これからもPC-98を使い続けるのなら乗り換える価値は、有るかもしれません。
また、ほとんどのパーツ類もそのまま流用できるでしょう。
ですが、メモリーは、Xv13/W16は、ECC付き、もしくは、パリ付きのSIMMを要求しますのでそのままでは、使えません。
Xv13/W16は店側でWindows95動作確認済みとの事ですので対応したSIMMが載っていると思います。
ですので、まりもさんのmemsetupを使えば32MBのEDO-SIMMのうち2枚は、流用できますのが残りの2枚は、余りますし、Xv13/W16がノーマルとしたらトータルで80MBにしかなりませんのでそれをどう考えるかです。
対応するメモリを新たに手に入れる意志が有るのなら買う、そうでないなら止めた方が良いでしょう。
もし自分なら64MBのECC-SIMMの出物が出るのを期待して買って
V13/M7
CPU:Pen133、メモリ: EDO-SIMM 32MBx2、GA:Millennium(2MB)、etc:WaveStar、(PCI LANボード、SCSI or E-IDEボード) OS:MS-DOS6,2、Windows95
Xv13/W16
CPU:K6-III(400)、メモリ: ECC-SIMM 8x2+EDO-SIMM 32MBx2、GA:GA-VDB16、etc:U-IDE66、MDC-926Rs、(PCIサウンドボード)、OS:Windows98
という構成にしてLANを組むと思うのですが自己満足ですね。
まりもさんのサイトは、
http://homepage1.nifty.com/marimono/です。