[14946]  PC-9821Ra20/N12 128MBSIMM搭載について
投稿者:muine さん   2001-07-03 18:01:52
他の方が報告をあげるかと思っていたのですが無いようなので
VES-128M-ECCの搭載起動実験の続きです。

使用機種:PC-9821Ra20/N12
電源:DELTA製(標準品)
CPU:標準(VRMはコルセアマイクロ社製で非純正品)
HDD:無し
マザーボード型番:G8WTP A A3
BIOS REV:0.19

[定義]
BANK#0:CPUソケットから見て遠い方のSIMMスロット2本
BANK#1:CPUソケットから見て近い方のSIMMスロット2本

[結果]
A.128*4の場合:256MB分しか認識しません。何度か挿しなおしても同様でした。
これはVES-128M-ECCに限った話ではなくPありFPSIMMの128*4でも起こります。

B.128MB*2の場合:どちらのBANKに挿しても256MBで特に問題無し。

C.BANK#0に128MB*2の場合:BANK#1に何を挿しても256MBまでしか認識しない。

D.BANK#0に64MB*2をBANK#1に128MB*2の場合:
128MB認識時点で黄文字で"MEMORY ERROR"と表示され起動
または、256MBまで認識のどちらか

E.BANK#0に32MB*2をBANK#1に128MB*2の場合:320MB認識する。
(BANK#0が32MB*2以下の場合は問題ないです。)

F.64MB*4の場合:256MB認識で問題なし

私のRa20のBANK#1がただ単に調子が悪いのかもしれませんが、
BANK#0で128MB以上のっけた場合、
BANK#1の128MB*2を認識できないような状況になっています。

[注意点]メモリカウントまでのチェックなので、OSが正常起動するとは限りません。
以前所有していたRa20で大容量メモリを使用した場合、メモリカウントが正常でも
HIMEM.SYSのチェックが通らないでエラーになるメモリを比較的多く経験しています。
HIMEM.SYSのチェックに付きましては後ほど報告します。
  1. muine さん   2001-07-03 18:11:36
    128MB*2=256MBの場合
    HIMEM.SYSのメモリテストも正常に完了する模様です。
  2. いーとん さん   2001-07-03 18:59:09
    > B.128MB*2の場合:どちらのBANKに挿しても256MBで特に問題無し。
    この結果からすると SIMMスロット(BANK#1)の不調とは考えにくいですねぇ...
    私は Ra20/N30 しか持っていないので解りませんけど、Ra20/N30 は 512MB OK です(自作128MB x4)

    > BANK#0で128MB以上のっけた場合、
    > BANK#1の128MB*2を認識できないような状況になっています。
    試しに memsetup を使用して強制的に 512MB とし、その上で HIMEM.SYS /testmem:on を実行してみては如何でしょうか?
    本体側の不調で有ればこの結果はNGとなるでしょうし、BISO絡みで有ればOKとなるのではないかと予想されます。
    ☆メモリー側の問題で4枚挿せないという可能性が有りますけど.....お貸ししましょうか?
     (Ra266/Ra20 にてテスト済みの自作 ECC付き 128MB x4 <裏面の空き地に貼っただけですけが)
  3. muine さん   2001-07-03 20:17:15
    >試しに memsetup を使用して強制的に 512MB とし、
    >その上で HIMEM.SYS /testmem:on を実行してみては如何でしょうか?
    memsetup(Ver1.53)を使用し(最新版でなくてすみません)
    Win98の起動ディスクに"memsetup.exe /256MB"で組み込んで
    512MB認識させて見たところ、HIMEM.SYSのテスト(testmem:on)を通過しました。
    やはりBIOSの問題なのでしょうか。

    >☆メモリー側の問題で4枚挿せないという可能性が有りますけど.....お貸ししましょうか?
    お借りしたいな、、、と思いましたがMEMSETUPにてうまくいってしまいました。
    お心遣いどうもです。
  4. いーとん さん   2001-07-03 21:15:59
    > やはりBIOSの問題なのでしょうか。
    まだ断定は出来ないので、以下の事を試して頂けないでしょうか?

    memsetup を使用して 512MB 認識させ dos 起動の状態で、

    intelsat 50 30   < memsetup で off にされた ECCチェックを on にさせます。

    を実行して見て下さい。
    もし、即座にハングアップするようで有ればメモリーの ECCビットに問題が有ります。
    ハングアップしなかった場合はそのまま Win98 を起動させ、メモリーテストを何らかの形で行って異常がないかを確かめて下さい。
    これで異常が無かった場合は...BIOS の可能性が有りますかね?
  5. まりも さん   2001-07-03 21:36:56
    えっと、後からECCを有効にすることは、できません。やっても必ずハングします。
    片面しか容量を認識しないことがあるのは、98のITFのメモリチェックの「仕様」のよう
    です。Xa13/Wなどはかなりの確率で起こりました。
  6. まりも さん   2001-07-03 21:52:48
    ↑の注記: 一応まともと思われるSIMMコンバータを用いた場合や、ECCなしのを入れて
    チェックカウントを省いた場合に起こる。
  7. いーとん さん   2001-07-03 22:33:49
    > 後からECCを有効にすることは、できません。やっても必ずハングします。
    Ra20/N30 で memsetup を使用し、強制容量指定+ECC付き32MBx2でやってみました...

    ダメですね(大汗
    Ra20/N30 ではハングアップではなくリセットされました(笑

    と言う事は、メモリー側の問題か本体側の問題かを切り分けるのは難しそうですね。
    ☆Ra20/N12 で 512MB 搭載して memsetup を使用せずに常用してる方は居ないのかなぁ?
  8. WATA さん   2001-07-05 16:50:26
    PC-9821 Ra20,Ra18,Rv20では128MB SIMMを使うには「容量指定オプション」が必須だと聞いております。これは具体的にmemsetupによる設定のことなのでしょうか?。でっ、memesetupはOSに付属しているのでしょうか、それとも「まりもさん」のソフトに含まれているのでしょうか?。多忙で勉強不足もいいとこです。m(__)m
  9. まりも さん   2001-07-05 21:28:30
    OSに含まれていたらすばらしいです(^^;。私のソフトです。
  10. いーとん さん   2001-07-06 04:27:48
    > PC-9821 Ra20,Ra18,Rv20では128MB SIMMを使うには「容量指定オプション」が必須だと聞いております。
    ECC or パリティビット 無しの SIMM に対しての話です。

    > 試しに memsetup を使用して強制的に 512MB とし、その上で HIMEM.SYS /testmem:on を実行してみては如何でしょうか?
    この書き込みの意図は、BIOS(ITF)で最大容量が制限されている可能性が有る事から来るものです。
    ☆256MB(128MB x2)ではどちらのバンクでも正常動作が確認されていますので。