[11363]
FM-sound port weightの使い方が・・・
投稿者:Soro さん
2001-01-09 02:48:10
えと、はじめまして になります Soroです こんごともよろしくです
で、状況説明。SoroはPC9821Xv20使用中です。
CPUをK6-2、グラボをメルコバンシーにしてあります。
そいで、久しぶりに98DOSゲーを起動しようと思ったら、うまく起動できませんでした。
で、起動不良にかんしてはメルコバンシーの問題らしいので、
ドライバのアップデートで対応。一応解決。
でその後、FM音源がうまく鳴らないことが発覚。
その対策にベクターでFM音源ポートにウェイトかけるソフト(FM-sound port weight )
をDLしました。
で、本題の質問 FM-sound port weight の使い方解んないです(愚)
添付文書より抜粋
◇ 動作環境
x486 による v86 ドライバです.
実行には x486 系仮想 86 モニタが必要です.
◇ 使い方
xinst を使用してインストールしてください.
解除は xdeinst を使用してください.
・・・・x486アセンブラによるドライバ?・・x486系仮想86モニタってなに?
xinst? xdeinst? なんのことだかよくわかりません(泣)
えー具体的にどういう操作をすればこのソフトを機能させられるのでしょうか?
なんか作者さんに聞きなさいとか言われそうなんですけど
連絡先がみんなパソコン通信なんだもん接続環境もってません(泣)
よろしくおねがいします
-
しおまん さん
2001-01-09 09:16:24
x486は市川ソフトラボラトリー製のメモリマネージャーです。確か発売は1993年なので現在入手は困難だと思います。
この手のツールはいくつかありますが、VEM486.EXEの/TRAPFMオプションを使うのが一番簡単でしょうか?
過去にも何度かFM音源にウェートをかます関連の話題は出ていますので過去ログを検索してみてはいかがでしょう。
-
CE9A さん
2001-01-09 15:48:04
そうですね。私も(過去にも書いたけど)VEM486を使うのがベストだと思います。
使い方自体もとても簡単で、限界までコンベンショナルを空ける気でなければ、/Uオプションを付けるだけで大抵のゲームで間に合うだけのコンベンショナルが確保できますし。
VEM486もベクターで検索をかければすぐに見つかりますよ。
-
Soro さん
2001-01-09 17:25:00
レスどうもありがとうです
えーと、この手のツールっていくつかあるんですか・・・
/TRAPFMのオプションつけた起動ディスクでパワードール2のFM音源鳴りましたんで
FM音源にウェイトかければ問題は解決するみたいです。
でも、VEM486だとWin上で使えないので別の方法探したいと思います
もちっと過去ログ探してみます
・・・・ぴったりのツールがあれば教えてくれると嬉しいなと<あまえてます(屍)
それと、Windowsの起動ドライブのConfig.sysにVEM486組み込むと、
VEM486が組み込まれた後に 不正な割り込みがナントカ で
ハングアップしてしまいます(カーソルにノイズの入るやつ)
これは、Windowsが勝手にドライバ組み込んだりするせいでしょうか?
-
Soro さん
2001-01-10 00:10:38
すんませんギブです<ログ探し
ウェイトかけるツールはベクターにありそうなんですけど、
説明文にズバリ出てるのは最初のムヅカシイやつだけだし。
VEM486みたいにひっそりと機能がついてるヤツを
ほかに見つけるのはちょっとお手上げです。
コレっていうツール教えてください。
-
しおまん さん
2001-01-10 05:20:28
コレっていうツールはちょっと心当たりないです。
VEM486のVer1.31β13ならWINDOWS9Xでも使えるんですがね。ただしメモリーは64MBまでしか認識しません。
インターネット上で公開されていたのは多分ここまでで現在公開されてないと思います。
ZOBstationの方はわかりません。
せっかくPC98なので別のパーテーションにDOSをいれてDOSゲー専用にするのが無難ですか。
-
Soro さん
2001-01-10 17:44:04
せっかくのPC98だから、Dos窓でDosゲーやりたいんですよねーうにゅう
VEM486のメモリ管理機能を殺してウェイトの機能だけ使うとか・・・
そんなことやるくらいなら、ゲーム側のドライバいじくったほうが・・・どっちもムヅカシそう(笑)