[12456]  ハイレゾボード(PC-9821A-E02)の使用方法
投稿者:やま さん   2001-03-01 08:05:01
A-MATEジャンクの本体にローカルバス用ハイレゾボード(PC-9821A-E02)が刺さってたん
ですが、このボードどうやって使うのですか?ドライバはもちろんありません。

DOSゲームをハイレゾ表示できるんでしょうか?
  1. S15 さん   2001-03-01 10:08:16
    確か、ソフトもハイレゾに対応してないと駄目だった気がします。ワープロなどはあったはずですが、いわゆるDOSゲーで対応したものってありましたっけ?
  2. 沙君 さん   2001-03-01 15:49:11
    ゲームは無かったと思いますが?
    後はCADに使う程度ですね
  3. 新グラデスト さん   2001-03-01 21:46:11
    一太郎Ver5(MS-DOS用)とかVZエディタとか標準で対応しています
  4. DX4 さん   2001-03-02 04:33:27
    初めて書かしていただきます。現在私はAp3を使用しておりますが
    CADソフトと一太郎5とエコロジー3を、ハイレゾで動かしています。
    DOSゲーでは私も見たことはありません。
    他にはWIN3.1もハイレゾ画面でも動かしておりましたので
    3.1対応のアプリも結構動くかもしれませんが。。
  5. 風 早彦 さん   2001-03-02 10:41:52
    粗大ゴミかもしれませんが、E01、E09、E11などのGAとハイレゾボードは同時に入れちゃ駄目って、そういやせE01の説明書に書いてました。
  6. ほへ さん   2001-03-02 11:14:37
    ハイレゾは解像度が変わるほかにメモリマップもかなり違うので
    別アーキテクチャのマシンに変わってしまうと思った方がいいですね。
    DOS汎用以外のプログラムでは、ハイレゾを意識しているものでないとほぼ全滅です。
    ゲームは対応のものを見たことないです。
    でもグラフィックローダ類ならかろうじて数種類あった気がします。

    >E01、E09、E11などのGAとハイレゾボードは同時に入れちゃ駄目
    そうでしたっけ?
    本体のマニュアルにはE02とE01/09/11を同時に挿す場合の接続方法が
    図で載っていたくらいですし、元々同時には動作し得ないハードウェアなので
    (ウィンドウアクセラレータ系はノーマルモード専用)
    ボードの見た目が似ていてもあまり関係はないはずですけど。

    っていうか、A-MATEのローカルバススロット2本を同時に使う場合の
    数少ない実用例だと思うんですが(^^;;
    アクセラレータ類+キャプチャ(E08)orハイレゾ(E02)くらいしか
    純正ではあり得ない気がします。
  7. 彩雲 さん   2001-03-02 12:47:45
    >っていうか、A-MATEのローカルバススロット2本を同時に使う場合の
    >数少ない実用例だと思うんですが(^^;;
     純正以外でもCanopusのUltraSoundくらいしか聞いたことないですが他にローカルバスボードってどんなボードがあったんでしょう?思い切り趣旨から脱線してますが。
  8. 風 早彦 さん   2001-03-02 13:07:48
    ちがった。H98用のハイレゾボードと一緒に入れるなって書いてありました(滝汗
    #投稿時はうろ覚えで、さっき掃除に取説見つけて読んだ

    >2本同時に
    あ、たしかに2本同時に使うってことはあんまりないかもしれないですね。
    #って脱線しまくりっすね(^^;;