[15865]  CHANPON2挑戦中
投稿者:zaf さん   2001-09-03 22:58:02
 CHANPON2が本日到着しました。とりあえず早速BIOS-ROMを取り外し引っこ抜いてから、RvIIに入れて有ったMELCOのNECチップが載ったPCIカードと差し替えてみました。

 Win98はGUI画面が出てNETWORKのログオンのOKまたはCANCELを押した瞬間固まる状況で、W2Kはロゴが出てバーが8割あたりで固まてます。

 とりあえずBIOSを戻してBXマザーで動作確認をしてみたところ、特に問題なく3デバイスとも動作してるのですがWin98SEでUSBにつないだPhilipsのUSB音源がデバマネでは正常なのに、音源デバイス一覧に出てないぞ(^^;)

 あと、IEEE1394は電源別供給ラインがないけど、1394接続なHDDへの電源供給されてる様子。PCIバス経由でどのくらいまで大丈夫なのかな??まぁ2.5インチHDDを1台ドライブするくらいは電流とれるんでしょうけど..
  1. muine さん   2001-09-03 23:21:33
    RvII26ではWin98やWin2000が起動できませんか、というわけで私もNT4.0WS(SP6a)ながら
    試してみました。BIOSを抜けば、Buildを表示するところまでは行きましたが、
    そこで固まってしまうようです。
  2. ていと〜 さん   2001-09-04 00:48:38
    うちのXv20(Windows2000ProSP2)では、BIOS外した状態の場合、普通に起動でき、USBは少なくとも動作しています(USB-LANで確認。IEEE1394の方は機器がないす)。ただし、以前のスレッドでAimさんがおっしゃっているとおりATA5の動作はまったく挙動不審です。
  3. zaf さん   2001-09-04 01:29:41
    うーむ、ではひとまずXv13/Wがあるので、そちらで試してみることにします。

    ATAの動作モードですが、以前BXマザーでPIO4と誤認識したときには
    レジストリのMasterDeviceTypeを強制的に書き換えてDMA33動作させ
    たことが有るのですが、同じような手が使えないかしらん...

  4. Aim さん   2001-09-04 18:39:05
    当方ではRvII26にて、Windows2000はプライマリIDEポートドライバを入れた瞬間フリーズ、Windows98SEでは起動すらできず・・・
    RvIIではPCItoPCIブリッジ系を使用のボードは鬼門のようですね・・・(そーいえばカードバスアダプタも使用できず、AHA3940も過去動かなかったという報告があったような・・・)
  5. O3A3 さん   2001-09-04 23:31:38
    情報ありがとうございますm(__)m
    まだ結論づけるには速いですがRvIIでの動作は難しいようですね。
    RvIIにPCI-PCIブリッジですが先日まで初代CHANPON、G450、3940UWを
    使用していました。
  6. まりも さん   2001-09-04 23:59:44
    RvII26にとって PCI-PCIブリッジの存在が問題なのではなくて、ATAインターフェイスチップがよろしくないのかもしれませんね。UIDEシリーズも(PIO転送以外は)全然だめですし…。
  7. BS-3 さん   2001-09-05 19:29:35
    我が家の RvII26 でも試してみました。
    BIOS を抜けば、Windows2000Pro も起動しますし、USB2.0 IEEE1394
    のドライバも組み込めるようです。
    但し、SC8820(Roland製MIDI)が認識されません。
    (これは、SC8820 の問題のような気が)
    IEEE1394 や、USB20 なデバイスがないので、詳しい実況検分を
    できないのが残念です。

    ATA100 ドライバは、なんどやっても組み込むことが出来ませんでした。
    組み込めたようでも、デバイスマネージャでは「!」ですし。

    USB 音源が使えないとお話にならないので、アイオーデータ製USB I/F に
    戻してしまいました。さて、こやつ、どうしてくれようか・・
  8. zaf さん   2001-09-06 00:20:23
    BXマザーでUSB音源動かないと書きましたが、ドライバーを入れていなかったSB-PCI64のドライバーをインストールしたら、USB音源も正常に動くようになりました。なんで??

    私もCHANPON1や、MJPEG+U-SCSIのカード(MJPEG部ドライバーが無く、SCSIは動作した)
    はRvIIで動いてましたからブリッジは大丈夫なんでしょうね。

    >BS-3さん
    うーむ、うちのRvIIが起動不能なのは、リソースの割り当てとかの問題もあるのかしらん。
    USB2.0の機器なくても、恩恵はありますよ。USB1.1だとぜんぶまとめて11MBPSみたいですけど、2.0だとそうじゃないらしいですんで。試しにUSB音源とHDDをつないでDVDを再生しながらUSB-HDDのベンチマークってのをCHANPON2とBXで比べてみましたけど、USB2.0の方だとDVD再生中でも転送速度はほとんど落ちませんし負荷をかけたときの音飛びも減りました。
    #USBカメラでキャプチャーも同時に動かして試してみるかな(^^;)
  9. 無謀と慢心の精霊 さん   2001-09-08 23:48:17
    二年ぶりの書き込みになります。またよろしくお願いします。
    さて、Champon2ですが、BIOSを抜いてRv20/N20で使用中です(bootは内蔵SCSIから)。
    今のところ、Win98SEで3デバイスとも正しく動いているようです(デバイスマネージャ曰く)。一応、そのままではATA100が"!"でしたが、PCIセットアップディスクで、ブリッジの先のデバイス2か3のIRQを固定すればOKでした。ちなみに、InnoVisionのDV-2000も同様でした。
    ついでに、使用中のUSBデバイスは、
    NEC SmartVisionPro2/USBと同リモコンキット
    YAMAHA RP-U100
    NANAO iSTATION (E55Dの下につけるUSBハブ+ScreenManager)
    N/B 100円のiMACカラーUSBマウス
    で、すべて正常動作しています(ただし、SmartVisionは駒落ち気味...)。
  10. ていと〜 さん   2001-09-09 20:51:09
    自分はWindows98にて、試してみましたが、ATA100については、正常に認識していても、HDBENCHにて測定してみると、READ、WRITEともに、激オソです。そちらのほうはいかがですか?>無謀と慢心の精霊 さん 
  11. BS-3 さん   2001-09-11 19:44:30
    皆様、お返事ありがとうございます。

    >PCIセットアップディスクで、ブリッジの先のデバイス2か3のIRQを固定すればOKでした

    RvII26 って、こういうもんなのでしょうか?
    CHANPON2 は試してませんが、某GeForce2MX400 な VGAカードを
    認識させるときも、リソースを固定させたらさっくりと動き出しましたし。
    それまでは、手を代え品を代えドライバを代え…なにやっても動かなかったのに。
    う〜ん、いま、実機がないので、試せません。残念・・

    一方、自作機(Ali Aladdin Vなソケ7機)では、いろいろと
    くっついているせいか、ATA100 BIOS が起動しませんでした。
    他のは、使えましたね。SC8820 も、ちゃんと動きましたし。

    ・・・しかし、CHANPON2 謎が多い・・・。