[15644]
CD−ROMドライブについて
投稿者:でじでじ さん
2001-08-19 14:42:41
はじめまして! もらい物のV12/S7RCを使っておりますでじでじと申します。
これについていたCDR-273Zというドライブについてなんですが、もらったときから
調子が悪くほとんどのCD-ROMは読めなかったのですが例外でEXCEL97とV12バックアップCD
だけは読み込めます。これ以外は、アクセスしようとはするんですがしばらくすると
あきらめてしまうようで読み込めません。
そこでお聞きしたいんですが、このドライブもしかしたら復活できるのでは?と
思ったのでアドバイスをお願いしたいのです。
スペック
CPU:Pentium133(120MHzをクロックアップ)
MEMORY:64MB
MotherBoard:G8WVD
文章が長くてすみません。よろしくアドバイスお願いします
-
KO1 さん
2001-08-19 15:48:54
マニアックに投稿されると言う事はマニアックな回答を求めていると言う事かな?
だったらヘッドクリーニングなんて簡単な事ではなくヘッドの位置ズレを調整し直すとかヘッドを調達して交換などの手法になりましょうか・・・・
-
いっち〜 さん
2001-08-19 23:33:28
CDSPEED99などのソフトでいろんなテストしてみてください。テストするときは
大事なデータが入ってなくデータが650MB近くあるメディアをお勧めします。
-
でじでじ さん
2001-08-20 00:33:51
すばやい回答ありがとうございます。KO1さんの回答にあるヘッドの位置ズレの調整に
ついてもう少し知りたいです。ヘッドの交換となると高くつきそうなので。(^^;)
いっち〜さんの回答にある方法を明日試して見ます。
-
白鷺 さん
2001-08-20 11:30:12
CDROMドライブ本体内ヘッド部分(レンズ)を綿棒にアルコールで掃除すれば読込み問題は直るはず
カバ^を外時は注意し外す事、CDは電源外す事(レーザー)。
-
でじでじ さん
2001-08-20 13:25:32
ここの過去ログかどこかのサイトでアルコールは厳禁というのを見たような気が
するんですが大丈夫でしょうか???
-
ほへ さん
2001-08-20 17:36:30
プラスチックレンズにエタノールを使うと細かいひび割れを生じさせるので駄目、
という話はMO関連のサイトで読んだことがあります。
曰く、無水のイソプロパノールを使えば大丈夫らしいです。
個人的には実感が得られていないので、この話はさほど信用していないのですが。
それはさておき、その時期の98標準搭載のドライブだと、レンズ汚れよりも
ピックアップレンズの支持機構が物理的に狂ってきていて駄目になっている可能性の
方が高いような気がします。
光学ドライブのレンズは、接触型メディアの磁気ヘッドと違って、
使用時間に比例して集中的に汚れる部分ではないので、掃除が動作不良解消の
決定打になることは希です。
逆に、たばこの煙などでいぶされて汚れているような場合は、汚れているのは
空気に露出している光学系部分全てであり、ピックアップレンズの表面だけを
綺麗にしたところで全面的解決にならないのは自明のことです。
-
でじでじ さん
2001-08-20 21:34:24
さきほどCDSPEED99を試してみました。
最初に英語教材の視聴CDなるもので
試してみるとすんなり認識してしまいました。
「コレはいきなり復活か?」と思ったのでつづけて
雑誌の付録CD−ROMを試すと撃沈されました。
「音楽CDならいいのか?」と思いドリカムのCDを
突っ込んでみましたがコレも失敗。
もしかして好き嫌いでもあるのか???
-
ほへ さん
2001-08-20 21:50:21
機械的な劣化が進んで、読みとり能力がきわめて悪くなっているために、
CDごとのわずかな状態の違いで読めたり読めなかったりする状態になっているのです。
駄目もとで分解清掃(レンズ表面を拭くよりも、エアーダスターでレンズ周辺を吹く方が
お薦め)してみて、変化しないなら諦めましょう。
分解せずにいろいろやっていても復活することは絶対にありませんので。
-
HAMLIN さん
2001-08-20 23:14:04
やっては駄目なのが,音楽CD用のブラシ付クリーニングディスクです。ピックアップの調整を大幅に狂わせて使用不能になります。特に高倍速のドライブで顕著です。カメラ保守用の手動式エアブラシで埃を取り除くと良いようです。
-
でじでじ さん
2001-08-21 18:51:49
パーツの寿命だったら無理かもしれませんね。
とにかく分解清掃してみて、それでもだめならあきらめるとします。
アドバイスありがとうございました。m(_ _)m
また何かあったら質問させてください。
-
でじでじ さん
2001-08-21 21:02:46
さっき分解してみました。
分解してみて気づいたんですがピックアップの横に
なんかネジ頭のようなものがついていたんです。
「もしかしてレーザーの調整用だったりして」と思い
いじくってみたら・・・あっさり直ってしまいました。(笑)
こんなこともあるんですねー。
-
サラミス さん
2001-08-23 08:31:11
>なんかネジ頭のようなものがついていたんです。
これは可変抵抗器ですね、これは最終手段なので普通はクリーニングだけで済ますのがいいでしょう。
>曰く、無水のイソプロパノールを使えば大丈夫らしいです。
無水だとレンズが解けると聞いた事があるので私は50パーセントのイソプロパノール使ってます。