[16269]  DVD再生
投稿者:Michi さん   2001-09-26 02:01:52
22日(土曜)にOVERTOPIIで買ったSoftwearCinemaster99 Ver2(800円)が
以下の環境で動きました。

ハードディスクは7720UでSCSI接続しています。

DVDドライブを付けてないのでCSSのかかってない500MBぐらいのDVDを自作機のほうでCD-Rに焼いてATAPI接続のCD-ROMドライブ6202Bで再生してみたのですが、かくかくして観賞レベルにはなりませんでした。外付けSCSI接続の6200Sで再生してみると少しはましになったのですが、読み出し速度が6倍速なので転送速度が間に合ってないみたいでかくかくしてましたがSCSIのDVDドライブ付ければ結構いけそうな感じです。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Celeron 563.73MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[128K]
VideoCard スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)PC-9821: GA-SV4 Series None Bus Master Driver(推奨)
Resolution 800x600 (16Bit color)
Memory 97,688 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 2001/09/26 01:37

SCSI = MELCO Ultra SCSI IFC-USP
HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ

AB = IBM-DTTA -351010 Rev T56O
C = GENERIC NEC FLOPPY DISK
D = RICOH MP6200S Rev 2.03
Q = TOSHIBA CD-ROM XM-6202B Rev 1110

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
9203 22455 23598 4754 2711 5509 20

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
15122 19152 4815 196 9423 8260 5227 B:20MB

  1. KO1 さん   2001-09-26 07:04:24
    本体名とかドライブの接続I/FがSCSI以外解らないですが音源がMATE-X PCMをお使いならそれを改善するともう少し鑑賞レベルに近づくと思いますよ。
  2. Michi さん   2001-09-26 23:45:02
    すいません、本体名を書き忘れてしまいました。
    本体はRa18
    音源はMate-X PCM
    を使ってます
    PCIスロットにはGA-SV4-32とチャンポンがささっているのでPCIサウンドカ−ドをさせるあきがありません。
    チャンポン3が出たらそちらに代えてみようと思ってます。
  3. 緋都詩 純 さん   2001-09-27 00:13:08
    チャンポンでUSB音源という手もありますが(^^;
    Ra20/N30でPenIII/800@533、GA-VDB16/PCI、SE-U33、SD-M1401という構成で45fps程度の再生だったのがライトコンバインで60fpsまで跳ね上がりました。
    再生ソフトはSoftwearCinemaster99 Ver2で設定はカスタマイズです。
    CeleronとPentiumIIIはL2の差で再生に差が出ますが・・・
  4. CD−R さん   2001-09-27 02:23:28
    RAMがSIMMの機種では、DVD再生は投資金額に見合ったものは得られませんね。家の環境じゃ、RV20(PenIIIの660MHz駆動)より、V233S7D2の方が滑らかに再生されます。ビデオーボードやDVD再生ソフトなどを同じ物を使ってみた結果です。
  5. KO1 さん   2001-09-27 07:06:13
    >V233S7D2の方が滑らかに再生されます。
    え〜音源はどちらも内蔵のものですかね?
    DIMM機同士と言う事でV200S7C3対Xc16S5A3(両者の環境は揃えてます。)ではV200に軍配が上がるのでRv20のMATE-X PCMがネックなのかも知れません。
  6. Michi さん   2001-09-27 21:30:35
    みなさんレスありがとうございます。
    >緋都詩 純 さん
    >チャンポンでUSB音源という手もありますが(^^;
    そこそこの音質の安物音源で満足してしいて音源には疎いほうなので、USB音源というものがあるのは聞いたことがあったのですがすっかり忘れてました。(^^ゞ
    たしかけっこうなお値段でしたよね、でもCPUの負荷が軽くなるなら考えてしまいます。
    PentiumIIIも・・・・

    >CD−R さん
    たしかにコストパフォーマンス、性能とも自作機の足元にも及びませんね。
    わかってても98でやろうとしてしまいます。そしてドツボにはまって無駄遣いしてしまって、お財布が(;_;)
  7. FIAT124 さん   2001-09-27 23:47:21
    >CeleronとPentiumIIIはL2の差で再生に差が出ますが・・・
    容量の差はあるでしょうね
    動作環境 V200M7C(流れ星)+GA-VDB16+SC-UPU2+DVD303S
    音源は本体付属の物
    再生ソフト SWCM99 Ver2.0Ja(1024x768でフルスクリーン再生)
    再生タイトル アミテージ III(ザ・サード)・・重いと言われているアニメタイトル
    Bob再生尾
    K6-2/400・・平均 15〜18フレーム/秒
    K6-2+/500(改造N4下駄使用)・・平均 20〜24
    K6-2+/600(改造N4下駄使用)・・平均 25〜30
    K6-III/333・・・・平均 25〜30
    K6-III/400・・・・平均 27〜30
    K6-III/500(HK6-MS500-N4使用)・・???
    計測は専用のツール使用
    K6-III/400よりK6-III/466MHz・500MHzの方がボタン反応がいい。
    K6-2+/600でもボタン反応は鈍い。

    SIMM機とDIMM機の差ですがうちの環境だとRa20よりV200Mの方がフレーム数いいですね。
    音源を統一してみました
    環境 共にOS Windows2000+SP2+DirevtX8a
    ビデオカード ELSAのGLADIAC 511(ドライバー12.90)Cバス予約なし
    サウンドは共にYAMAHA DP-U50/USB
    DVD-ROMはToshiba SD-M1401/SCSI or 松下LF-D200/SCSI
    プレーヤーはWinDVD ver2.4(D2link)とPowerDVD VR-X(製品版)
    再生タイトルはTV版Evaのオープニング
    フレーム計測は不可のかかるfrapsの常駐です(ぉ
    http://www.fraps.com/

    Ra20/N12+PentiumIII 1.1G@733MHz+初代CHANPON
    メモリ80MB/Wpcredit 54 00 58 2E

    V200M+K6-IIIE+550+ALL-DIMM 128MB+SC-UPU2
    Write-Combining設定はWrite Allocate MonitorII使用
    (220000 - 22FFFFFF の16MBと280000 - 2FFFFFFF の128MBに設定)
  8. 緋都詩 純 さん   2001-09-28 00:11:22
    USB音源は確かにDP-U50とかは高いですが、SE-U33などは10k未満で買えたりします。
    6ch-PCMはできませんが・・・