[13486]  エニックス製サウンドボードで教えてください!
投稿者:パグ(仔犬) さん   2001-04-20 21:22:46
ここでいいのか分かりませんが、宜しくお願いいたします。
エニックス社製の26K互換サウンドボードを入手しました。早速愛機の9821Xnで
利用しようと思ったのですが・・・音が全く鳴りません。BIOS画面で「サウンド機能をOFF」
にすると、起動の際一瞬「プツッ」という音がしますが、その後はダメです。ボードの
方に「ROM ON/OFF」というあやしいスイッチがあるのですが、動かしても症状は
一緒です。さらに悪いことに、DOS5.0でMelwareのRAMディスクのデバイスドライバーを
読み込むところでフリーズしてしまうようになりました。

どなたか、設定等ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
宜しくお願いします。
  1. まくつ さん   2001-04-20 22:28:43
    パグ(仔犬) さん>
    >ボードの方に「ROM ON/OFF」
    BASIC などから利用する SOUND BIOS ROMでしょうかねぇ?
    # 一部の古いDOSソフトなどでもたまに使っている物がありますが

    確か一般的なEMSのページフレームアドレスなどと競合する筈ですので
    >DOS5.0でMelwareのRAMディスクのデバイスドライバーを読み込むところでフリーズ
    は[ROM OFF]に戻せば解消するのではないでしょうか?
    # 既に戻して居られるのでしたら御免なさい

    # 肝心の「音が鳴らない」方については識者の方に御任せします
  2. 草薙丸 さん   2001-04-21 02:56:23
     リソース設定があっているのならば、おそらくボード・・・というかYM2203Cに対するアクセスが速すぎるのではないでしょうか。
     VEM486を使っているならば、/trapfmオプションをつけてみましょう。
  3. サラミス さん   2001-04-21 07:00:53
    エニックスってサウンドボード出していましたっけ?
    ひょっとしてSNEと見まちがえたのでは。
    ジョイスッティックがあればジョイスッティックが動くかどうか試してみてはいかがでしょう。
    SNEの場合ですがPC-9801BXは正常だったのに、
    PC-9821Xa13の場合音だけならずジョイスッティックだけ使用出来たと言うことがありました。
  4. CKK さん   2001-04-22 00:25:51
    エニックスはサウンドボードを出しています。但し非常に古いです。よって新しいマシ
    ンで本体が速すぎるというのは充分に有り得ます。
  5. BVV5 さん   2001-04-22 09:04:32
    sound-romはOFFにしないと大抵アドレスががっちゃんします。CC00H〜とか、EMSにぶつかります。回避するために、ROMイメージを作って動作させるフリーソフトもありました。
    486マシンぐらいなら26互換サウンドボードは大抵動くはずです。