[10767]
PC-9821BpにWIN95を騎乗させたいのですが・・・
投稿者:蒼い流星 さん
2000-12-05 10:34:45
会社でリストラになったPC9821BPを自分用として手に入れ、ついでにICM製のCD−300Lと同じくICM製のスカジーボードも会社の物置で発見したのですが・・・ドライバーも私の知識も無く・・・。WIN3.1を入れたのですが、後は繋いでもドライバーもなくCDのWIN95がインストールできません・・・(T-T) こんな初心者な私を誰かお助けください<(_ _)>
-
チバちゃん さん
2000-12-05 20:09:42
その製品についてはよくわかりませんが,以前私が使っていたICM製のCD-ROMは,
ASPIマネージャを使ってCD-ROMの認識をしていました。
いずれにしても,ドライバがないのであれば,フロッピー版のWin95をインストールするしか
ないでしょう。
ただ,苦労してインストールしても,DX4の100MHzではほとんど実用性がないでしょう。
-
総額7600円 さん
2000-12-05 20:43:42
-
Funaji さん
2000-12-05 21:37:42
>ただ,苦労してインストールしても,DX4の100MHzではほとんど実用性がないでしょう。
BPはDX2の66Mzでは?
-
KAZ さん
2000-12-06 00:38:04
ネットにMailくらいでしたら使えないこともないですよ。
うちの弟も、PC-9821Xsでなんの不満もなくネット&Mailにいそしんでおります。
全く問題なしですよ。
-
ほへ さん
2000-12-06 02:23:05
BpとXsでは、CPUこそ同じですが描画能力にかなりの差があります。
メール専用ならともかく、今時のwebブラウズにB-Mateはきついのでは・・・
-
チバちゃん さん
2000-12-06 19:58:44
To Funaji さん
>BPはDX2の66Mzでは?
その通りです・・・ Xpと勘違いしていました。
To ほへ さん
>BpとXsでは、CPUこそ同じですが描画能力にかなりの差があります。
>メール専用ならともかく、今時のwebブラウズにB-Mateはきついのでは・・・
ボクはBf(Pen60)にメモリ72MB積んでいたんですが,結構ストレスがありました。
-
村岡@山形在住 さん
2000-12-07 00:36:02
Xsのビデオボードは速い方でしたね。同じCPUのBA2と比べて段違いでした。
HDBENCH2.41で、CPUをどちらもAm5x86-133MHzにして、Xsが3000程度、BA2は1700位でした。Xsは当時ノーマルのCu10とほぼ一緒のスコアでした。やはり、B-Mateは分が悪い気がします。
-
HIR さん
2000-12-07 10:35:00
Windows95が発売された当初は、486DX4 100MHzで軽々動くと言われていたのですが、時代は変わりましたねぇ・・・。
-
sazanami さん
2000-12-07 13:11:30
はじめてとなります、どうぞよろしく!
私のCB2はWIN98SEをバリバリに動かしています。
486DX2 66MHzでメモリーが16MBで動かしてます。
起動はめっちゃ遅いですが、中身は早いですよ推奨PEN133のソフトが
ぎりぎり動いたし!そのかわりといっちゃなんですが、FREE BSDを
入れようとしたら(コンプリートボックス3.4)ブートしねーでやんの。
後はHDがどれだけ大きいかということになります。
-
sazanami さん
2000-12-07 13:23:28
あ!
すいません、本題から外れすぎたので書き直します。
WIN98SEではCDROM BOOTのFDがついているので、
おそらくそれ位のスペックマシンであらば、おそらくCDインストールが
できると思います。
WIN98SEは確かに思いのですが我慢すれば便利なものになります。
推奨はメモリー24MBなので、36MB以上とHDを4GBぐらいで
ちょうどいいと思いますよ。
ただ、機種があまりにがたきているならばNETでの使用は避けるべきでしょう。
(すぐ出るテディーベアに困るので私は使っていません)
-
チバちゃん さん
2000-12-07 16:20:01
Win98(SE)に付いてくるFDのドライバは最初からCD-ROMが着いているか,
後から純正のものを着けた場合にしか利用できないものがほとんどです。
#2で総額7600円さんがコメントしてあるドライバの方が可能性が高いと
思います。
利用価値については本題からはずれており,使用目的も蒼い流星さんから
コメントがないので,あれこれ言うべきでないかもしれませんが,
内蔵ハードディスクは540MBぐらいだったと記憶していますし,
RS232は19.4KBまでなので,インストールするという技術(DOSの知識)を身につける
以外にあまり利点はないと思います。
-
蒼い流星 さん
2000-12-12 18:19:35
皆様、いろいろとありがたいアドバイスありがとうございます!(ぺこり)
実は・・・MS−DOSが無くて、結局友人にコピー貰うまでお預けに・・・。
しかたなく、会社の物置あさってみたら、今度はPC−9801BXとAP2とPC−98NOTEのNX/Cを見つけました!BXの方は、WIN3.1が生きていたので手持ちのwin95のCDをICMユーティリティーをダウンロードしてインストールしたら、CDドライバーも入っていたのでそのまま入れちゃいましたが・・・あれれ?HDは115メガバイトしかない。メモリーは・・・14メガバイト・・。BPのほうがいいのでしょうか?一応BP2台あるので一台のHDをBXに入れれば使えるのでしょうか?それともNX/Cの方がいいのでしょうか?一応、オフィス2000プロフェッショナルSR−1をI.O DATAのSC−983Pが物置にあったので、これで隣に落ちてたメルコのDSC−2000を外付け増設すればBXとBPとAP2のどれかを、オフィス2000用として復帰させたいのですが・・・。無理でしょうか?(^^;)
-
蒼い流星 さん
2000-12-12 18:27:06
それと・・・SV−98model1ってのが、倉庫にぽつんとあったのですが・・。これのほうがいいのでしょうか?どれかディスクトップを一台復帰会社のOLのワープロ用に復帰しなければならず、さらにもう一台自分用にほしいのですが、どれから手をつけたらいいかわかりません・・・(;;)
-
キューブ さん
2000-12-12 19:11:29
PC9801BXは14Mまでしか認識しませんし、(メルコのハイパーメモリを
使えば別)標準でGAを装備していないので論外でしょう。
現段階ではPC9821Ap2がもっともベターかと・・・
Ap2なら標準でGA装備で(それなりに速い)メモリ14M越えもできて
CPUアクセラレーターも過去各社から出ていました。
PC98DOSゲームをするには最適なマシンです。
(ただ、Ap2は年を越せない等バグが多い・・・)
IDEが約540MまでですがSCSIを使うつもりなら問題ないかも・・・
SV−98model1はP5搭載機なのでCPUのUPができません。
(確かPC9821Bf相当・・・?)
しかし、どの機種もオフィス2000は正直きついんじゃないでしょうか・・・?
オフィス2000でなければいけないのなら可能な限りメモリを搭載してください。
私だったら会社用にSV98model1で自分用にAp2ですね・・・。
ちなみにNX/Cはメモリ14Mの壁、HDD540Mの壁が双方あるマシンで
しかも16色しかでません。(一応カラーはでますが)
CPUは標準486SX(J)、UPグレードしてDX4です。
これにWIN95をいれるのはちょっとコツがあったはずです。
(ECGドライバをベクターで取ってくる必要がある)
お勧めはできません・・・。
(これがせめてPC9821Neならまだ救えるのだが・・・)
-
蒼い流星 さん
2000-12-14 16:02:44
どうもいろいろとアドバイスを下さった皆さん、本当にありがとうございます!一応、AP2をメインにして頑張ります。また、ここに来ることもあると思いますが、どうぞよろしくお願いします。<(_ _)>