[16998]  Xv13/R に外付けFDDカード9801-87で困っています
投稿者:Canbe2 さん   2001-12-09 18:45:59
 Xv13/R16に5インチ外付けFDDを取り付けたいと思い、PC-9801-87をケーブル付で
入手し、ここの過去ログを見て取り付けや配線はできました。
しかし、内蔵3.5インチFDDも外付け5インチFDDも共にDOSレベルから使用できませんでした。PC-98が両FDDを認識できていない様です。
配線を元に戻すと、内蔵3.5FDDは問題なく動作します。
外付け5インチFDDは、A-MATEにて問題ないことも確認しています。
Xv13/Rのマザーボード上にあるジャンパー設定かBIOS設定が必要なのでしょうか?
一応過去ログをみて行ったのは、
1.34P接続ケーブルの受け型コネクターに内蔵FDDの制御ケーブルを接続。
2.34P接続ケーブルの短い方を、内蔵FDDに接続。
3.34P接続ケーブルの長い方を、PC−9801−87に接続。
4.8P接続ケーブルの片側を、PCIソケットの横の黒色のコネクターに接続。
5.8P接続ケーブルの反対側を、PC−9801−87に接続。です。
その他、試したのは
・Xv13のCバス4箇所全て試した。
・内蔵3.5FDDのみ外して外付け5FDDのみを接続した状態。または、逆の場合。
・8ピンケーブルのみ外す。または34ピンケーブルのみ外す。
・そのたCバスカードは全て外す。
で、全てだめでした。
  1. クイーン さん   2001-12-09 18:56:09
    ケーブルは付属品をご使用ですか?
    でしたら使用できません
    9801-K10か9801-K12(もう売っていませんが)を入手して
    配線してください
  2. エマティ さん   2001-12-09 22:51:29
    >34P接続ケーブル
    というのが9801-K10か9801-K12なのでは?
    一応確認ですが、その34Pのコネクタに「1」や「2」と書てありますか?
    もし書いてあればそれは内部増設FDD用のケーブルですので違います。

    >・Xv13のCバス4箇所全て試した。
    一番上が標準的な使い方です。

    >・内蔵3.5FDDのみ外して外付け5FDDのみを接続した状態。または、逆の場合。
    最初は内蔵FDDがつかえていたのでしょうから、
    34PのメスをマザーからのFDケーブルにつなぎ、
    短い方のケーブルをFDDにつなぎ
    長い方は何もつながない状態のときに内蔵FDDが使用できますか?
    使用できなければ、間に入れたケーブルが悪いということになります。

    87をCバスにさして、長い方のケーブルを87に刺した場合に内蔵FDDが使用できますか?
    使用できなくなったら、長い方の部分か、87ボードが悪いことがわかります。

    8Pのケーブルをマザーと87ボードにつないで・・・
    というように少しずつケーブルをつないでいくようにすれば、原因の切り分けができると思います。
  3. Canbe2 さん   2001-12-10 22:06:52
    解決しました。ケーブルを最初から挿しながら試したところ、8ピンのケーブル中の
    1本がコネクタから断線状態になっていました。これを直して動作しました。
    アドバイスどうもありがとうございました。