[10973]  何故に黄色文字が生き返らない?(T-T)
投稿者:Lindwurm さん   2000-12-17 22:37:37
いつも、弄る際には、皆さんの構成を参考させてもらっています。
Ra20/N30UserのLindwurmです。

先日、死んだPentiumIII/700MHzの供養をした後で、それに代わる石(Celeron/733MHz)を購入し、いつもの様に、PL-PRO/II&Neo-S370&ZIFソケットの構成の上に石を載せて、電源を入れたところ、Displayには何も表示されません。(信号の出力が停まっている状態?)

とりあえず、石をPIIODPに戻した後に、ここの過去ログを検索してみました。
過去ログを見てなんとなくLITEONの電源が問題なのかな?と考えているのですが…
電源問題以外に考えられるとしたら、CPUや下駄の差込不足なんでしょうが、
これら以外に何か理由は考えられますか?

あと、Ra20/N30でCeleronの起動成功されている皆さんの大半は、Deltaの電源を奨めておられますが、この理由は、どういった事からなんでしょうか?
  1. Kame さん   2000-12-17 23:17:58
    >あと、Ra20/N30でCeleronの起動成功されている皆さんの大半は、Deltaの電源を奨めておられますが、この理由は、どういった事からなんでしょうか?

    ・98での採用率が高い
    ・何の苦労もなく筐体内に綺麗に収まる
    ・マージンが大きく、安定度が高い

    この辺が私がDeltaの電源を勧める理由でしょうかね。自作機もケースに付いていた電源外して、
    わざわざDeltaの電源に入れ替えたし(笑)
    私のRa20/N30はCeleron 766MHzを載せてますが、電源変えても一発じゃ起動しません。
    一度目はRa20/N30恒例のエラーメッセージが出た所で必ずメモりカウントも出ないでストップ
    します。少し電源を入れたまま時間を置き(3分程度)、それから電源をOFF/ONすると起動します。
    一度起動してしまえば、その後は何の問題もなく動作してますけど。電源は交換してますが、意味の
    ないことですなぁ(苦笑)

    メッセージも何も出ないときは、ZIFソケットの差し込みが浮いてないか確認する等、基本に戻って
    みると良いと思います。