[16379]  RA20/N12とFSB
投稿者:maya さん   2001-10-05 17:04:44
RA20を手に入れ、いろいろ実験していたので報告します。
以前報告があったようにFSBを切り替えて行ってピポったのか、ピポら無いのかをチェックしていっただけです。
環境は
PC9821RA20/N12
MEM EDO ECC32x2+(EDO P有り32MB+SIMMコンバータで16MBx2 FP P付き)
PL-PRO/II Rev B
NEO-S370
Celeron766
生ソケット370.

トロイデントはPCIクロック供給を切り死んでいます。

ほかは標準構成です。
値は左から、水晶の周波数、PLL-ICの50MHzの設定、60,66MHzの設定です。
カッコ内部は予想される出力周波数、その前の[x,o]は○×の代わりで、ピポったかポピら無かったかです。CPU自体はAT機で83MHzでBIOSが上がるまで確認してあります。
50 60 66
11.7 o(40) o(49) o(54)
14.3 o(50) o(60) o(66)
16.0 o(55) o(67) x(75)
19.6 o(68) x(82) x(90)

ということで、わたしのマシンは、68MHz以下のFSBなら動きそうです。
もっと過激にオーバークロックしたかったのですが残念です。
80MHz以上はメモリが原因で上がっていないかもしれません。
#20,21MHzの水晶買ってきて試すべきかも(^^;
  1. Noggy さん   2001-10-06 00:33:20
    メモリはパラレルに接続されるデバイス数が多ければ多いほど入力容量等の問題でスピードが出にくくなります。
    両面実装の32MBが2組あるだけでも厳しい場合もありますので、とりあえず1組にして実験してみてはどうでしょうか。
  2. maya さん   2001-10-06 01:23:14
    明日、430FXのPC98でメモリ耐性をチェックしてみたいと思います。
    ついでに、20.21.22MHz程度の水晶振動子も見繕ってくる予定です。
  3. maya さん   2001-10-06 21:44:03
    20 o(70) x(84) x(93)
    と言うような感じでした。
    Xb10マザー(G8VER)でメモリチェックしてみましたが、20MHzの推奨さして66MHz設定でもあがりましたが、RA20にさして70MHzの時に 58 2Cをしたら落ちたので、これ以上はメモリの耐性不足であろうと推測しております。

    以上簡単な報告でした。

    以降は70x11.5=800MHzで動かしていきたいと思います。