[16087]
8.4Gの壁
投稿者:ひで さん
2001-09-16 00:57:18
現在、PC9821V200/S7/C2で外付け用にロジテックのLHD-E40SUをなにも知らずに買ってきまして、ちょっと悲しいことになっております
SCSIはI・O DATAのSC-UPCIなのですが、8.4Gの壁を越える良い方法は無いでしょうか?
Q&AにあったようにSCSIを交換するしか無いでしょうか?
教えていただければありがたいのですが・・・
-
いーとん さん
2001-09-16 01:25:45
SC-UPCI の BIOS が古いんですかね<8.4G壁
現行の BIOS であれば 8.4G壁は有りませんので、I.O. DATA よりダウンロードできますので、アップデートを行ってみて下さい。
☆アップデートを行った事により一部の CD-Rドライブ等で不具合が出たら Ver3.30 に含まれる BIOS を利用してみて下さい。
-
KO1 さん
2001-09-16 01:34:59
SC-UPCIの98で8.4GBの壁はありません。
IOのサイトで確認できますが↓
8Gバイトを越える大容量ハードディスクも使用可能(Int13hエクステンション対応)
とあります。<もっとも98ではInt13hエクステンションってのは関係なかったはずですが、、
ただ32GBに壁がありますから40GBを使うには起動BIOS無しで使うとか・・・使用OSにも依存します。
-
ひで さん
2001-09-16 01:45:32
いーとんさん、KO1さん!即答ありがとうございます!
おかしいですね(汗)・・・ドライバのアップデートしたのですが、容量は確認されるのですが、いざ・・・となると8.4なんですよ(汗)
方法がまずいのかな?・・・もう少し色々やってみます!
ありがとうございました!
-
おっちゃん さん
2001-09-16 01:55:07
お使いのOSはWIN95ですか?
WIN98にすると解決するかも。
-
K.Takata さん
2001-09-16 02:00:18
>LHD-E40SU
もしかして 40GB ですか? SC-UPCI には 32GB の壁がありますが。
-
おっちゃん さん
2001-09-16 02:03:48
言葉が足りな過ぎですね、うろ覚えですがWIN95のFDISKにそのような制限というかバグというか、8.4GBの壁があったような、、、。
-
K.Takata さん
2001-09-16 02:09:23
ところで SC-UPCI に 32GB を越える HDD をつないだらどうなるのでしたっけ。32GB までなら問題なく使えるのか、32GB を引いた容量しか使えないのか。
-
まりも さん
2001-09-16 02:10:43
40GB-32GBで…なんとなく8GBですね(^^;
-
ひで さん
2001-09-16 02:19:02
うわ〜・・みなさんすいません(汗)
WIN98(アップグレード版)です・・・40Gなのですが、32Gまででもいってくれればと思うのですが(笑)
8.4では・・・涙
-
おっちゃん さん
2001-09-16 02:21:52
まだ言葉が足りませんでしたね。
SC−UPCIのBIOSが最新(というか幾つか前のバージョンからですが)ならば、8.4GBの壁が32GBまで伸び、それよりも大容量のドライブを繋げても、内蔵IDEのように(4.3GBの壁が有る機種についてですが)PCが起動しないというようなことは無く、取りあえず32GBまでは使えるはずですよね。
WIN95でも、まりもさんのソフトを使えば使えるのかな?
-
おっちゃん さん
2001-09-16 02:27:36
ウワー、当のまりもさんからのレスが先に入っていたのですね。
しかも私は思いっきりの誤情報ですね。
ところで、SCSIドライブにも32GBクリップの有る機種って有るんですか?
-
K.Takata さん
2001-09-16 02:28:49
Win98 ということは、やはり 40-32=8GB なのかな?
対策としては、起動ドライブとして使う場合は、ドライブを分解して、ジャンパーまたは ICC を使って容量を 32GB に制限すればよいはず。(どうせ中身は IDE ドライブでしょう。)
-
まりも さん
2001-09-16 02:56:22
32GB超過対策を、SC-UPCI系 最新版BIOSでどうしたのか、いまひとつ不明なんですよね。
1. 32GBで打ち止めにしている( BIOS シリンダ数65535,ヘッド数8,セクタ数128)
2. ハングアップはしないが32GBで割った余りが容量になってしまう(40GBなら8GB)
どちらなのでしょう。たぶん1.だとは思うんですが…。それならば容量が8.4GBということはないはずです。Windows98であれば、フォーマットの際にFORMATで失敗することはないと思います。Win95だとダメですが。
-
ぴぃー さん
2001-09-16 03:04:51
>ところで SC-UPCI に 32GB を越える HDD をつないだらどうなるのでしたっけ。
>32GB超過対策を、SC-UPCI系 最新版BIOSでどうしたのか、いまひとつ不明なんですよね。
>1. 32GBで打ち止めにしている( BIOS シリンダ数65535,ヘッド数8,セクタ数128)
SC-UPU2(BIOS Ver1.63)に富士通MAJ36GBをつないでWin98のFDISKで領域確保をしたら32GBで認識されました。
-
ろぜ さん
2001-09-16 09:45:24
Win98のFDISKも、状況によって8.4GBに誤認識することがあるようです。
実際に私がなりました。
HDD付属のユーティリティは使ってみましたか?
-
土野明日香 さん
2001-09-16 12:23:06
どもどもっ☆土野明日香です。
内蔵IDE-IFで試した場合ですが、MS-Windows98/SP1/SEのFDISK.EXEは、次のような挙動をしました。
・32GB〜64GB…………総容量を32GBと表示する(パーティション等は問題なく切れるが表示が化ける)
・64GB〜………………総容量をXX-64GB(XXは実容量)と表示する(パーティションはXX-64GBしかとれない)。
-
K.Takata さん
2001-09-16 14:40:24
Win95 上で Win98 の fdisk, format を使っていたり、Win98 上で Win95 の fdisk, format を使っていたりということはないですかね。
-
まりも さん
2001-09-16 19:48:26
MSDOS 7.1というバージョンが同じなので、それはありがちですね。