[12445]
デスクトップ型V166をタワー型V200に移植
投稿者:おきろよ さん
2001-03-01 01:11:52
こんにちは。デスクトップ型のV166/S5C(流れ星)を持っているのですが、
V200/M7のケースに中身を移植する事ってできるのでしょうか。
また、他の98のタワー型ケースへの移植は可能でしょうか。
さらに、DOS/Vのタワーケースへの移植もチャレンジしてみたいのですが、
DOS/Vのケースも、こんなケースが移植しやすい、移植のコツ、などがあれば、
教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
-
風 早彦 さん
2001-03-01 01:16:35
>DOS/Vのケース
ATX系電源のモデルはコネクタ変換ケーブル使わなくていいから楽でうらやましいです(^^;;
DOS/Vのケースを使う場合、少なくともタワー型のPC98と同じかそれ以上のサイズのケースを選択しないと、電源がつっかえて多分マザーが入らないと思います。おいらも今度やるつもりですが、ケースのカットは面倒なんで、バイク屋のプラズマ溶断機でズッパリとやっちまうつもりです。
-
いーとん さん
2001-03-01 01:54:05
>DOS/Vのケース
PC-98 のマザーは奥行きが結構有りますので要注意です。
更に悪い事にパネル側にCPUが来ますのでドライブベイに干渉しやすいです。
☆うまく入っても大型のクーラーが使えないとか...
Xa/W や Ra系 のマザーはかなり収めやすいのですが、V3桁系のマザーだとリヤパネルの加工がそこそこ必要では無いでしょうか?
☆Cバスも使うとなると結構な改造が必要ですね(汗
私は Ra20/N30 のマザーを ATX ケースに入れてますが、Cバスを使わないのでスタッド取り付けだけで済みました。
-
まりも さん
2001-03-01 02:18:04
V3桁/Sモデルのマザーのネジ穴位置は、V200/M7タワーケースとは全然合いません…。加工が大変です。ATXケースを1から加工するのと大差なくなります。
V3桁/Sモデルのマザー(G8YVZ, G8XZR)は、山猫マザーとネジ穴が一致なので、むしろ、Xv13/Rか、V20,16,13/M7のタワーのほうが、うまく合います。ただし前面の子基板はうまく合いません。ネジ穴を空けてスペーサ入れて固定することになります。実は私も、G8YVZ基板を、Xv13/R16のケースに入れることを検討中です(^^;。リアパネルはKBD/MOUSE/RS232Cのために若干の穴あけが必要ですが、Cバスフレーム自体は位置が一致するので加工は楽です。
-
おきろよ さん
2001-03-01 03:47:32
風 早彦さん、いーとんさん、まりもさんレスありがとうございます。
なるほど、98のケースならXv13/RかV20,16,13/M7、DOS/Vなら、
ケースの大きさや奥行き等を十分考慮に入れるべきなのですね。私はCバスをLANで
使っていますので、かなり考えて行わないと痛い目にあいそうですね。
>まりもさん
実は、まりもさんのXaシリーズのタワー化のページを拝見してタワー化をしてみたいな、
と思ったのですが、そこで使われているケースは比較的改造しやすかったのでしょうか?
可能なら、同じケースを探してみたいのですが。V166だとまた状況が変わってくる
のでしょうか。
-
まりも さん
2001-03-01 06:58:57
MATE-X/W、MATE-Rについては、V200/M7やXc16/M7やXv13/Wタワーケースとネジ穴がほぼ共通なのです。HPには書いたんですが、実は諸事情により、RaII23のマザーボードはまた元のケースに戻っています(^^;。
-
風 早彦 さん
2001-03-01 14:42:30
便乗質問です
実はG8TTYとG8UYCの2枚のマザーを持ってるんですが、おらもこれをタワー化してみたいと思っています。手持ちであまってるATケースとMacのケースはどっちも電源がつっかえてダメでした。
#個人的にはPowerPC8000系/9000系のタワーに突っ込むギャグをやりたい(爆
で、うちの手持ちのマザーですが、これってV13/Mのケースとねじ穴が一致するかどうか、IOパネル位置も一致するかどうか、ご存知の方、ご教授くださいまし。
-
KO1 さん
2001-03-01 18:18:10
G8TTYはXa**/CやK等のG8VWVと共通の物なのでG8VWV搭載機種には使えるはずですよ。
V13/MやXc13/Mのような山猫機の後期はG8VWVが使われている事が有るようです。
-
新グラデスト さん
2001-03-01 21:49:01
近所のじゃんぱらにjunk山猫V13/M7が980円であったよ・・・
Xc16/S5A3(G8YVZ、現在Xa7/C4のケースに入れて使用)の
タワー化に買っておけばよかったかな・・・
#ヒートシンクが落ちる上、PCMCIAスロットが使えなくなるけれど
-
α98 さん
2001-03-01 23:36:34
まったく別物ですが、Ra20/N30をV233に移植しました。LANコネクタはかろうじでUSBの穴に合いました。ついでにボリュームアンプとスピーカーを移植したら「ピポ」鳴りました(元の青札は聞いたことないもんで・・)
ただ、バラしたらサウンドボードが認識しなくなった。なんでだろ・・・・
-
神楽 さん
2001-03-02 04:02:08
>ただ、バラしたらサウンドボードが認識しなくなった。なんでだろ・・・・
挿し方が足りないということはありませんか。結構固いと思います。
-
ペンチアム さん
2001-03-02 12:37:04
まさか、Ra20にV233のサウンドカードを挿してませんか。
形はそっくりなのに、交換はどうやらできないようです(ToT)
> 挿し方が足りないということはありませんか
以前、Ra700を作ったときに「サウンドがならない!」と騒いだあげく、接触不良だったというオチがありました(自爆)