[13642]  こ、これは???
投稿者:み〜さん さん   2001-04-28 00:38:02
http://kuroutoshikou.com/products/etc/pk98-fd.html
これはいったい???
玄人思考のトップページにも載っていませんがラインナップには載っています。
これってなに?
(すいません当方V***の知識しかないです.......)
  1. NK さん   2001-04-28 01:04:28
    どるこむ仲間の掲示板の方でも話題になっています。
    見たとおりの物です。
  2. み〜さん さん   2001-04-28 01:20:23
    あらら、昨日見てなかったらログが埋もれていました。
    失礼しました。
  3. み〜さん さん   2001-04-28 01:24:23
    それと1つ便乗で質問なのですがファーストページとEDOってどう違うのでしょうか?
  4. Noggy さん   2001-04-28 01:40:17
    簡単に言うと出力データの幅に余裕があるのがEDOで、その他は大きな違いはありません。

    わかりにくいかもしれませんが、解説です・・・
    http://www2b.biglobe.ne.jp/~tajiri/dorcom/edo.html
  5. み〜さん さん   2001-04-28 02:55:16
    ありがとうございました。
    EDOの方が高速動作するとのことですがどのくらい違うのでしょうか?
  6. デンドロビウム さん   2001-04-28 11:36:53
    >EDOの方が高速動作するとのことですがどのくらい違うのでしょうか?
    ベンチマークで1、2割くらい向上する項目もあるかもしれませんが、体感では殆どわからないのではないかと思います。
  7. BiLateral/NaO さん   2001-04-28 14:57:01
    EDOとFPのベンチマーク上の違いも、セカンドキャッシュがシンクロナスSRAMでは全く違いが出なくて、パイプラインバーストSRAMでないとEDOは活かせない、なんて話もありました。

    でも、この手の製品は実用性性能うんぬん以前に、すんなりとは動かないモノを動かすために、あれこれ工夫していく過程を楽しむ物なのではないかと思います。
  8. み〜さん さん   2001-04-28 21:10:03
    レスありがとうございます。
    近々Ra系統が欲しいと思っていたので参考になりました。

    >でも、この手の製品は実用性性能うんぬん以前に、すんなりとは動かないモノを動かすために、あれこれ工夫していく過程を楽しむ物なので
    >はないかと思います。
    良い言葉ですね^^;
  9. まりも@移動中 さん   2001-05-01 17:53:31
    Xv13/Wで、FPとEDOとのメモリベンチマークが変わらなかったので調べたところ、SIMMのベースアドレス設定は行なうものの、FPを載せてもEDOタイミングの設定になっていることがわかりました。
  10. エマティ さん   2001-05-01 20:33:51
    >Xv13/Wで、FPとEDOとのメモリベンチマークが変わらなかったので調べたところ
    おお、私も今朝会社に出かける前に、
    Xa16/Wでmab.exeでチェックしたのですが、
    スコアが変わらなかったので、
    「EDO使う意味ねーじゃん」と思っていたところです。(^_^;)

    多分、intelsatを使って、調整すれば最速の設定では変わるんでしょうが。(^_^;)

    >どるこむ仲間の掲示板の方でも話題になっています。
    どるこむ仲間を見ていないのでもう終わった話なのかもしれませんが、
    >(「まりも」さん作 ソフトウェア同梱)
    って、まりもさん了承の上なのでしょうか?
    たぶん「Memsetup」のことだと思いますが、(違っていたらごめんなさい)
    >「基本的にコピーフリーなソフトとします。」
    とは言え添付販売してもいいとはならないでしょう。
    雑誌の付録とはわけが違います。
    このソフトが無ければ、このメモリは使えないのですから。

    了承を得ているのでしたら、その旨も表記すべきではないかと。

    あと何のためのソフトかも表記しないと意味が無いような。
    (まりもさん作のソフト)がおまけに付いていればお買い得なんでしょうか?(笑)

    画像を見るとただのEDOですね。
    ECCではないので、いろいろ不具合が出るのですが、それに関して何も注意がありませんね。
    「玄人志向」というのはただの屋号(ブランド)のようですし。
    一般の人が知らずに買う事も有るでしょう。(九十九でも、注意書きも無く売ってるし)
    少なくとも通常のECCのようにさすだけで動くものではないことを明記すべきでしょう。

    だいたい
    「「まりも」さん作 ソフトウェア同梱」という書き方が、ぜんぜん「玄人」していませんよね。
    少なくとも
    「 メモリコントロールユーティリティ Memsetup V1.0 (まりもさん作)付属」とかいうようにプログラムの名前と役割をかかかないと。
    まりもさんはたくさんのソフトを発表されているのですから。(^_^;)

    まりもさんにたのんで、特製の専用ユーティリティを作ってもらったのなら、もう少し書きようがあるだろうし。(^_^;)

    p.s.議論になりそうな場合はうちの掲示板に場を設けますので、お申し付けください。m(_ _)m
  11. まりも@移動中 さん   2001-05-01 21:48:18
    >「EDO使う意味ないやんけ」(註:意訳してます:笑)
    ただ、メモリ側がEDOタイミングでも大丈夫なやつでないとダメなので、
    厳密にはEDOを使うべきではあります。SEC製のよいチップを使っている
    ので、EDOタイミングが通ってしまうんでしょう(ほんとか)。一応、
    玄人志向のHPのほうに、修正版(W型番MATE-XでFP設定にする)が置かれています。
     なお、このソフトは玄人志向さんが無断で持っていったものではありません。
    この製品の話を聞いて、それ専用の試作版を作ってみたというものです。
    >という書き方が、ぜんぜん「玄人」していません
    私もそう思いました。ソフトの目的、注意、使用許諾とか使用条件とかを全然書いた
    紙は入ってないそうですね。しかし、「書かずとも言わすもがなで判る人=玄人」
     をターゲットとしているのだろうなということで理解しました(^^;。
  12. うるうる さん   2001-05-02 21:38:47
    PK98-FD購入しました。
    PC-9821Xv13/wに付けて時々メモリーエラーが出るものの正常に動作しています。
    ベンチマークですが

    ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
    MemoryR MemoryW MemoryRW
    5264 2600 4087

    です。
    こちらにも書かれている様にEDOと混在してもベンチマークの値に変わりはありませんでした。
  13. まりも@移動中 さん   2001-05-02 22:43:30
    >ベンチマークの値に変わりはありません
    HDBENCHでは違いの検出はほとんど不可能です。DOSレベルでのメモリ専用ベンチで、
    しかも実行するアドレスを指定できるものでないと、判断できません。
  14. うるうる さん   2001-05-03 00:04:52
    >一般の人が知らずに買う事も有るでしょう。
    日本橋某s地図ではジャンクとして売られていました。
    付属のソフトを使えば普通に使える様な感じに書かれてました。
    「でもパソコンを知り尽くした人のみ使える」様な書き方もしてあったような…。

    #まりもさんのソフトで128MB+16MBの快適な環境を手に入れることが出来ました。
    #この場を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございます。
  15. エマティ さん   2001-05-03 02:10:33
    >メモリ側がEDOタイミングでも大丈夫なやつでないとダメなので
    Oh!PC1997年9/15号P86〜87では検証に使用したXa16/W30機はメモリにかかわらずEDOを前提としたアクセスで動いているそうですね。
    intelsatとmab.exeで確認したところ、うちのXa16/W(k6III+/450@533)のreadは、
    6-3-3-3のときで116.6MB/S
    6-2-2-2のときで149.9MB/S
    その差は28%UPということですね。(ともにFPで測定)(^_^;)
    ノーマルでX-3-3-3ならFPでも実力70nS品とかでなければ、問題なさそうに思うのですが。
    それにしてもFPでもX-2-2-2が通るとは思ってもいませんでした。(滝汗<pre>
    ★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
    使用機種
    Processor AMD K6 530.2MHz [AuthenticAMD family 5 model D step 0]
    解像度 1024x768 65536色(16Bit)
    Display スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
    Display [?]PC-9821 TGUI9680XGi (Trident)
    Display PC-9821: GA-SV4 Series Bus Master Driver
    Memory 64,928Kbyte
    OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
    Date 2001/ 5/ 3 2:17

    SCSI = Logitec LHA-301 SCSI Interface
    HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ

    ABC = GENERIC IDE DISK TYPE00
    D = GENERIC NEC FLOPPY DISK
    E = FUNAI E285XA Rev 1.00

    ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
    X333 16374 32783 40544 24835 13112 14902 126 14 2357 2338 20452 C:10MB
    X222 16164 32792 40553 24775 11492 14900 126 14 2338 2335 20559 C:10MB

    Final Reality
    2D 3D Bus Overall
    X333 2.34 3.03 1.46 2.59
    X222 2.68 3.15 1.65 2.78
    </pre>
    その他のタイミングもすべて最高速にするとWin98がハングしました。(^_^;)

    タイミングを単純計算すると(6+3+3+3)/(6+2+2+2)=15/12=1.25となり
    ほぼ合っていますね。

    >この製品の話を聞いて
    ならよいのですが。

    >それ専用の試作版を作ってみたというものです。
    確認ですが、このブランド向けという意味ではなくて、FP用の試作品という意味ですね。

    >「書かずとも言わすもがなで判る人=玄人」
    >をターゲットとしているのだろうなということで理解しました(^^;。
    (ターゲットについては)HPにはそのようなことが書いてあるのですが、九十九の棚には無かったような。(^_^;)
  16. エマティ さん   2001-05-03 03:21:51
    >DOSレベルでのメモリ専用ベンチで、
    >しかも実行するアドレスを指定できるものでないと、判断できません。
    うちのは100%FPなので、アドレス指定は不要だもんね〜〜。(汗
    でもまあ一応確認しておこおかな〜と思って、確認すると、
    60nS品で固めたI/OのNE-SIMXA-16M*2T 1組はいいとして。
    もう一組は、チップを見ると
    一枚がLGS GM71C17400AJ7 (^_^;)
    もう一枚はTOSHIBA TC5117400J-70 (^_^;;)
    ってもろ70nSやんけ〜〜。
    こっ、これでもX222が通るとは、(滝汗

    メモリをall 60nSなI/OのNE-SIMXA-32M*2T に換えたところ
    intelsat 58 55(多分最速)
    でもハングしなくなりました。 
    いいのか。本当に。(滝汗
  17. まりも さん   2001-05-04 01:04:31
    というわけで、記念に(笑)、OverTop2で買ってきました。SECチップかと思ったら、それは一枚だけで、もう一枚は日立製チップでありました…。HYUNDAIやLGSなど、いろいろ混ざっているようですね。
    で、早速テストしてみましたが、Xa13/Wで intelsat 58 55が通りません…。EDOタイミングでは無理させることはダメなようです。ちゃんと修正版のソフトのほうでFP動作にしたところ、Intelsat 58 55でも動作するようになりました
  18. まりも さん   2001-05-04 01:08:23
    あと、OverTop2では、買うときにしっかり対応機種を聞かれます。適当に「大丈夫ですから」と言ったのですが、念を押されました(^^;。
  19. K.Takata さん   2001-05-04 01:30:30
    私も買ってみました。2枚とも日立製でした。Ra20 に載せてみましたが FSB 74.5MHz では動きませんでした。残念。
    # どこかに 83.8MHz でも動いてくれるメモリ転がってないかなぁ〜。

    >あと、OverTop2では、買うときにしっかり対応機種を聞かれます。
    適当に大丈夫だといいましたが、売ってくれました。
  20. エマティ さん   2001-05-04 06:29:02
    >FP動作にしたところ、Intelsat 58 55でも動作するようになりました
    FPだと、いちばんおいしい、X222設定にならないので、少し寂しいですね。

    その後、いろいろいじっていると結局メモリのREADが40%も高速化できました。
    詳細はHPにUPしましたので、ごらんください。
    http://www12.freeweb.ne.jp/computer/ematei/kenkyu/index.htm
    の「メモリのチューニング(HXマザー)」
  21. 真空管猫 さん   2001-05-04 22:28:44
    半分忘れましたがこんな感じでした。
    まりもさん:大丈夫です。ソフトを作った本人ですから。(作者だったかな?)
    私:この人がソフト作った、まりもさんです。
    店のお兄さん:失礼いたしました。m(__)mへへーっ
  22. まりも さん   2001-05-06 21:29:35
    ↑の訂正
    「大丈夫です。そのソフトは使いませんから」と言ったのですが(^^;
  23. エマティ さん   2001-05-07 06:21:07
    私のHDBENCHのデータ、条件の記載が入れ替わっていました。
    X222の方が遅い。(こらこら
    というわけで一応修正(^_^;)<pre>
    ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
    X222 16374 32783 40544 24835 13112 14902 126 14 2357 2338 20452 C:10MBX333 16164 32792 40553 24775 11492 14900 126 14 2338 2335 20559 C:10MB </pre>
    その後、最速設定では不具合がでるので、
    intelsat 58 51
    で使用していますが、安定しています。(FP、パリあり、60nS、32MB×2を使用)