[1612]
電源ユニット
投稿者:BPA さん
2000-02-04 21:50:23
こちらの方は初めての質問です。よろしくお願いします。
V13S5D3を使っているのですが、ケ−スが異常に暑くなっている
のでおかしいと思っていたら、排気ファンが回っていませんでした。
ファンは電源ユニットと一体で、ユニットごと交換しないといけないようです。
電源ユニットの上面には以下の様に表記されていました
DELTA ELECTRONICS,INC,
MODEL:DPS−156BB A REV:00
ユニットさえあれば、自分でも取り替えられそうなんですけど、パ−ツショップ
等で売っている電源で、これと置き換えのできる物を知っている方がいましたら
モデル名等教えていただけないでしょうか。
やはりメ−カ−に修理に出すしかないでしょうか。
-
ろいろい さん
2000-02-04 22:13:40
ファン自体は広く出回っている規格物でOkです。9センチ12V。千円ぐらい。
ただ厚みだけは良く見ておいた方がいいでしょう、下手すると入らないなんて事も。
んで電源ばらして交換すれば大丈夫です。
過熱でトランスとかが不可逆的に破損してるなら全交換ですが。
-
BPA さん
2000-02-04 22:35:17
ろいろいさん、ありがとうございます。
電源ばらせば、ファンだけ交換できるとの事。ぜひ挑戦してみようと
思います。
電気の知識はないですが、私はこういう事がコンピュ−タ−の一つの楽しみ
だと思っている人間です。
ところで、「トランスが不可逆的に破損している」というのは何か確認方法
があるのでしょうか。テスタ−あてるとか?
ちなみにかなり中をあけてHD等をさわったときは、かなり加熱していたのですが
思わず手を離してしまう様な熱ではなかったです。
CPUファンは正常に回っていて、動作も正常にしていました。
なんか変だと思ったのは2−3日前なんですが、排気ファンが回っていないのは
気がつきませんでした。
-
デンドロビウム さん
2000-02-04 23:13:16
うちのRv20/N20(ATX電源ですが)も電源ユニットのファンが壊れていて回らなくなっていましたが、ファンが壊れただけで電源丸ごと交換するのも馬鹿らしいと思ったので、パーツ屋さんで売られている8cmのケース用ファンを購入し、電源ユニットをバラして交換しました。現在のところ問題なく動いています。
ただ、買ったファンは電源ケーブルがHDDなどと同じ4ピンだったのですが、元のファンは3ピンで合わなかったため、電源ユニットの隙間からファンのケーブルを外に出し、HDD用の電源から分岐させました。
-
HENLI さん
2000-02-05 00:57:20
3pinのファンはTOKIN製の電源ユニットに多用されていますねえ。我が家にいくつか転がっているみたいです(汗)。
DELTAのは僕が持っているマシンたちに限っては2pinです。この前電源ユニットのファンがないXa10/K8を500で掴まされましたが、これはDELTA製だったので普通の2pinのファンで済んで良かったです(^^;;;;;
細かい差異があって不便です(^^;;;
-
デンドロビウム さん
2000-02-05 01:02:19
あ、間違えた・・・・HENLIさんのおっしゃるように元々のファンは2ピンでした(大汗)。ちなみに接着剤らしいもので基盤とコードがくっついていて取れなかったので爪切りでコードを切断し取り外しました(汗)。
-
ろれんと さん
2000-02-05 01:06:29
うちのV13もそうなった時がありましたよ。
でも何回か電源を入れ直すと回転しだすという変わった症状でしたが。(^^;
今はジャンク屋さんで買ったNidecBETA(温度センサ付き500円)を付けています。
なんとこれが私の知っている物のなかでは一番静かなんですよ。(;´Д`)
省エネに改造してあるものならこの風量でも問題ないでしょう。
デンドロビウムさんもおっしゃってますがコネクタの形式が複数あります。
そのまま差し替えられる製品も売っているので、買う前に一度
分解してみた方が良いでしょうね。
忘れてましたが感電には充分注意してください。
-
Noggy さん
2000-02-05 02:18:28
>NidecBETA(温度センサ付き500円)
なかなか良いですよね、私も愛用してます。 確かラッコで・・・
-
ろいろい さん
2000-02-05 13:27:26
しまった8センチだった。
とりあえず短時間の通電試験で動作できればまだ回路は生きていると考えて良いでしょう。
-
土野明日香 さん
2000-02-05 14:15:50
どもどもっ☆土野明日香です。
バラ売りのファンには、12Vと5V(小さいものだと3.3Vも)がありますので、元のファンと同じものを選ばないと、回らなかったり、壊れたりします。
それと、アンペア数も確認しておいたほうがよいでしょう(回転速度で差が出ます)。
-
デンドロビウム さん
2000-02-05 14:43:34
げ・・・電圧の確認やらないまま買ってた自分に気づきました(汗)。
元々が5Vのところに12Vファンをつけると回らなくて、元々12Vのところに5Vファンをつけると壊れてしまうということでしょうか??>土野さん
一応何事もなく回っているみたいなんですが・・・何か心配だなぁ・・・。
-
BPA さん
2000-02-05 15:24:17
ただいま取り付けが終わりました。みなさんいろいろなアドバイスをありがとうございました
NECのサ−ビスに電話したときは、だいたい2万5千円くらいで期間1週間という返答でした。
質問をだしてみて本当に良かったです。
-
ろいろい さん
2000-02-05 15:43:18
チップ用小型ファン(5V)に12V流して秒殺したことがあります。しかも2個同時。
「なんかやけに景気良く回るな」
「やべえこれ5V駆動じゃん」
あわててOFF。5Vにして再通電
「あれ?動かない・・・」
-
まりも さん
2000-02-05 19:16:12
遅いハードディスクが 10,000rpmくらいで回って、おぉ…なんてことはないですね(^^;。ハードディスクの場合も、12Vと5Vを入れ違うと壊れますね。
-
土野明日香 さん
2000-02-05 20:04:02
》元々が5Vのところに12Vファンをつけると回らなくて、元々12Vのところに5Vファンをつけると壊れてしまうということでしょうか??>土野さん
そういうことです。
まぁ、入れた瞬間即座に壊れるとは限りませんが<一応、のんびり回ったり、死にものぐるいで回ったりはするでしょう(^^;;。
》一応何事もなく回っているみたいなんですが・・・何か心配だなぁ・・・。
ファンに書かれているので、一応確認しておいた方がいいでしょうね。
それと、羽根の形状や枚数で、放熱効果や音が変わることもありますので、その辺は色々と買って試されるといいと思います。
-
デンドロビウム さん
2000-02-06 01:43:34
ふむふむ、なるほど・・・・とりあえず買ってから2日以上経ちますが問題ないみたいです。このまま使ってみることにしよう・・・(笑)。