[16079]
YMF-754PCI
投稿者:kike さん
2001-09-15 15:09:47
こちらのサイトで,AT互換機用のPCIサウンドカードを9821でも使用できるとの過去ログがあったので早速,玄人志向の『YMF-754PCI』を自機に取り付けてみました。確かに認識しましたし,音も鳴るのですが,音割れ音飛びが酷く,難儀しております。使用環境は以下の通りです。
型番:PC9821V13S5R modelD
OS :Windows98SE
CPU:AMD-K6-3 366MHz(333→366)
MEMORY:128(32×4)MB
VRAM:1MB
DirectX:8.0a
HDD(GB):4.3+2.1+2.1
SCSI:IFC-NN
YMF-754の使用ドライバ:
YAMAHA DS-XG Legacy Sound System(WDM)※使用不可にしてあります。
YAMAHA DS-XG PCI Audio CODEC(WDM)
-
くん さん
2001-09-15 16:27:15
WDMドライバではサウンドカード上のハードウェアバッファが無効なので、
メモリアクセスが遅いPC9821ではゲーム等の高負荷時に音飛びが発生します。
Win2000ではWDMドライバしか使えないので回避不能ですが、
kikeさんはWin98SEをお使いなので、WDMドライバではなくVXDドライバを
用いれば音飛びは起きずにすむのではないかと思います。
うちのXv20(MS600P/NV4)でもWDMドライバでは音飛びは発生していました。
Win2000-WDMでもRv系のDualにつけた場合は平気だったんですけれども…。
そういえばWDMといえばMonster Sound MX300もほぼ同じ感じでしたね。
-
kike さん
2001-09-15 17:24:35
>くんさん
それが…何故かVXDドライバで作動しないのです。
このカードに添付されていたCD-ROMのメニュー画面から
ドライバのインストールを選択すると
自動的にWIN9X用のVXDドライバをインストールしてくれるのですが
インストールが終わって再起動しても,音が鳴らず
デバイスマネージャで見てみると「!」のマークが。
仕方無しにVXDドライバをアンインストールして
手動でWDMドライバをインストールするとやっと
作動したのです。
でも,WDMドライバだとデジタル出力が使えないみたいだし
安定するに越したことは無いので
家に帰ってから(まだ職場なんで…)VXDドライバを再インストールしてみます。
それとPCIセットアップディスクでIRQの割込みを「10」にしているのですが
これも何か問題あるでしょうか?
-
ライエル さん
2001-09-15 22:51:13
PCIセットアップディスクは、Cバス設定に使うのがメインで、PCIは、BIOSと、
OS任せのほうが良いようです。それで問題あるなら、システムプロパティ−で、
手動変更のほうが、良いのでは?。(プロパティーで変更は識者にさらに説明してください)
私はGA-S2K32/PCIでちょっとした事の為にプロパティ上から手動で
メモリー位置変更していますが、問題無いですし。
-
くん さん
2001-09-15 23:27:23
IRQステアリングに対応したOSならば、PCI機器はなるべく自動設定にして、
ライエルさんのおっしゃる通り、ハード側で固定しない方がいいんじゃないかと思います。
うちの、PCIがGA-VDB/16、SC-UPU2、Orpheus(YMF-754)なXv20では、
VXDドライバで一発で上手くいったので、固定したらダメかどうか試していませんが。
ちなみにVXDドライバのVerはいくつでしょうか?うちは確か4.06.2013でした。
-
kike さん
2001-09-17 13:56:33
VXDドライバのVerは最後の方が2019となっていました。
Ver2020やくんさんと同じ2013でも試してみましたが
やはり作動しません。PCIも自動認識に戻したのですが駄目でした。
で,WDMドライバだと動くんです。