あれは自動的にはかからないと思うのですが・・・
    念のためもう一回初期化して、内蔵IDEも活かして置いた状態で認識するか試してみましょう。(マシンの初期状態で認識するかどうか)
  8. けん さん   2002-01-25 00:17:22
    説明不足でした。
    最初、CPUをPenIIIに載せ替えた状態で電源を入れました。
    私のRa20は、PenIIIで、ベース66だと、10回に1回位の割合で、オートスーパーリセットがかかるのです(^_^;)
    ここの過去ログを参考に、ベースクロックを82に上げることでこの問題は回避できましたけど。
    いずれにしても、もう一度初期化して、デフォルトの状態で試してみることにします。
    ありがとうございました。
    (試すのは、週末ですが・・・(T.T))
  9. まりも さん   2002-01-28 20:28:46
    >Ra20は、PenIIIで、ベース66だと、10回に1回位の割合で、オートスーパーリセット
    ありうることです。この場合、このRa20とこのPL-PRO/IIの組み合わせは、「使えない」ものと考えて置いたほうが無難です。