[14606]  玄人志向 USB2.0+1394PCIボード PC-98+Windows2000動作報告
投稿者:エクセリア さん   2001-06-17 17:45:34
6/16に秋葉原を散策していたら、OVERTOP2で玄人志向ブランドの下記のボードが発売されていました。

USB2.0+1394PCI(AVLAB TECHNOLOGY INC製 AV-F024)
http://www.avlab.com.tw/product/f024.htm

早速買って、下記の環境で無事に動作いたしましたので、ご報告いたします。

#下記の構成のほとんどはPC-98での動作を想定されていませんし、保証外です。
#メーカーサポートなどはないので、間違ってもメーカに問い合わせしてはいけませんし
#私自身も保証しません。他の環境では動かないことが想定されます。

PC-9821Xv13/W16(K6-III 400MHz+MVR-MX2改)
OS:Windows2000 ServicePack2
MEMORY:192MByte
GA:GA-S2K32/PCI (Driver1.03)
SCSI:IOI-A100U2W+IOI-141LS(フルSCSI化)
DVD-ROMドライブ:Logitec社製 LDV-A1640F(IEEE1394接続)16倍速DVD
USB音源:YAMAHA製 RP-U200

それまで、ヒッツコミュニケーション社の32 DUAL MAGUNUM(IEEE1394+USB1.1)を使用していた
のですが、PowerDVD VR-XでLDV-A1640FにいれたDVD VIDEOを再生すると、数十秒以内に全部の
USBポートのLEDが消え、OSがそのまま固まって動かなくなってしまうという現象に悩まされ
いろいろやっていたところ、このボードが発売されたので早速交換してみました。

コントロールチップはUSBがNEC製、IEEE1394がVIA製でした。
VIAってのが、ちょっと個人的に引っかかりましたが・・・。

動作結果は・・・すばらしい(^^
あれだけてこずったのに、このボードに交換したら、あっさりDVD-VIDEO再生ができます。
ぜんぜん固まりません。IEEE1394接続が良いのか、PowerDVD VR-Xでの再生が思いのほかスムーズ
です。少なくとも、Windows98SE+DVD Express+SE-U77よりもこま落ちが少なくなり、十分鑑賞に
耐えられるようになりました。さすがに再生中にPowerDVD VR-Xのメニュー操作をすると音飛び
しますが、それ以外では全く音飛びがありません。

以前、この掲示板でUSB2.0ボードの人柱報告がありましたが、あちらでもかかれていたように
USB2.0チップでは、帯域にかなり余裕があり、USB1.1の使用下でもその実力を発揮します。
そのためか、RP-U200のCPU負荷も低減されているようです。とあるゲームでも若干フレームレート
の改善が見られます。

それとPCIバスブリッジの出来が良いのかも。

LDV-A1640Fもやっとその実力を発揮し始めました。ATAPI→IEEE1394変換かけているにもかかわらず
かなり高速で、CPU負荷も小さいようです。その結果、K6-III 400MHzでMCが効いてないにもかかわら
ず、再生結果が良好です。欠点は、このドライブ、動作音がかなりうるさいです(大汗

一晩DVD-VIDEO再生を延々とやりましたが、全く落ちる様子がないので、良い感じです。
USB1.1だけをとっても、このボードはかなり強力な候補としておすすめしたいです。

#拡張性がこの構成だと良いな・・・USB、IEEE1394、SCSIと3つも選択肢があるので
#迷ってしまいます(ぉ

追伸

SLIMさん

というわけでやっとRP-U200使用感報告ができる環境が整いました(大汗
今のところ、PowerDVD VR-XはOEM品だとWindows2000で5.1ch出力ができないようです(^^;
きちんと製品版を手に入れて、テストして報告しますので、もうちょっと待っててください。
すみませんです。
  1. 98 さん   2001-06-17 19:59:02
    ほほぉ、あの板は結局無事動作ですか。前に言っていた症状も解決し、いろいろと上々な
    ようですね。
    最近1394製品が増えているので、USB2.0と併用できるこの板は結構便利なものかも。
  2. FIAT124 さん   2001-06-17 23:32:49
    >PowerDVD VR-XはOEM品だとWindows2000で5.1ch出力ができないようです
    そうみたいですね。
    http://support.cli.co.jp/faq.asp?ID=205
  3. エクセリア さん   2001-06-18 09:50:22
    PowerDVD製品版(アップグレード)買ってきて試してみたら、5.1ch出力できるようになりました(^^
    スピルバーグの"Saving privte Ryan"で試聴しているのですが、全方向から銃声が聞こえてきて、なんとも(笑 フル5.1chはいいですぞ。

    しかし、"Saving privte Ryan"のような16:9サイズ画面だと、このマシンでは処理が間に合わなくなって、コマ落ちが出るときがあります(^^;
  4. 緋都詩 純 さん   2001-06-18 22:44:57
    あぁCinemaster(Win9x)で試して欲しい(爆)
    AP-U70だと出てるのかでてないのかわかんないし(ぉ
  5. 7色林檎模様の窓枠 さん   2001-06-19 17:23:41
    >PowerDVD VR-XはOEM品だとWindows2000で5.1ch出力ができないようです
    「Windows2000では」ではなくてOEM版に多チャンネル出力設定自体無いはずですよ。
    USB AudioはWin2Kでマルチチャンネル出来ないサウンドカードと違って5.1ch
    吐けるので製品版であればOKです。

    ってエクセリアさん製品版既に買って試したんですね(^^;
    失礼しました。

    >AP-U70だと出てるのかでてないのかわかんないし(ぉ
    AP-U70 の USB Multi Channel設定をUSB_6chにしてから再生ソフトを起動して
    出力を6chにすれば結構効果あるかと。
    DSP使わないと変な音になりますけど。
    どうもAP-U70自体にBitStreamか6ch PCM が直接入ってないと変なダウンミックスが
    Win上で入るみたいです。

    YAMAHA曰く設定合ってるのに効果がないときはパーソナルセッティングで調節して
    みてくれだそうですけどしっくりくる設定ってなかなか見つからないです(ぉ
  6. 緋都詩 純 さん   2001-06-20 00:19:55
    実際、SoftwareCinemaster99(AP-U70用にセッティング)+Win98SEでeX-D Clipで6ch出力のリアからの体感はできています。
    ただ、バーチャルなので確証がないだけなんですよ(^^;

    >変なダウンミックスがWin上で入るみたいです。
    SmartVisionやMPEGなどを6chで再生(MediaPlayer)すると変な音が入ります。
    これのことかな?
  7. エクセリア さん   2001-06-20 10:14:48
    >7色林檎模様の窓枠さん
    突っ込みありがとうございます(^^)確かにそうですね。
    とりあえず、DOLBY DIGITALの5.1chでいろいろ試してます。取扱説明書には設定に関しての詳しい説明があまりないため、最初は苦労しますね(汗 せめて、対応ソフトウェアDVDだけでも書いていてほしいです。YAMAHAのWebにあるから良いといえば良いのですが。

    >緋都詩 純さん
    じゃあ、試してみましょう。1、2日待っていただければ、報告があげられると思います。
    SoftwareCinemasterは98と99どちらがいいですか?
  8. 緋都詩 純 さん   2001-06-20 22:50:55
    SoftwareCinemasterは98と99はどちらでいいですが、レジストリのSPDIF部分をちょっといじらないと使用できません。
    手動でSPDIFを有効にするのとSPDIFのモード設定を行わないと起動時に使用されないんです。
    ちなみにうちではSoftwareCinemaster99で試しました。