[12105]  アドバイスください。
投稿者:SSS さん   2001-02-11 17:01:56
はじめまして、SSSです。
PC9821-V200M7D2
メルコHK6-333(ディップスイッチで366)
IFC−USP
PX-W8220Ti/BS
この環境にUIDE-66とシーゲートのHDD ST310211 A (ATA100 5400rpm)を購入して取り付けました。
いろいろ検索した結果、載せかえでUDMA4固定し、
ケーブルには、アルミホイル・サランラップによるノイズ軽減していますので、
そこそこ数値は出ているのですが、気になることがあり書き込みします。

1.K6-3 366Mzクラスだとこのくらいの数値で妥当なのでしょうか?
2.K6-3 CPUベンチの結果は、上記と同じで妥当な数値なのでしょうか

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD K6-III 366.13MHz[AuthenticAMD family 5 model 9 step 1]
Cache L1_Data:[32K] L1_Instruction:[32K] L2:[256K]
Name String AMD-K6(tm) 3D+ Processor
VideoCard PC-9821 MGA-1064SG (Matrox)
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 64,964 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 2001/02/11 16:38

SCSI = MELCO Ultra SCSI IFC-USP
HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ
HDC = I-O DATA UIDE-66 PCI IDE Controller

A = ST310211 A Rev 3.35
B = GENERIC NEC FLOPPY DISK
C = PLEXTOR CD-R PX-W8220T Rev 1.04
Q = NEC CD-ROM DRIVE:286 Rev 3.06

Integer Float Read Write Copy Drive
17562 11234 27416 26947 22548 A:20MB
  1. まるトホホ さん   2001-02-11 23:49:22
    >アルミホイル・サランラップによるノイズ軽減
    ゴミですけど、サランラップはまずいのでは??
    静電気が心配。
  2. Noggy さん   2001-02-12 00:27:13
    アルミホイル巻きをガードするのに便利なのは、Scotch製の荷造り用透明なガムテープ?です。
    テープをムラ無く巻くと少々ケーブルが堅くなって扱いにくくなりますが、絶縁性は問題ないですし見た目にもカッコいいです ^^;
  3. いーとん さん   2001-02-12 00:27:46
    > サランラップはまずいのでは??
    ケーブルの被覆もまずいって事になってしまいます(材質が同じなわけでは有りませんが...)
    ですから、特に心配しなくてもOKだと思いますよ。(笑
  4. あおい さん   2001-02-12 06:29:27
    今は亡きPC9821V200のベンチマーク結果。
    面倒だから、そのまま貼り付け。

    ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
    M/B Name
    Processor AMD K6-III 399.40MHz[AuthenticAMD family 5 model 9 step 1]
    Cache L1_Data:[32K] L1_Instruction:[32K] L2:[256K]
    Name String AMD-K6(tm) 3D+ Processor
    VideoCard スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)PC-9821 MGA-1064SG (Matrox)
    Resolution 1024x768 (16Bit color)
    Memory 96,680 KByte
    OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
    Date 2000/09/28 21:14

    SCSI = NEC PC-9821X-B09/AIC-7860 PCI Ultra-SCSI
    HDC = 標準 IDE ハード ディスク コントローラ
    HDC = I-O DATA UIDE-66 PCI IDE Controller

    A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
    CD = Maxtor 94098U8 Rev FA50
    Q = SONY CD-R CDU924S Rev 1.1l
    R = PIONEER CD-ROM DR-966 Rev 1.00
    S = SONY CD-R CRX110E Rev 1.0b

    ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
    13936 18942 12096 6088 3117 7057 18

    Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
    9358 10395 6738 23 22634 21557 15759 A:50MB
  5. SSS さん   2001-02-12 11:06:14
    レスありがとうございます。

    1.サランラップの件は、ラップ→幅広絶縁テープに変更します。
    ノイズの軽減で、コピーが4000前後上がっています。
    2.また調べて、ATAPIのCDRWと、グラフィックボード取り付けるようにします。
    3.K6-3 自体はこんなものなのですね、ありがとうございました。
  6. bvv5 さん   2001-02-14 20:00:00
    あーこの手の話迷信にちかいものが(^^ゞ。
    フラットケーブルのインピーダンスが近接導体のおかげで低下し信号波形の乱れが減ることによって安定したように見えています。
    普通のフラットケーブルでは無くすだれ状のツイストケーブルに交換してください。同じように性能が向上しますし、絶縁やら太く堅くなったケーブルで悩むこともありません。スマートケーブルほどでは無いですが結構スリムなケーブルです。
    アルミフォイルをお使いなら中に裸導線を入れてケースアースに接続すると安定度が増します。
    基本的にノイズはエネルギーのためどこかへ捨てないと遮断してもそこで貯まるだけです。放電前のラムちゃんみたいなものです。
  7. bvv5 さん   2001-02-14 20:08:18
    実際の商品はこちら。
    http://www.okidensen.co.jp/eigyo/flatcabl.htm
    写真は載ってませんが解説文をお読みください。ほかのメーカーでも作ってますがここが有名。