[13420]  PC9821 V200 HDDの交換
投稿者:ひろぴん さん   2001-04-16 12:39:24
初めて投稿します。
友人のPC、PC9821V20のHDDが壊れたみたいなので、8.4GBのHDDに交換しようと思っています。元の内臓HDDはウエスタンデジタル製2.1GBです。
交換しようとしているHDDはSEAGATE製です。
HDDのジャンパー設定はMASTERに設定するだけで使えるように
なりますでしょうか?
DOS/Vの方なら少しは分かるのですがPC98シリーズについては
よく分かっていないのでよろしくお願いします。
  1. ひし さん   2001-04-16 13:03:51
    V20では4.3Gまでしか使えません。
    メルコから出ているHDDではソフトウェアを用いてそれ以上
    認識させるHDDも出てはいますが。
    PCIスロットに空きがあるようでしたらUIDEインターフェイスをお勧めします。
    http://www.iodata.co.jp/products/ifoption/uide66.htm
    SCSIも予算があれば手ですが。

    他に注意点としましては換装したHDDにリカバリCDをインストール出来ない
    等ありますので、要注意です。内臓で4.3Gに替えるならばいけるかもしれませんが
    識者の方レスお願いします。
  2. K.Takata さん   2001-04-16 13:56:51
    タイトルでは V200 となっていますが、どちらが正しいのでしょう。V200 には 4.25GB の壁がない機種もあります。機種名は詳しく正確に書いてください。

    #「内臓」HDD って何ですか。やはりタンパク質で出来ていたりするのでしょうか?
  3. BlackBox さん   2001-04-16 18:33:31
    2GBのHDDを搭載したモデルはV20にもV200にもありますね
    V200なら青札になるようですが
  4. ひろぴん さん   2001-04-16 20:46:29
    いろいろ、アドバイスありがとうございます。
    型番はPC9821V200S7C2です。
    4.25GBの制約が存在するのですか、初めて知りました。
    そうすると、8.4GBは使えない可能性が高いのですね。
    4.3GB以内でしたら、大体使えるのですか、でしたら2.5inc4.3GBを
    何とか工夫して付けてみます。一応8.4GBも挑戦してみます。
    うう、内臓と内蔵間違えました。すいません。
    GWに友人宅に行くので、その時にやってみます。
    みなさま、ありがとうございます。
  5. K.Takata さん   2001-04-16 21:04:02
    >型番はPC9821V200S7C2です。
    これならば 8.4GB も使えるはずです。
  6. デンドロビウム さん   2001-04-16 22:04:43
    >PC9821V200S7C2です
    V200/S7C2だったら4.3GBの壁は無いみたいです。フォーマッタさえあれば32GBまでOKなんでしたっけ・・・?? <この辺りがあやふやでよくわかってません(汗)。
  7. K.Takata さん   2001-04-16 22:47:36
    >フォーマッタさえあれば32GBまでOKなんでしたっけ・・・??
    まりもさんの EXIDE32G で 125GB まで。
  8. まりも さん   2001-04-17 00:05:00
    誰かチャレンジしてみて下さい〜(^^;。とりあえず 64GB(1パーティションで)が超えられれば問題はないでしょう。
  9. くりすと さん   2001-04-17 21:26:07
     PC-98x1ではあてはまるのかどうか不明なのですが、最近DOS/Vで80GBのHDDを接続したら
    まともに認識しないとか言われたことがあります(私はそんな超大容量なHDDは持っていませ
    んので、よく分かっていないのですが)。
     ちなみに、MSのサポート技術情報ではこのような事が書かれています。

    http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J054/6/84.htm?LN=JA&SD=SO&FR=0

    http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J054/6/85.htm?LN=JA&SD=SO&FR=0

  10. くりすと さん   2001-04-17 21:30:21
     DOS/Vっていう言い方、何かおかしいですね。AT互換機っていうことで…。
  11. K.Takata さん   2001-04-17 22:51:17
    なるほど fdisk と format で実際よりも 64GB 少ない容量として認識されるのですか。format の方は、まりもさんの formatx を使えば大丈夫でしょうが、fdisk の方は PC-98 でも問題が発生するかもしれませんね。
  12. まりも さん   2001-04-17 22:54:17
    見てきました。しかし9821用のFDISKは、既に 32GBで符号反転してます。そして64GBでは完全にオーバーフローということのようですね。というわけで、FORMAT代替ソフトを作りはしましたが、FDISK代替ソフトのほうも、作らにゃいかんことになってしまいましたね…(^^;。
  13. FIAT124 さん   2001-04-19 00:03:45
    >最近DOS/Vで80GBのHDDを接続したらまともに認識しないとか言われたことがあります
    >64GB 少ない容量として認識されるのですか。
    一応全体容量の割合でxx%で確保すればパッチはいりませんけどね。
    (xxMB指定は使わないようにする)

    この問題と解決方法は知っていたので60GBの物を買いに行ったのに店員が値札と製品を間違えていたので80GBの物を出してくれました。(ちなみに60GBの値段で購入)
    そんなことは知らずにFDISKすると10GB少ししか認識されず。
    慌てて商品箱を見たら80GBのディスク・・・。

    #9821用だとどうなるのか・・誰かチャレンジしてみて下さい(ぉ