[1227]
焼けない。
投稿者:ほっぷ さん
2000-01-28 07:34:54
CDRが焼けません。
SCSII/Oエラーです。と出ます。ケーブル、機器のジャンパ等は何度も確認しました。
DNESのGピンのみどうすればいいか分かりません。(現在はショート)
機種はPC-9821Xv20W30で、
変更点はメモリ64MB追加で計96MB
フルSCSI IDE機器はありません。
SCSICD ID3 SONY製これが終端
SCSICD ID1 PX32TSI 1.01
SCSICDR ID2 PX-W8220T
SCSIHDD ID0 DNES9.1GB 50ピン
すべて内蔵です。
SCSIボード SC-UPCI-3 BIOS及びドライバーは最新版1.50の物
BsGOLD1.50
OSはWinNTServer40でもWin95でも駄目です。
といった構成です。
SC-UPCIの相性問題もあるとのことでしたのでSCSIボードをIFC-USP1.20に交換しましたが、変わりません。
メディアは、太陽誘電他を試しましたが変化ありません。
しかし自作機(P2B-F/PEN!!!450)では同じ構成(OSはWin98)で問題なく焼けます。
いったいどうすれば焼けるようになるのでしょうか?よろしくお願いします。
-
まさむね さん
2000-01-28 10:23:54
ケーブル長は大丈夫ですか?
終端はアクティブターミネーターをつけてますか?
焼く速度は? 倍速程度でもエラーになりますか?
-
愛犬もも さん
2000-01-28 10:25:56
B'sは、エラーが出たときに何かのチェックボックス(失念!)をチェックすると、エラーの詳細(概要?)と対応方法を表示してくれたと思いますが、それには何と表示されますか?
-
st さん
2000-01-28 11:48:47
電源は大丈夫ですか?
他のCDを外してから行ってはいかがですか?
Xa12(p-200改)+松下SCSICD8倍+SC-UPCI+SCSIHDD+PX-W4220(外付)の環境ではで問題ないですが
-
ほっぷ さん
2000-01-29 08:39:48
まさむね さん 愛犬もも さん st さん レスありがとうございます。
ケーブルについては、市販の70cm位の物を使用しています。
ターミネーターについては、ジャンパでSONYCDのみショートにしてますので、間違いないと思いますが、内蔵50ピンでもSCSI機器でジャンパするのと別に取り付ける必要があるのでしょうか?
焼く速度に関係なくエラーとなります。
しかし、上に書いたとおり自作機では問題が出ませんので、これらは、問題なしと判断してます。
エラーの詳細については、メディア、ケーブル、SCSIID等を点検してみるそれでも駄目な場合は製造元に連絡してくれといったことが書いてあります。
電源に付いては、ここに書いた物以外拡張していませんので、電源が故障でもしていない限り問題ないと判断しています。CDRとHDDでも変化ありません。
-
Shiba P さん
2000-01-29 10:06:26
Ultra-SCSIで接続する場合は、すべてのケーブル長の合計が3m以下でかつSCSI機器の合計台数が3台以内まででないと20MB/Sの転送は出来ませんが、そのあたりの転送速度設定はいかがですか?
わたしもつい最近RvIIに外付けMOをつないだら起動できなくなったので調べたら、ケーブル長が合計で3mを超えていた上に転送速度が20MB/Sになっていたせいでした。
どうやら機器が4台になっていらっしゃる様なので、それだけでもこの原則には引っかかるはずです。
そのあたりを確認してみることをおすすめいたします。
-
まさむね さん
2000-01-29 14:40:37
>ターミネーターについては、ジャンパでSONYCDのみショートにしてます
これ、おもいっきり怪しいんですけど^^;
Ultra-SCSIで接続ですと終端のコネクタにちゃんとしたアクティブターミネーターつけないと安定しません
内蔵機器のターミネーターはせいぜいSCSI2までです
DNESあたりの最近のHDDなどにはジャンバないでしょ^^;
今一度お確かめ下さい
-
ほっぷ さん
2000-01-30 07:47:44
Shiba P さん まさむね さん何度もありがとうございます。
結論から先に言うと解決しました。
1.WINCDRを利用する。ということはB'sの問題でしょうか?
2.HK6-MS466-N4を買ってきてWin98にしたらB'sでも焼けました。
>DNESあたりの最近のHDDなどにはジャンバないでしょ^^;
ジャンパならありますよ。ただ私の配線の都合でDNESを終端に持っていけないだけです。