[12025]  簡易サーバーの仕方。
投稿者:WGZC さん   2001-02-08 00:26:41
此方の掲示板に相応しいかどうか判断つきかねるのですが、知人からPC9821を使用して簡易サーバーを構築出来るかどうか尋ねられたのですがどんなものなんでしょうか?
知人の構築感ですが、PC9821Xa13/WないしXc13を使用しOSはWin95/Win98にて。メモリーやHDDは64MBと元々の内蔵の容量。(1.2〜3GBぐらいでしょうか。)
通信対象はケーブル回線にて(LAN構築)ただし、ケーブルモデムや他のPCを繋ぐためにLANボードを2枚差し。
という事なのですが此でOKなのでしょうか?
  1. YASUI さん   2001-02-08 00:35:25
    サーバーならば、FreeBSD(98)-3.5Rが絶対にお勧めです。多少UNIXの知識は
    必要ですが、DOSが分かる人ならばなんとかなります。
    Xa13/Wならば、100BASE-Tの載っているし、FreeBSDもデフォルトでそれを
    認識しますので楽です。
    ただ、何のサーバーにするのかが、よくわかりません。
    ファイルサーバー、メールサーバー、ダイアルアップサーバー
    DHCPサーバーなどなど、もうちょっと詳しく教えて頂ければ、相談に乗ります。
    また、FreeBSDならこれら全てできます。しかも、非常に安定です。
  2. WGZC さん   2001-02-08 00:44:50
    >ただ、何のサーバーにするのかが、よくわかりません。
    あっ、忘れていました。恐らく「ダイアルアップサーバー」にするのではないかと思います。インターネットをしたいと言ってましたし。只、此を立てるのには他にも訳があるそうで、常時接続も目指したいから(ケーブルという次点で常時だと思うのですが・・)サーバーを立ててやりたいし、セキュリティー(恐らくファイヤー・ウォールを差していると思われますが)をある程度万全にしたい。という事でした。
    #まあ、其れならNT4やWin2000という選択もあると思うのですが本人は乗り気では無さそうです。
  3. WGZC さん   2001-02-08 00:47:10
    本人は、サーバーの知識が足りないようですから「ファイルサーバー+ダイアルアップサーバー」としての使い方を目指しているのかもしれないです。(私もこの辺は疎いので・・。)
  4. いーとん さん   2001-02-08 01:58:06
    OSはWin98以上、メモリーも128MB以上、CPUはデフォルトでもOKでしょう。
  5. BlackBox さん   2001-02-08 10:20:49
    ケーブル回線の共有とファイルサーバーですか?
    回線の共有はOSがWin95やWin98ならIPルーティングができないのでBlackJumboDogなどのソフトを使ってのPROXYサーバーにすることになります
    OSはNT4、Win98SEならルーティングができるのでネットゲームとかもできるのですが
    ファイルサーバーならOSに入っているファイルの共有でいいでしょう

    OSはWin98でもWin95でも機能は変らないので軽いWin95を、メモリは64MBあるなら十分です
  6. WGZC さん   2001-02-08 22:24:51
    い−とんさん、BlackBoxさん、返信有り難う御座います。
    >OSはWin98以上、メモリーも128MB以上、CPUはデフォルトでもOKでしょう
    という事はWin98SE以上でなら標準で出来ると言う事ですね。Win98/WIN95の標準状態では無理と言う事ですね。知人に伝えてみます。
    所で、LANボードの2枚差しも問題無しでしょうか?
  7. Tambo さん   2001-02-09 17:10:53
    Xa16/W16にWindows95(950a)、Windows98、Windows98 SEにそれぞれBlackJumboDogをインストールして、CATV用のプロキシサーバーにしたことがありますが、元気に動いてました。
    NICは標準装備のものと、メルコのLGY-PCI-TXR(PCIバス)です。

    FreeBSD(98)-3.5Rがいいんですね。φ(..)めもめも
    いやぁー、WEB(FTP)サーバーを動かしてみたいと思いまして(^^ゞ
  8. WGZC さん   2001-02-09 23:14:07
    >Xa16/W16にWindows95(950a)、Windows98、Windows98 SEにそれぞれBlackJumboDogをインストールして、CATV用のプロキシサーバーにしたことがありますが、元気に動いてました。
    >NICは標準装備のものと、メルコのLGY-PCI-TXR(PCIバス)です。
    Tamboさん、有り難う御座います。どうやら2枚差しも問題ないようですね。此で知人もどうするか判断できると思います。
    #個人的にも勉強になりましたし。
  9. ZAN さん   2001-02-10 00:01:21
    #ゴミです(^^;;
    PPPoEな環境で試した事はありませんが・・・友人のV13(詳しい型番は忘れました)に
    FreeBSD-2.2.8(98)を(勝手に(ぉぃ))いれて,OCNエコノミーのサーバ兼ローカルルータ
    兼防火壁にした事があります.
    Apache(HTTPサーバ)で簡単なCGIを動かしてみたいという事だったので,メモリは手持ちの物を融通して
    64MBだか48MBにして動かしたのですが,さすがにX Window Systemを動かすとかなり遅く
    なりましたけど,ルータ+サーバ+防火壁としての速度は余裕を持って動作していました.
    (重いCGIを動かした時にはレスポンスが少し遅くなりましたけど,仕方ないですね)
    FreeBSDで単純にルータ+防火壁の機能だけで良いのであれば,P5-100MHzもいらないです.
    それこそ486の16MBメモリのマシンでも大丈夫でしょう.
    ・・・って言うか,実際にやった事ありますし(^^;
    さすがにこちらはApacheを動かす余裕はありませんでした(笑

    Tamboさんへ
    単純にFTPサーバを立ち上げてみたいのであれば,Windows用でもフリーソフトで良い物が
    色々とありますよ.単純に動かしてみたいのであれば,そういうソフトで試してみては如何でしょうか?
    #前もって断っておきますが,FreeBSDにするなって事ではありませんよ.
    #単純にWindows用のFTPサーバの方が,設定が簡単なので「試す」には良いと言うだけです.
  10. Tambo さん   2001-02-10 00:45:27
    >ZANさん
    ひとりごとみたいなものに返信いただきましてありがとうございます。
    うちのプロバイダでは固定のグローバルアドレスをもらえるんですよね。
    今は高いですけど(^^;
    なのでFreeBSDで公開できたらいいなって言うあこがれみたいなものです。

    BlackJumboDog+Perl for Win32でHTMLファイルやちょこっと改造したCGIの動作確認をしたり、共有設定をしていないPCへTiny FTP Daemonで転送したことはあるんですよ(^_^)
    LAN内でひとりで使う分にはいいんですけど、インターネットとなるとFreeBSDかな、なんて思ってしまう次第です。

    料金が安くなったら、BlackJumboDog+Perl for Win32+Tiny FTP Daemonのままでチャレンジしてしまうかも知れないです(^^ゞ