[12418]  動作報告とか。Xa12
投稿者:☆ー。 さん   2001-02-27 21:28:02
MMX板の方やこことかでいろいろお世話になって、やっとこ真っ当(?)なすぺっくになったので
報告しま〜す。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD K6 497.81MHz[AuthenticAMD family 5 model D step 4]
Cache L1_Data:[32K] L1_Instruction:[32K]
Name String AMD-K6(tm)-III Processor
VideoCard スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)GA-VDB16シリーズ
Resolution 1024x768 (24Bit color)
Memory 61,840 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
Date 2001/02/27 21:24

SCSI = I-O DATA SC-98III(PnPモード)
HDC = 標準 IDE ハード ディスク コントローラ
HDC = I-O DATA Ultra ATA Bus Mastering Controller

A = FUJITSU MPA3026ATU Rev 9701
BCD = QUANTUM FIREBALL SE3.2A Rev API.
E = IBM DORS-32160 Rev S82C
F = GENERIC NEC FLOPPY DISK
G = GENERIC NEC FLOPPY DISK
I = FUJITSU M2512A Rev 1507
J = SONY CD-ROM CDU76E-NE Rev 1.0d

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
9847 23958 15297 8094 3578 7155 73

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
28520 27769 10798 267 8721 8389 2312 D:20MB

N2下駄に、K6−2+の500MHz、
本体はXa12/C12、G8VAZの山猫です。
セカンドキャッシュは刺さってるのですが、容量は不明。

で、INTELSATは、

5A 07
5E 00
5F D0
60 04
64 7F /D:6

ってな感じです。
HDDが遅いですが(汗)

メモリリードが8000超えなのは、ひそかに自慢です(^^;
  1. ☆ー。 さん   2001-02-27 21:29:23
    で。
    HDD以外に速度上げられる所があれば、教えていただけるとありがたいです。(^^;
    んあー。HDD変えたら1万超は確実なんですが。2万…は無理だろうなぁ。
  2. エクセリア さん   2001-02-28 00:25:52
    計測が24bitカラーで行われてるようですが、16bitで計測された方がいいと思いますよ。
    ちなみにうちのXa12/C8(G8VAZ)ではこんなもんです。K6-III 450MHz(2.2V)とN3下駄(位相0)です。比較すると、うちではGAが足を引っ張ってますね(汗

    ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
    M/B Name PC-9821Xa12/C8 Wildcat Overdrive & K6WAWC(MEM:TURBO)
    Processor AMD K6-III 448.05MHz[AuthenticAMD family 5 model 9 step 1]
    Cache L1_Data:[32K] L1_Instruction:[32K] L2:[256K]
    Name String AMD-K6(tm) 3D+ Processor
    VideoCard スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)GA-PII8/PCI
    Resolution 1024x768 (16Bit color)
    Memory 130,520 KByte
    OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
    Date 2001/02/28 00:00

    SCSI = I-O DATA SC-UPCIシリーズ

    AB = NEC-DPTA -372050 Rev P76N
    CDEF = ALPS DR322D491A Rev 1.0
    G = GENERIC NEC FLOPPY DISK
    H = GENERIC NEC FLOPPY DISK
    I = MATSHITA PD-1 LF-1600 Rev A104
    J = SEAGATE ST39175LW Rev 0001
    K = MATSHITA PD-1 LF-1600 Rev A104
    Q = PLEXTOR CD-ROM PX-40TS Rev 1.04

    ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
    13467 21466 13708 7827 3011 6016 24

    Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
    17922 19357 4671 123 20397 19560 10810 A:20MB

    INTELSATは未使用。マザーボード上のセカンドキャッシュはアクセスが遅くなるのではずしてます。512Kであれば差すんですけどね(^^;
    あと、WildCat OverDriveを使用しています。
  3. 貴智 さん   2001-02-28 05:26:46
    こんにちわ、山猫なXa13/K16(G8VWV)使ってます。
    最近山猫の話題が多くてちょっと嬉しい。

    HDD以外に速度上げられる所で思いつくのは・・・。
    INTELSATの設定をにつめてみる。
    5Dを追加(80,84,95,C4,等)、62 04を追加、5Aを変更(01,05等)、
    62 04を追加、5Aを変更(01,05等)、60を02に変更とか、
    L2の容量がわかり次第54を追加(A0@256KB,A8@512KB)などはどうですか?
    N2下駄で500MHzなのでFSBは83ぐらいですよね?
    とすると、設定が通らないかもしれませんね。
    CPUのクロックアップもつらいですよねN2だし。

    あとは、VDB16のクロックアップぐらいしか思いつきません。

    ちなみにHDDを変えれば山猫でもALL2万いけます。

    HDBENCH Ver 3.22 Resolution 1024x768 (16Bit) 長いので省略。

    ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
    20519 28762 18593 9258 4194 8384 84

    Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
    35696 31327 10170 436 30612 27563 18409 A:20MB

    ご参考になれば幸いです。
  4. 風 早彦 さん   2001-02-28 11:05:47
    >☆ー。さん
    あ、おひさしです。某所もご無沙汰です(汗
    HDDを回転数の高いATA66に交換したら楽に10000超えそうですねえ。
    うちのXt13とくらべて足を引っ張ってそうなのはそこしかないですし。
    IntelsatやWCOD使うとさくっとメモリの数値が上がりますね(笑
    うちのもバンシーですが、メルコのほうなんでちと遅いです
  5. ☆ー。 さん   2001-02-28 13:13:39
    すま。大いに間違い。
    >N2下駄で500MHzなのでFSBは83ぐらいですよね?
    アレは「N3」の間違いです。しくしく。
     というわけで、FSB100にしてたような覚えが。

    で。16bit色ですか。んー。差でるかな?(ぉ
    あと、L2キャッシュの型番(容量)って、どうやって知ればいいんでしょう?
    さらに(ぉ
     うちのマシンのSC−98III、INTELSATの影響か、
     本体リセットスイッチや[CTRL]+[GRAP]+[DEL]のリセット後は認識されません(汗)
     また、このせいで、「DOSモードで再起動」がやたら不安定です。
     んが。総当り以外、思いつく対策が無いため、そのまま使ってます(ぉ
     どないかならんでしょうか?(^^;

    しかし、アレですな。HDDの差、激しいみたいですねぇ(汗)
    こ…これは、とりあえず、ATA66化ですか…(^^;
    でも、少し値段が高いな。個人的に(^^;;;
  6. ☆ー。 さん   2001-02-28 13:24:19
    しかし、凄い世の中ですねぇ。
    昔は40Mが百万してたのに。(あー。いつと比較しとるかっ。(笑))
    でも、Windowsでは、HDDの速度がかなり効くんでしょうねぇ。(汗)
    って、あんまし98に関係ない話よね。すま。ゴミ。

    ☆>風 早彦氏
    ども、おひさ(^^;
  7. KO1 さん   2001-02-28 19:03:10
    8MB/s程度出ていれば極端に遅い訳でも無いので実用上不便がなければ取りあえずそのままでも問題無いでしょう・・・・・性能追求目的なら別ですが、、
    2ndキャッシュの容量確認については過去ログで簡単に検索出来ますよ。
    キーワードはその物ズバリ「2ndキャッシュの容量」でOKです。
    すると「pfm686」なる物が見つかりますのでそれを検索して見てください。

    #FSBと言うのはP6アーキテクチャから使われる用語なのでソケ5(7)ではベースクロックとか言いますね。