[1452]  Ra20クロックダウン & HDD
投稿者:ねこたろ さん   2000-02-02 23:16:25
今、PC9821Ra20/N12を多機能外付けHDD化しようとしています(一般的にはファイルサーバと言うのかも)。

まず1個目の質問ですが、電源を入れてみて一番うるさく感じたのはCPUのファンでした。これをヒートシンクに置き換えて動かしたいのですが大丈夫でしょうか?無理なら、クロックを落とすことで発熱を押さえることは出来ないでしょうか?

2つ目の質問。今のところHDDは無しなんですが、AEC7720UWを拾えたので、30G程度のIDE-HDDを買ってこようと思ってます。候補として、IBM-DPTA353000、Quantum FB lct10 LB30000Aあたりを考えてますが、音、電気代、価格を考えるとお勧めは何でしょうか?特にメーカにはこだわらないので、MaxtorとかWesternDigitalとかでもOKです。今回は、外付けHDD扱いなので、そんなに高速である必要はありません。

以上、ご意見お願いします。
  1. いーとん さん   2000-02-03 00:04:13
    1.CPUについて。
    CPU倍率は変えられない様ですがベースクロックは50MHzに落とせる様です。
    後はヒートシンクを大型の物に変えファンを低速な物に変えるのがよろしいかと。
    (ベースクロックがかなり下がるのでパフォーマンスの悪化が大きいと思います)
    *82442FXのリヤパネルよりに有るジャンパを1-2,1-2にすると50MHzだそうです。
    2.HDDについて。
    DPTA-35****とlct10 LB3*****でしたらほぼ同等だと思いますので値段勝負でしょう。
  2. デンドロビウム さん   2000-02-03 03:58:41
    つい最近まで所有していたRa20/N12にはベースクロックジャンパとおぼしき物は見当たりませんでした(探し方が足りないかもしれませんが、Ra20/N30はPCIスロットのすぐ近くにベースクロックジャンパがあったのですがN12はPCIチップセットやPLLの付近にはそれらしいジャンパはありませんでした)。PentiumProは発熱がかなり激しいので、恐らくヒートシンクだけでは足りないと思いますので、我慢してそのまま使った方がいいのではないでしょうか??
  3. CLUBS さん   2000-02-03 08:06:57
    Ra20/N12を使っています。以前DOSゲーをやるためにクロックダウンの方法を模索しましたが、デンドロビウムさんのおっしゃられる様に、N30にあるジャンパがN12にはありません。
    PIIODPにしても、PL-PRO/IIにしても大きなFANがついてますし、CPUの発熱もかなりのものです。
    今ではソケ8のFANを交換しようにもFAN自体をほとんど見かけません。
    したがって、私もFANはそのままで我慢せざるを得ないと思います。

    AEC7720UWの件は、DPTAとの組み合わせの報告例が多く見受けられます。
    私も20G、7,200rpmのDPTAをAEC7720UWにつないでいますが、音は非常
    に静かです。同時にQuantum ATLASもつないでいますが、音は雲泥の差です。
  4. いーとん さん   2000-02-03 10:58:26
    >つい最近まで所有していたRa20/N12にはベースクロックジャンパとおぼしき物は見当たりませんでした
    元所有者が言っておられるのですから無いのでしょうね。
    とあるHPでは上の様に書かれていたのものですから........そうか、書いて有ったのはRa18に憑いてだった様な気がしてきました。(大変失礼しました)
  5. 伊集院 龍之介 さん   2000-02-03 12:03:36
    こちらでは初めまして。ねこたろさん

    1.については
    ファンについてはつけといた方がいいでしょう。
    私もRa20/12を使ってますが、一晩中起動のままでいます。が気にせず寝てます。
    (どちらかと言えば外付けHDの方がうるさいです)

    これを機会に本体の中を掃除しては如何でしょう?
    長年使っていると結構ほこりがたまり、ファンとかがやかましくなると感じます。
    去年の年末に徹底的に掃除をしたら、気のせいか静かになりました(*^^*)

    2.については
    AEC7720UWはIBM DPTA-372730(Rev P78O)を内蔵でつないでいますが、
    音は、書き込む時に「カリカリ」という音が少しします。
    (以前は)内蔵でIBM DDRSを使っていましたが、非常に静かで安眠できました。

    参考までに...
  6. ねこたろ さん   2000-02-03 21:08:28
    ありがとうございます。
    やはり そのままがベストですか。
    掃除してなるべく布団から離して動かすことにします。

    >AEC7720UWの件は、DPTAとの組み合わせの報告例が・・・

    報告例の一つは私かも。
    DPTA3727 とDPTA3720は使ったことがあります。が、37xxの性能はやはりATA66に繋がないと発揮出来ないと感じてます。QuantumのFBCRもちょっとだけ動かしましたが、遅かったと思います。 ところでAEC7720UWに32G以上のHDDを試した方はいないんでしょうか?いなければやってみようかな?

    >こちらでは初めまして。ねこたろさん

    微妙な表現(^_^)。
    正月みやげのAEC7720UW可愛がってあげてね。